1 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:08:47 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
まず国民年金な時点で終わってるし
iDeCo加入者も8月には100万人を突破しそうなのにな
自分で人生設計もまともに出来ない底辺だよね
iDeCo加入者も8月には100万人を突破しそうなのにな
自分で人生設計もまともに出来ない底辺だよね
3 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:09:27 ID:FUILoNOtaNIKU.net
そうだね
終わり
終わり
4 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:10:30 ID:wkAXxuOU0NIKU.net
俺も払わない
5 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:10:33 ID:xcqAXJuKaNIKU.net
>国民年金な時点で終わってる
ここ掘り下げてもらっていいですか?!
ここ掘り下げてもらっていいですか?!
12 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:12:54 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>5
どう掘り下げるんだ?
議員や自営で貯蓄がある場合を除いて国民年金の方が圧倒的に支給額が少ないじゃん
さっき書いたiDeCoとかやってるなら話は変わるが
どう掘り下げるんだ?
議員や自営で貯蓄がある場合を除いて国民年金の方が圧倒的に支給額が少ないじゃん
さっき書いたiDeCoとかやってるなら話は変わるが
16 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:13:49 ID:DRPCe1KLdNIKU.net
>>12
つまり払った方が良いの?どっちなの?
つまり払った方が良いの?どっちなの?
29 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:22:15 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>15
俺は企業年金(確定拠出年金)があるから60で定年になればその分は支給始まるし退職金と合わせて老齢年金の受給始まるまで余裕で生活出来るから
>>16
払ったほうがいいとかじゃなく払うのが当たり前
>>18
厚生年金部分は変わりませんが?
>>23
こういうゴミがいるから年金料もあがるんだよな
俺は企業年金(確定拠出年金)があるから60で定年になればその分は支給始まるし退職金と合わせて老齢年金の受給始まるまで余裕で生活出来るから
>>16
払ったほうがいいとかじゃなく払うのが当たり前
>>18
厚生年金部分は変わりませんが?
>>23
こういうゴミがいるから年金料もあがるんだよな
36 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:27:15 ID:3A9DN5UI0NIKU.net
>>29
非正規雇用が増えて年金払える人が減ってんだよバーカw
非正規雇用が増えて年金払える人が減ってんだよバーカw
17 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:13:53 ID:xcqAXJuKaNIKU.net
障害年金のお世話にはなるかもしれないけど
老後はあてにする方が馬鹿だよね
>>12
なんでそれ除いたの
老後はあてにする方が馬鹿だよね
>>12
なんでそれ除いたの
6 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:10:47 ID:OAIKPgu9dNIKU.net
今はその手のバカはそうそういない
バイトで社会保険強制加入だし
バイトで社会保険強制加入だし
19 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:15:02 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>6
ここにいたらそういう奴が多いよ
>>7>>9
こういうのが一番馬鹿だよな
>>8
偉いじゃんでも国保のままなのか?
ここにいたらそういう奴が多いよ
>>7>>9
こういうのが一番馬鹿だよな
>>8
偉いじゃんでも国保のままなのか?
24 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:16:57 ID:G+0/qQR10NIKU.net
>>19
ううんお前みたいなのが一番バカだぞ
支給年齢変えてきてる時点でもうありえないしな
バカ乙w
ううんお前みたいなのが一番バカだぞ
支給年齢変えてきてる時点でもうありえないしな
バカ乙w
30 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:22:48 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>24
>>29を読めバーカ
>>29を読めバーカ
27 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:21:58 ID:r5hYYhwtaNIKU.net
>>19
今年からちゃんと正社員で働き始めたから、初任給で全部払った
今年からちゃんと正社員で働き始めたから、初任給で全部払った
34 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:26:53 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>27
偉いじゃん
君はちゃんとした老後を迎えられるよ
>>28
俺は国債
偉いじゃん
君はちゃんとした老後を迎えられるよ
>>28
俺は国債
40 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:30:54 ID:z+y7rRrJ0NIKU.net
>>34
IDECOに国債ってあったっけ??
IDECOに国債ってあったっけ??
41 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:32:21 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>40
普通に色々あるぞ?
SBIとか商品クソ多くて決められんくらいだわ
普通に色々あるぞ?
SBIとか商品クソ多くて決められんくらいだわ
46 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:34:49 ID:z+y7rRrJ0NIKU.net
>>41
うん
SBIで申請してるけど、国債はないような気が…
うん
SBIで申請してるけど、国債はないような気が…
48 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:36:38 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>45
社会保障と公的扶助は違うよ
>>46
パンフごっそり貰ってこい
社会保障と公的扶助は違うよ
>>46
パンフごっそり貰ってこい
50 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:38:30 ID:z+y7rRrJ0NIKU.net
>>48
今手元のパンフで確認してんだけどないぞー…
今手元のパンフで確認してんだけどないぞー…
54 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:42:36 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>50
なにか違うものでも見てんじゃね?

なにか違うものでも見てんじゃね?

59 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:45:26 ID:z+y7rRrJ0NIKU.net
>>54
これ国債の扱いなの??
全然違う様にみえるんだけど…
これ国債の扱いなの??
全然違う様にみえるんだけど…
49 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:37:10 ID:vLRFfEahHNIKU.net
>>46
内外債権で見てみ
内外債権で見てみ
42 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:32:45 ID:vLRFfEahHNIKU.net
>>40
あるよ
あるよ
7 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:10:51 ID:G+0/qQR10NIKU.net
貰える気でいるのがウケるよなw
8 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:11:45 ID:r5hYYhwtaNIKU.net
ニート時代の未払い分を今年全部払ったわん
9 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:12:07 ID:oQK4wPrO0NIKU.net
支給しない(支給しないとは言ってない
みたいなこと繰り返して結局支給されない未来な見える
みたいなこと繰り返して結局支給されない未来な見える
10 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:12:08 ID:OAIKPgu9dNIKU.net
>>1に該当するのは
学生か年収100万以下のフリーターか
無職
学生か年収100万以下のフリーターか
無職
11 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:12:26 ID:W+R65NoNaNIKU.net
国民年金だけのやつこそむしろ払うべきではないな
25 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:19:05 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>11
払うべきってか普通に働いてたら厚生年金で天引きだから払うって意志じゃないし
>>13
残念でした
iDeCoと企業年金と老齢、厚生年金の四階建てでやってます
>>14
国民年金ならそういう人がまとも
払うべきってか普通に働いてたら厚生年金で天引きだから払うって意志じゃないし
>>13
残念でした
iDeCoと企業年金と老齢、厚生年金の四階建てでやってます
>>14
国民年金ならそういう人がまとも
28 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:22:15 ID:z+y7rRrJ0NIKU.net
>>25
IDECO何運用した?
IDECO何運用した?
13 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:13:15 ID:YdziYcXGpNIKU.net
最近覚えた学生かフリーターって感じ
14 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:13:23 ID:vLRFfEahHNIKU.net
フリーランスだからイデコMaxまでやってる
国民年金は払いたくないけど払ってるわ
国民年金は払いたくないけど払ってるわ
15 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:13:26 ID:OAIKPgu9dNIKU.net
でもさこのまま年金もらえる年齢引き上げてってさ
85でとかなったらどうする?
85でとかなったらどうする?
20 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:15:30 ID:xcqAXJuKaNIKU.net
>>15
余裕でそうなるだろうし
段階的に廃止でいいわこんなん
自分で食っていく事もできず、貯蓄も人望もない老人のために
若者が犠牲になるとか不毛すぎる
余裕でそうなるだろうし
段階的に廃止でいいわこんなん
自分で食っていく事もできず、貯蓄も人望もない老人のために
若者が犠牲になるとか不毛すぎる
18 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:14:16 ID:bOFzmMmTMNIKU.net
(´・ω・`)貰える年齢は変わらんが雀の涙になるだけだ
21 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:16:20 ID:/XZQ61AbdNIKU.net
障害者手帳手に入れれば免除されるってマジ?
35 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:27:11 ID:yCt1k86erNIKU.net
>>21
1級か2級な相当キツい障害やで
あと、障害者であることが要件じゃなくて
2級以上の障害基礎年金の受給権者が法定免除だから
少なくとも直近1年分納付した後に障害を負う必要がある
健闘を祈る
1級か2級な相当キツい障害やで
あと、障害者であることが要件じゃなくて
2級以上の障害基礎年金の受給権者が法定免除だから
少なくとも直近1年分納付した後に障害を負う必要がある
健闘を祈る
39 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:30:08 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>35
手帳と障害年金の等級には係わりはないよ
手帳と障害年金の等級には係わりはないよ
44 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:33:42 ID:yCt1k86erNIKU.net
>>39
せやな手帳は関係ないわ
とりあえず障害基礎の受給権者なら免除やで
せやな手帳は関係ないわ
とりあえず障害基礎の受給権者なら免除やで
47 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:35:44 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>44
身体とかで治る見込みが無いとかを覗いたら免除されててもその後障害年金が更新で打切りとかあるんだから働いて納付しといた方がいいよ
身体とかで治る見込みが無いとかを覗いたら免除されててもその後障害年金が更新で打切りとかあるんだから働いて納付しといた方がいいよ
22 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:16:37 ID:jyUW9k1mdNIKU.net
去年までやたら催促の手紙寄越してきたけど今年は全然来ないな
やっと諦めたか
やっと諦めたか
23 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:16:46 ID:3A9DN5UI0NIKU.net
年金は払わないよ!
招来は生活保護!
招来は生活保護!
26 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:20:31 ID:z+y7rRrJ0NIKU.net
サラリーマンは無理だけど
不定期のフリーター人たちは
国民年金払わず、NISA、IDECOに全力積み立ては
ありかも…
不定期のフリーター人たちは
国民年金払わず、NISA、IDECOに全力積み立ては
ありかも…
31 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:23:59 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>26
今のところどんな個人年金より国民年金のが料率は良いけどね
今のところどんな個人年金より国民年金のが料率は良いけどね
32 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:24:17 ID:ApV4Zyml0NIKU.net
厚生年金のやつは未払い問題関係ないしな
国民年金払うと生活キツイって自営業でも底辺低収入
そいつら払わないでいいんじゃね
給料増えてから払ったほうが社会保険料控除おいしいしね
国民年金払うと生活キツイって自営業でも底辺低収入
そいつら払わないでいいんじゃね
給料増えてから払ったほうが社会保険料控除おいしいしね
37 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:29:03 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>32
そういう事(控除とかね)考えずにただ支給されないだとかほんとに貰えるのかしか言えない奴は知らずに損してるよね
そういう事(控除とかね)考えずにただ支給されないだとかほんとに貰えるのかしか言えない奴は知らずに損してるよね
45 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:34:49 ID:ApV4Zyml0NIKU.net
>>37
そもそも超低収入だから
払っても払わないでもなまぽコースだし
払わないのが得だと思う
なまぽ崩壊したとしても
国民年金のみ と なまぽの代替の社会保障制度
であまり生活変わらないだろうし なまぽ崩壊したらそのまま年金も悲惨なことなってるさ
そもそも超低収入だから
払っても払わないでもなまぽコースだし
払わないのが得だと思う
なまぽ崩壊したとしても
国民年金のみ と なまぽの代替の社会保障制度
であまり生活変わらないだろうし なまぽ崩壊したらそのまま年金も悲惨なことなってるさ
52 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:40:06 ID:yCt1k86erNIKU.net
>>45
本当に低収入なら免除申請してみたら?
単身57万以下で全額、118万以下で半額免除やで
収入要件は法定免除じゃなくて申請免除だから
自分から申請しないと適用されないよ
本当に低収入なら免除申請してみたら?
単身57万以下で全額、118万以下で半額免除やで
収入要件は法定免除じゃなくて申請免除だから
自分から申請しないと適用されないよ
33 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:25:17 ID:oQK4wPrO0NIKU.net
生きてるうちにもらえるのなら
38 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:29:54 ID:xcqAXJuKaNIKU.net
将来的に年金廃止になるにしても
最後っ屁で大回収&未払いペナルティ祭りありうるからなんともなんだよな
支給されると思ってるのもアホだが、何事もなく逃げられると思ってるのも楽観的だ
最後っ屁で大回収&未払いペナルティ祭りありうるからなんともなんだよな
支給されると思ってるのもアホだが、何事もなく逃げられると思ってるのも楽観的だ
43 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:33:34 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>38
少なからず未払いの差押えの対象となる所得額はだんだん下がって厳しくなってるからな
少なからず未払いの差押えの対象となる所得額はだんだん下がって厳しくなってるからな
53 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:42:05 ID:4vnpF0rO0NIKU.net
なんかよく分からんけど延期してるフリーターなんだが就職してまとめて払うとかできんの?
55 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:42:57 ID:z+y7rRrJ0NIKU.net
>>53
できる筈確か猶予3年だった気が…
できる筈確か猶予3年だった気が…
56 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:43:44 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>53
後納は限度が何年だったかな
後納は限度が何年だったかな
57 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:43:49 ID:yCt1k86erNIKU.net
>>53
平成38年まで50歳前猶予制度があるから
申請しとけば10年分は追納できるよ
平成38年まで50歳前猶予制度があるから
申請しとけば10年分は追納できるよ
60 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:46:52 ID:xyrNMUWkaNIKU.net
厚生年金は絶対に入らないと損やで
会社が半分払ってくれて国民年金の倍以上貰えるんだから
会社が半分払ってくれて国民年金の倍以上貰えるんだから
61 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:47:38 ID:z+y7rRrJ0NIKU.net
>>60
厚生年金は半ば強制だから、まあ…
厚生年金は半ば強制だから、まあ…
63 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:49:06 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
>>60
しかも国民年金はGPIFで増えてるがそれ以上に厚生年金は大黒字だからな
しかも国民年金はGPIFで増えてるがそれ以上に厚生年金は大黒字だからな
62 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:47:41 ID:uc6GDRY9MNIKU.net
ちょうど確定拠出年金の積み立て額の報告が会社に届いてたからスレたてたけど60定年時に一括払を選ばなきゃ今の時点で月6万ちょっとが死ぬまでと退職金が3000万ちょい
まぁ老齢年金支給されるまでは余裕で楽な生活は出来る
まぁ老齢年金支給されるまでは余裕で楽な生活は出来る
64 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:49:49 ID:z+y7rRrJ0NIKU.net
>>62
退職金いいなーw
こっちは退職金ないから3300万程を必死で運用中だよー…
退職金いいなーw
こっちは退職金ないから3300万程を必死で運用中だよー…
65 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:54:54 ID:xyrNMUWkaNIKU.net
年金制度が破綻する時は日本が終わる時だろ
第三次世界大戦なって円が紙屑になる
なる訳ないから正社員で働いて厚生年金入っとけ
第三次世界大戦なって円が紙屑になる
なる訳ないから正社員で働いて厚生年金入っとけ
66 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:55:46 ID:z+y7rRrJ0NIKU.net
>>65
でも満額支給年齢は、また上がるんだろうな
でも満額支給年齢は、また上がるんだろうな
68 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:58:41 ID:xyrNMUWkaNIKU.net
>>66
65歳から貰って110歳まで貰う奴が1番得をする
払ってる以上健康に気をつけて長生きしたろやないかい!
65歳から貰って110歳まで貰う奴が1番得をする
払ってる以上健康に気をつけて長生きしたろやないかい!
67 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:57:22 ID:CqRdBaIY0NIKU.net
>>65
いきなり破綻はしないけど
保険料水準固定方式だから
出生率が2.07超えないと
徐々に給付額が減ってくんやで
いきなり破綻はしないけど
保険料水準固定方式だから
出生率が2.07超えないと
徐々に給付額が減ってくんやで
69 :今北産業! 2018/06/29(金) 19:01:04 ID:ofQN79ra0NIKU.net
なんで老後まで生きるつもりでいるの?
70 :今北産業! 2018/06/29(金) 19:02:06 ID:xyrNMUWkaNIKU.net
>>69
生きてしまった時の保険やで
元気なうちに払ってるだけや
生きてしまった時の保険やで
元気なうちに払ってるだけや
58 :今北産業! 2018/06/29(金) 18:45:17 ID:SAxjRqXjMNIKU.net
現政権が続く限りまともに払う気なんてない
コメント
コメントする