1 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:22:23 ID:0fkKUIji0.net



触ったらすぐバレるのになんで団員やゴン達にバレてないの?
2 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:22:36 ID:0fkKUIji0.net
ドッキリテクスチャーの事や
3 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:23:14 ID:0fkKUIji0.net
これ明らかに設定忘れてるよな?
5 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:24:03 ID:wIfmzcjMp.net
触らせてない
8 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:24:51 ID:0fkKUIji0.net
>>5
媒体持ってるから触ってるやん
媒体持ってるから触ってるやん
12 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:26:27 ID:wIfmzcjMp.net
>>8
ドッキリテクスチャー部分は触ってない
ドッキリテクスチャー部分は触ってない
15 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:27:02 ID:0fkKUIji0.net
>>12
屁理屈やん
屁理屈やん
6 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:24:08 ID:pX+Kbrlr0.net
しょせんそんなもんや
7 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:24:33 ID:rUry6WlN0.net
元々矛盾だらけやんけ
9 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:25:21 ID:6oNudV4F0.net
普通こっちやろ


11 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:26:23 ID:0fkKUIji0.net
>>9
それは2枚目の画像見ればわかるけど後付けされてる
それは2枚目の画像見ればわかるけど後付けされてる
10 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:26:19 ID:pX+Kbrlr0.net
ハンターハンターってもともと矛盾だらけだぞ
13 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:26:42 ID:NNPXX4KT0.net
二枚目で設定変更してるじゃn
14 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:26:49 ID:9BI1ovqN0.net
触媒が紙から紙なんやから触っても分からんやろ
腕を布で覆ってドッキリテクスチャーで皮膚を再現したなら触ったら布だと分かるってことやろ
腕を布で覆ってドッキリテクスチャーで皮膚を再現したなら触ったら布だと分かるってことやろ
27 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:29:33 ID:9BI1ovqN0.net
>>14>>21
これに反論してみイッチ
これに反論してみイッチ
37 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:32:26 ID:0fkKUIji0.net
>>27
1枚目ですぐバレるってのは「ドッキリテクスチャーは念能力で触ったら念でバレる」って意味やないの?
だから紙に紙重ねても重ねた方が念能力の紙だし触ったらバレるやろ
1枚目ですぐバレるってのは「ドッキリテクスチャーは念能力で触ったら念でバレる」って意味やないの?
だから紙に紙重ねても重ねた方が念能力の紙だし触ったらバレるやろ
42 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:33:20 ID:Qi5mUAEy0.net
>>37
念でバレるって君の妄想やん
念でバレるって君の妄想やん
56 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:35:47 ID:0fkKUIji0.net
>>42
妄想かもしれんな
作中では「簡単にバレる」しか書いてないし
今までバレてないしどうしたら簡単にバレるかわからんもんな
妄想かもしれんな
作中では「簡単にバレる」しか書いてないし
今までバレてないしどうしたら簡単にバレるかわからんもんな
61 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:36:20 ID:qAtViwZE0.net
>>56
もうお前分かって言っとるやろ
もうお前分かって言っとるやろ
46 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:33:36 ID:qAtViwZE0.net
>>37
だから何度言わせんねん
ハンカチに肌を再現してもそれがハンカチだとバレるって意味や
触れば念だと分かるなんて一言たりとも言ってへんわ
だから何度言わせんねん
ハンカチに肌を再現してもそれがハンカチだとバレるって意味や
触れば念だと分かるなんて一言たりとも言ってへんわ
16 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:27:20 ID:SPluU+oSr.net
例えばおにぎりにドッキリテクスチャーで海苔を巻けば触ればすぐバレるけど紙みたいな素材なら大して分からないんやろ
17 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:27:23 ID:gmFnpYXzd.net
紙に紙貼ってるから触って紙の質感でも違和感ないんだろ
18 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:27:29 ID:6LSmHDhy0.net
この矛盾から考えられる結論は1つ
ヒソカは複数存在している・・・!
ヒソカは複数存在している・・・!
30 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:30:37 ID:qAtViwZE0.net
>>25
触ればテクスチャを破れるって意味じゃないからな
釣りだと思うけど
触ればテクスチャを破れるって意味じゃないからな
釣りだと思うけど
20 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:28:33 ID:5lNXsu7X0.net
文字のところだけ貼ってるからそこに触られたらアウトっていう賭けに出ただけやろ
21 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:28:56 ID:9BI1ovqN0.net
GIの本は旅団の名前部分しか変えてないから触ってない
22 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:29:06 ID:qAtViwZE0.net
例えばハンカチに肌を再現したら触ればハンカチとバレるだろ?
でも元から紙なら触ってもバレないでしょ
でも元から紙なら触ってもバレないでしょ
23 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:29:10 ID:Q4OkgUIa0.net
ブックの液晶がタッチパネルならヤバかったな
時代に救われたヒソカ
時代に救われたヒソカ
24 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:29:15 ID:gmFnpYXzd.net
あ違うわ貼ってすらないやん
紙そのものを書き換えてるから気づくわけないわ
紙そのものを書き換えてるから気づくわけないわ
26 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:29:18 ID:a79l+wiPa.net
触ったらバレるのに質感を再現ンン!とかアホなんかな富樫先生
28 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:29:37 ID:V1sg+ViGd.net
ディスプレイ部分って言うほど薄いか?
32 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:31:32 ID:6LSmHDhy0.net
>>28
そもそも自分の腕周りに貼り付けてるしなぁ
そもそも自分の腕周りに貼り付けてるしなぁ
45 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:33:27 ID:V1sg+ViGd.net
>>32
あれはハンカチとか浸かってなかったっけ?
ブックは直やろ?
あれはハンカチとか浸かってなかったっけ?
ブックは直やろ?
31 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:30:44 ID:bR2irguIa.net
そもそも凝でバレるのになんでみんな使ってへんねんって話や
プロなら常に凝欠かさんやろ
プロなら常に凝欠かさんやろ
36 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:32:14 ID:qAtViwZE0.net
>>31
違うぞ
凝ってのはあくまで隠されてるオーラを見る技術
元から見えてるものは凝しようが分からん
違うぞ
凝ってのはあくまで隠されてるオーラを見る技術
元から見えてるものは凝しようが分からん
41 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:33:20 ID:bR2irguIa.net
>>36
はいエアプ
もう一回読み込んでこい
はいエアプ
もう一回読み込んでこい
52 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:34:42 ID:bR2irguIa.net
>>48
念込められてる物なら凝ですぐ分かるやろ
お前ヨークシン編読んでへんの?
念込められてる物なら凝ですぐ分かるやろ
お前ヨークシン編読んでへんの?
55 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:35:29 ID:qAtViwZE0.net
>>52
念が込められてるのと念で作られてるのは別じゃクソボケ
念が込められてるのと念で作られてるのは別じゃクソボケ
78 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:40:39 ID:bR2irguIa.net
>>55
いや一緒やろ
だから「プロレベルのすげえ奴らなのに凝しないのはなんでなん?」ってところが矛盾しとるって言うてるんや
いや一緒やろ
だから「プロレベルのすげえ奴らなのに凝しないのはなんでなん?」ってところが矛盾しとるって言うてるんや
85 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:42:16 ID:qAtViwZE0.net
>>78
だから具現化系は凝しても分かんねえんだって何度言わせるんじゃボケナス
だから具現化系は凝しても分かんねえんだって何度言わせるんじゃボケナス
90 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:42:59 ID:bR2irguIa.net
>>85
ソースよろ
ソースよろ
106 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:46:42 ID:qAtViwZE0.net
>>90
テメエが設定百回読み込んで来いやカス
基本的な事何回も言わせんなボケ
テメエが設定百回読み込んで来いやカス
基本的な事何回も言わせんなボケ
116 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:48:10 ID:bR2irguIa.net
>>106
だからその設定を持ってこいと言うてるんや
だからその設定を持ってこいと言うてるんや
141 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:56:03 ID:qAtViwZE0.net
>>116
だーかーらー
凝で見えるのはあくまでオーラだけや言うとるやろ
具現化系はオーラを物体に変化させる能力や
オーラじゃないねんその時点で
だーかーらー
凝で見えるのはあくまでオーラだけや言うとるやろ
具現化系はオーラを物体に変化させる能力や
オーラじゃないねんその時点で
148 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:57:59 ID:STPUXEH10.net
>>141
じゃあゴリラはマジモンのゴリラになんか?
じゃあゴリラはマジモンのゴリラになんか?
166 :今北産業! 2018/11/15(木) 06:02:53 ID:qAtViwZE0.net
>>148
念で作られたゴリラや
念=オーラちゃうぞ
念で作られたゴリラや
念=オーラちゃうぞ
170 :今北産業! 2018/11/15(木) 06:03:20 ID:STPUXEH10.net
>>166
そうなんか
そうなんか
172 :今北産業! 2018/11/15(木) 06:03:44 ID:Q1MWg60v0.net
>>148
念獣は基本具現化してるぞ
マジモンのゴリラだぞあれ
念獣は基本具現化してるぞ
マジモンのゴリラだぞあれ
175 :今北産業! 2018/11/15(木) 06:04:24 ID:bR2irguIa.net
>>141
せやからコルトピの能力っておかしいと思わん?
物体化して更に円まで兼ね備えとるのに凝で見破れへんねんで
せやからコルトピの能力っておかしいと思わん?
物体化して更に円まで兼ね備えとるのに凝で見破れへんねんで
186 :今北産業! 2018/11/15(木) 06:06:13 ID:qAtViwZE0.net
>>175
それは分からん
まあ円の能力ってだけで本物の円ではないんやろ
それは分からん
まあ円の能力ってだけで本物の円ではないんやろ
195 :今北産業! 2018/11/15(木) 06:07:48 ID:bR2irguIa.net
>>186
本物の円じゃないならコルトピはどうやってビル内の侵入者感知するねんって話になるんや
こういう矛盾点ちょいちょいあるねん
本物の円じゃないならコルトピはどうやってビル内の侵入者感知するねんって話になるんや
こういう矛盾点ちょいちょいあるねん
215 :今北産業! 2018/11/15(木) 06:11:03 ID:qAtViwZE0.net
>>195
だから円じゃないけど円っぽい特殊能力で周りの状況が分かるってだけやろ多分
まあここら辺冨樫適当そうだし忘れてるんじゃね
だから円じゃないけど円っぽい特殊能力で周りの状況が分かるってだけやろ多分
まあここら辺冨樫適当そうだし忘れてるんじゃね
239 :今北産業! 2018/11/15(木) 06:16:38 ID:+0dfo3rfd.net
>>175
円って要は極薄のオーラだから本物にも内部にオーラ充満させとけば区別つかんってことやろ
ビル自体は具現化だとは気付いてる訳だし凝したら壁面はともかく窓から内部にオーラが充満してたのはわかったんじゃない?
円って要は極薄のオーラだから本物にも内部にオーラ充満させとけば区別つかんってことやろ
ビル自体は具現化だとは気付いてる訳だし凝したら壁面はともかく窓から内部にオーラが充満してたのはわかったんじゃない?
150 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:58:05 ID:qAtViwZE0.net
>>116
もう一つ言うとやな
変化形はオーラの性質を変化させる能力や
オーラのままだから凝で見えんねん理解したかボケ
もう一つ言うとやな
変化形はオーラの性質を変化させる能力や
オーラのままだから凝で見えんねん理解したかボケ
179 :今北産業! 2018/11/15(木) 06:05:16 ID:zmm58RJo0.net
>>116
昔は紙を念から撮ってやるな
昔は紙を念から撮ってやるな
49 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:34:09 ID:Qi5mUAEy0.net
>>41
凝をさせないところがヒソカの駆け引きの上手さやぞ
凝をさせないところがヒソカの駆け引きの上手さやぞ
86 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:42:20 ID:jIoUJshh0.net
>>31
どうなんやろね
凝でわかるんやろか?
どうなんやろね
凝でわかるんやろか?
33 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:31:43 ID:n9V4ugPW0.net
ハンカチで皮膚を作っても触ったらハンカチってばれるってことや
わからないなら読み直せ
わからないなら読み直せ
34 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:32:01 ID:Pt1RNPu/p.net
今のヒソカ顔も手足もボロボロだから触ったら変な感覚するのかな
35 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:32:14 ID:iOqNS+ZT0.net
最初からおかしいやん
質感再現できるなら触られてもバレへんやろ
質感再現できるなら触られてもバレへんやろ
44 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:33:24 ID:a79l+wiPa.net
>>35
そうそう一枚目からおかしいで
そうそう一枚目からおかしいで
38 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:32:47 ID:9BI1ovqN0.net
死神クイズに回答者はいらないっと♥
また勝ってしまった♠
また勝ってしまった♠
39 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:32:47 ID:Mee9XTCTp.net
天空闘技場ではまだ念初心者で作中で使ってる内に能力が成長した説
40 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:32:49 ID:lMvqa/TP0.net
薄っぺらいものしか映し出せないなら
どうやって傷とか隠したん?
どうやって傷とか隠したん?
65 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:37:01 ID:FCB2YDtO0.net
>>40
ハンカチで覆っただけやで
ハンカチで覆っただけやで
70 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:38:00 ID:lMvqa/TP0.net
>>65
もげた鼻とかも立体感出してたけど
あれも折り目でもつけてたんか?
もげた鼻とかも立体感出してたけど
あれも折り目でもつけてたんか?
43 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:33:23 ID:/EmsPGRH0.net
ゴンが天然発動して液晶部分を拭いたらバレてたってぐらいか
47 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:33:37 ID:gmFnpYXzd.net
質感は見た目の質感のことやろ
50 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:34:32 ID:/EmsPGRH0.net
具現化系は凝でバレへんで
バレたらギャラリーフェイクとか何なんって話やで
バレたらギャラリーフェイクとか何なんって話やで
51 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:34:33 ID:lMvqa/TP0.net
そもそも触られてバレるんなら質感なんて無意味ちゃうん
126 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:50:46 ID:+pYu9dcj0.net
>>51
見た目で質感大事だろ
見た目で質感大事だろ
53 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:34:50 ID:dt8fHhPga.net
バインダーや予言が改竄されてるなんて糖質でもなきゃ気付かないからな
凝しない方が普通や
凝しない方が普通や
57 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:35:56 ID:lMvqa/TP0.net
>>53
プロなら業は怠らんでって言ってるけど
旅団は全員アマチュアか?
プロなら業は怠らんでって言ってるけど
旅団は全員アマチュアか?
54 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:35:04 ID:Qy3qwaLAd.net
またエアプがスレたてたのか
58 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:36:01 ID:MJpELkda0.net
今さらながらしょーもない発やな
59 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:36:05 ID:6V6EJW5/0.net
ドッキリテクスチャーって奥行きも再現出来るんやろか?
再現出来なきゃ見る角度とかで看破されそうやけど
再現出来なきゃ見る角度とかで看破されそうやけど
60 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:36:08 ID:PMCkUMOV0.net
具現化は凝でバレへんわ
じゃないと欺くために鎖じゃらつかせとるクラピカがバカみたいじゃん
じゃないと欺くために鎖じゃらつかせとるクラピカがバカみたいじゃん
73 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:38:41 ID:n9V4ugPW0.net
>>60
あれは操作系を装ってるだけで凝されれば隠してる鎖も見えるで
あれは操作系を装ってるだけで凝されれば隠してる鎖も見えるで
101 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:45:43 ID:S/yRyJaTa.net
>>73
隠してない鎖は凝使うと具現化の能力ってバレるんか?
隠してない鎖は凝使うと具現化の能力ってバレるんか?
112 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:47:33 ID:M+z6eMjT0.net
>>101
普段から鎖つけてて「こいつ操作系か?」と思わせておいて
実は具現化させた鎖に隠使ってウヴォー捕まえたとかやったはず
普段から鎖つけてて「こいつ操作系か?」と思わせておいて
実は具現化させた鎖に隠使ってウヴォー捕まえたとかやったはず
121 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:49:10 ID:S/yRyJaTa.net
>>112
いや隠を凝で可視化できるのは知っとるわ
問題は普段見せとる方やん
いや隠を凝で可視化できるのは知っとるわ
問題は普段見せとる方やん
124 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:50:28 ID:M+z6eMjT0.net
>>121
あれはただの鎖
単に銃弾弾いたりダウジングに使う程度
あれはただの鎖
単に銃弾弾いたりダウジングに使う程度
138 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:54:52 ID:S/yRyJaTa.net
>>124
普段から鎖見えるように具現化してるって言ってたり
具現化の特徴が具現化したものに能力付加するってことやったから勘違いしとったわ
さんがつ
普段から鎖見えるように具現化してるって言ってたり
具現化の特徴が具現化したものに能力付加するってことやったから勘違いしとったわ
さんがつ
147 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:57:53 ID:PMCkUMOV0.net
>>124
いやクラピカの普段見えてるのって具現化した鎖やないんか?

いやクラピカの普段見えてるのって具現化した鎖やないんか?

62 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:36:43 ID:VZrmr8QW0.net
ヒソカでいいなあと思うのは自分のオーラで髪の毛がセット出来ること
64 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:36:59 ID:P6MnTvqP0.net
修行して改良したんだよ
66 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:37:38 ID:gmFnpYXzd.net
それより生き返ったヒソカが立体にドッキリテクスチャー使ってることがミスやろ
作者がカストロ戦の傷隠しオマージュしようとしてハンカチ使ったこと忘れてたとしか思えん
作者がカストロ戦の傷隠しオマージュしようとしてハンカチ使ったこと忘れてたとしか思えん
79 :今北産業! 2018/11/15(木) 05:40:43 ID:/NKWo5ZGa.net
紙自体に細工せずにインクの部分だけ細工やろ
団長もゴンキルも触ってもないやろ
団長もゴンキルも触ってもないやろ
コメント
コメントする