1 :今北産業! 2019/02/27(水) 05:46:14 ID:2ODt24iL0●.net

「保険入ってないから治療代払えない」ひき逃げの男逮捕
2/26(火) 21:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-00000024-kobenext-l28


兵庫県警交通捜査課と飾磨署は26日、自動車運転処罰法違反(過失致傷)とひき逃げの疑いで、姫路市の塗装工の男(41)を逮捕した。

 逮捕容疑は、昨年12月28日午後5時半ごろ、同市町坪の県道で軽乗用車を運転中、女性(74)が運転する乗用車に追突。女性に首を捻挫させる重傷を負わせ、逃げ去った疑い。

 同署によると、目撃者の情報などから特定した。同署の調べに「任意保険に入っておらず、治療代と修理費が払えないと思って逃げた」と容疑を認めている。
2 :今北産業! 2019/02/27(水) 05:51:26 ID:QkhO07OR0.net
41で任意保険に入ってない底辺がいるから怖いよなあ
4 :今北産業! 2019/02/27(水) 05:54:19 ID:BxKsmoIT0.net
任意だけど強制じゃなかったか
保険てさ…
7 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:00:43 ID:nz9ffr3n0.net
>>4
強制は自賠責だけ
任意だから任意保険なんだよ
底辺なら入ってないヤツ割といる
底辺なら原付とかだとだいたい自賠責だけ→車も同じ感覚で自賠責だけ、とかな
強制自賠責が無い自転車ですら入らないヤツごまんといるからな
52 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:57:05 ID:z5PUwNQu0.net
>>7
え?車両保険ナシならダイレクト損保系で20等級で年間1万ぐらいだろ?
そもそも論、俺らが乗るクルマってボロで車両保険要らないじゃんw
55 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:00:07 ID:2itjIZEH0.net
>>52
俺はいーデザイン損保で対人対物のみで年5万以上
この5万が払えない人は世の中にはいっぱいいるよ
5 :今北産業! 2019/02/27(水) 05:59:16 ID:i3Sr6G4x0.net
保険入ってないやつに車売るなよ
6 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:00:09 ID:QYhrqxN80.net
自賠責はあるだろう
8 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:01:18 ID:fkR/w+Ai0.net
任意保険も強制にしろや
10 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:01:48 ID:ANMThlAk0.net
任意保険入ってないでよく運転出来るな
11 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:02:10 ID:nt6YNble0.net
40代で軽なら保険料安いだろ普通
12 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:04:54 ID:YbrFS14/0.net
事故ばっかやって料率高いんだろ
15 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:07:58 ID:y8zp07pr0.net
無保険車特約必須だな
18 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:12:15 ID:lmxSfna90.net
人身は自賠責保険優先だから
19 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:15:10 ID:2itjIZEH0.net
>>18
ほとんどが自賠責の1000万の範囲内で支払えちゃうんだよな
23 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:18:39 ID:YZtS3cHb0.net
>>19
それ超えるのってどんな確率だよってレベル
24 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:20:09 ID:QcLOouG10.net
>>19
こういう無知な馬鹿が無保険で運転している事実が恐ろしいわ
29 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:33:11 ID:foUk5oMX0.net
>>19
対物はどうする気なの? 事故によっては軽く1000万超えるよ。
それに、対人だって今回のような死亡事故なら1000万でまずはすまない。
30 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:33:47 ID:2itjIZEH0.net
>>29
謝るしかないだろ
37 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:43:26 ID:l1/hRFiI0.net
>>30
お前家に車突っ込まれても謝られたら許すの?
40 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:46:01 ID:2itjIZEH0.net
>>37
金ないんだから仕方なくないか?
お前は金ないやつからどうやって取り立てるの?
45 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:51:02 ID:foUk5oMX0.net
>>40
だから、金がない人のために任意保険があるんでしょ。事故をおこしたらばっくれる気で運転しているっておかしい。
21 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:17:46 ID:GN90W6IB0.net
19くらいかと思ったら41か
しかも逃げたか
22 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:18:34 ID:PlXBiM+S0.net
前に交通事故起こした時、相手が怖そうな保険屋連れて来ていたが
俺が任意保険入ってるのを知ったら一気に態度が良くなった

修理代から台車費用まで全部出る内容だったので、揉める事なくさっさと終わった
27 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:28:09 ID:foUk5oMX0.net
任意保険は当然入るものだと思っていたけど、高卒は入っていないのが多いそうだ。

そういうのに、はねられたら、治療費とか慰謝料とかばっくれられそうで嫌だな。
28 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:29:22 ID:2itjIZEH0.net
>>27
仕方ないだろ
32 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:36:56 ID:foUk5oMX0.net
>>28
自分が被害者ならしかたないではすまないでしょ。
自分の任意保険から代わりに払ってもらって、保険会社が代わりに取り立てるとかできるんだったっけかな。
35 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:39:33 ID:2itjIZEH0.net
>>32
別に故意じゃないんだしいいだろ
36 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:42:07 ID:foUk5oMX0.net
>>35
まさか故意でなければ民事責任がないとか思っていないよね。
31 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:35:52 ID:YZtS3cHb0.net
>>27
大卒は高級車以外乗らなければいい
33 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:37:48 ID:bKp1l1oO0.net
40代で軽で任意保険無しってもう頭も稼ぎも底辺じゃねえか
こういう奴ってルームミラーが異様にデカくて斜めってるとかハンドルに変なもの巻いてたりするんだよな
79 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:34:05 ID:RZmMZeLh0.net
>>33
あのルームミラー斜めらしてるの何も意味があるんだろう?
手前の顔でも見てるんかね
34 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:38:04 ID:om47qebp0.net
乗り換えのタイミングで1日入ってなかったけど怖くて仕方なかった
常時無保険とかよく出来るわ
39 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:45:31 ID:foUk5oMX0.net
>>34
ある程度の預金があるか、任意保険に入っていなければ、免許停止とかの制度にしてほしいね
42 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:50:07 ID:xh7kLUsJ0.net
給料差し押さえで良いだろ
普通は自賠責で何とかなると思うんだが無車検だった可能性も
49 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:54:36 ID:aXjv8ovj0.net
一生かけて払えばいいだけ
53 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:57:29 ID:pCsVlK5r0.net
毎月給料から差押えられるのかね
57 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:00:53 ID:EiBklm+x0.net
>>53
全額は無理だけどある程度は
手間と実入りを考えたらもう嫌がらせにしかならないけど
54 :今北産業! 2019/02/27(水) 06:59:42 ID:4CgE8wZK0.net
以前会社の上司が轢き逃げされた
後で分かったんだが逃げた相手は無保険無車検で、しかもナマポ貰ってるくせに車を隠し持ってたとのこと

だからバレるのが嫌で逃げたんだと
59 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:01:53 ID:3M/BHSzj0.net
ギャンブルに金使ってるだけだろ
60 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:02:03 ID:yjjYSm600.net
沖縄行くと無車検車天国で楽しいぞ。任意保険とか言っても何の事か通じない。
61 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:03:22 ID:YZtS3cHb0.net
自賠責を5倍位に高くすればいいのに
65 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:10:19 ID:2itjIZEH0.net
>>61
今の自賠責のままで全部保証してやればいいんだよ
保険なんて名前付けて強制的に金取って なんの役にもたってないんだから
だいたい車維持するだけでどんだけ税金取ってんだって話
無車検無保険が多くなるのも仕方ないと思ってる
67 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:15:02 ID:EiBklm+x0.net
>>65
犯罪犯して仕方ないは無い 税金払えないなら乗らなきゃ良い 税金の無駄とかそんなのは別の話
63 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:07:51 ID:BFgeQPvG0.net
塗装工してるなら払えるよ。一括じゃなくてもいいから生涯かけて返しな
64 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:08:21 ID:w9QdUFZm0.net
自賠責とか理解してなさそう
74 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:25:53 ID:0yxxT/8c0.net
保険に加入できなかったら没収するルールが必要だな
76 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:28:45 ID:QcLOouG10.net
自賠責に対人無制限と無保険者傷害特約を付けるようにすればほとんど解決するんだよ
でも損保屋が儲からなくなるからしないだけですべて利権が絡んでるんだよな
77 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:31:00 ID:iRONrXHZ0.net
>>76
対人はいいけど対物は任意じゃ無いとダメだろ
88 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:46:11 ID:QcLOouG10.net
>>77
対人無制限しか書いてないけど?
78 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:31:10 ID:ROsJEFQ+0.net
こういう奴は違反しまくりで点数も ほとんど残ってないのだろうなぁ。
80 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:35:26 ID:lmY/l/i00.net
こういう保険の話になった時、自分や友人の狭い範囲で交通事故を語って自賠責だけで充分というよね。事故するまで分からない相手の所得や物の価値で損害金額が判明してくるのによく言うわ。
82 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:36:55 ID:57UcRHNC0.net
母親「ゴールド免許だし任意保険は無くても平気だと思った。」
ベンツのSクラスを相手に事故を起こして俺の家族は一軒家の実家を失った。
盆も正月も帰るところはバッキューム車が2ヵ月に1回来る六畳二間の借家。
84 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:40:24 ID:RZmMZeLh0.net
>>82
バッキューム車は草
94 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:08:10 ID:YvPVz4ps0.net
>>82
バッキューンて感じやな
85 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:41:35 ID:xDscFHUx0.net
うちの会社の先輩は、俺はF1レーサー並の運転テクあるがあるから保険入ってないて豪語してるよ
F1と公道の区別もつかないかわいそうな人だなと思ってるけど、さてどうしたものか
なんか言うと逆ギレされるからみんな何も言わないんだけどね
96 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:08:41 ID:foUk5oMX0.net
>>85
公道には、歩行者もいるし、自転車もいる。運転技術が未熟なドライバーもいるのにね。

運転技術がいくらあっても、事故は起きるよね。
87 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:44:55 ID:woHapmJk0.net
保険料も払えない底辺でさえ車を所有できるのが間違い

車を所有できる条件を年収400万以上にしてはどうか?
98 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:10:05 ID:zUbgJoM/0.net
>>87
払えないんじゃなく払わないだけだろ
年2万程度だろ
給料を小遣いのように使うからなくなるんだよ
こう言うクズは
89 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:47:01 ID:5vGCWGtS0.net
車の事故なんか
大半は自賠責でかたづけるだろ。

ごねたり弁護士使われなきゃ
大した事ない。
100 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:10:09 ID:foUk5oMX0.net
>>89
弁護士使われないように恐喝する気でいるように聞こえるぞ。
90 :今北産業! 2019/02/27(水) 07:49:26 ID:7W1fXtB70.net
車検切れても平気で走ってる
ドライバーもいるから恐い
95 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:08:36 ID:7C+5yMLn0.net
任意未加入のおっさんに追突されたことあるけど修理費の請求など自分でするのが面倒だったな
金ないと言われ取り立てみたいなことしている自分も嫌だし、その分の労力も考えたらホントにやるせない気持ちになる
99 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:10:07 ID:8x++Z1SX0.net
>>95
自分の保険屋はうごかんの?
102 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:11:35 ID:gjDrAB7c0.net
>>99
自分に過失ない時は、自分の保険会社は動けない
107 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:13:51 ID:foUk5oMX0.net
>>99
弁護士特約がついている保険が増えてきたね
101 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:10:47 ID:v3XEjs0z0.net
金無いやつはサブスクリプション契約で車乗るように強制しろ。
任意保険もセットだからやられ損は無い
138 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:46:41 ID:z5PUwNQu0.net
>>101
そりゃ歩いて1分にタイムズカーレンタル有ればいいけどなw
106 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:12:57 ID:M3Z7FHQx0.net
自賠って1000万までじゃなかったか?
ひき逃げしなきゃ賄えるだろ
109 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:15:32 ID:foUk5oMX0.net
>>106
死亡事故では絶対無理。遺失利益をどう考えている?
110 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:16:09 ID:a6Guyspa0.net
もし自衛隊と共同運用している空港に誤って進入してF35とかにぶつかって全損させたら任意保険降りるのかな?
112 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:19:22 ID:foUk5oMX0.net
>>110
そこは道路か???????
117 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:22:50 ID:0yxxT/8c0.net
>>110
対物に含まれる、かつ路上であれば適用されるが通常はない
147 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:51:23 ID:wCARRGTu0.net
>>117
まあ、テロや破壊活動には保険適用されないでしょうね
111 :今北産業! 2019/02/27(水) 08:18:21 ID:foUk5oMX0.net
だんだん任意入っていなくて死亡事故起こしたやつは、殺人や危険運転と同じでいいような気がしてきた