1 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:31:51 ID:7fY/2HeV9.net
今も厳戒態勢の下にある秋田県鹿角(かづの)市・熊取平(くまとりたい)と呼ばれる一帯……3年前の初夏、ここで悲劇は起きた。ツキノワグマが次々と人を襲い、4人もの人が命を落としたのだ。

しかし当時、地元の住民たちは耳を疑った。この土地は古くから野生のツキノワグマが生息しているが、彼らは人間の気配に気付くと逃げると信じられてきたからだ。

フジテレビ「報道スクープSP 激動! 世紀の大事件Ⅵ~平成衝撃事件簿の真相~」取材班(1月26日夜9時から放送)は、
人を襲うはずがないと思われてきたツキノワグマにいったい何が起きたのか?  その真相をつかむべく追跡取材した。

■クマは執拗に人間を襲った

1人目の犠牲者は79歳男性。
毎年、熊取平の笹やぶに入り、タケノコを採るのを楽しみにしていた。
この時期採れるのは初夏の味として好まれるネマガリダケだ。たくさん採れればそれなりの収入にもなるとのことで、多くの人がこの時期、熊取平を訪れるほどだった。
しかし男性は翌朝、変わり果てた姿で発見されることに……。
巨大な爪で傷つけられたとみられる深く大きな傷が身体に残されていた。

遺体発見の次の日も1組の夫婦がタケノコ採りで山に入り、用心のためクマよけの笛を吹きながら歩いたという。
だが、妻がその場を少し離れた隙に、クマは夫を襲い、攻撃したとみられている。
最初に襲った位置から、遺体発見現場まで100メートル以上も離れており、その執拗さは恐ろしいという言葉だけでは表せないものだった。

専門家も現地に入った。
米田(まいた)一彦さんは、40年余り野生のツキノワグマの生態を追い続けている研究者だ。
人間との接触を嫌うツキノワグマがなぜ人を死ぬまで襲ったのか……米田さんは「人肉を食らうためだったに違いない」と考えた。

取材班は、2人目の遺体を発見した人物に話を聞くことができた。頭には大きなひっかき傷が、額にはかみ痕、そしてあろうことか、脇腹は、肉がえぐれていたというのだ。

1人目はさらに無残で、左半身の肩や太もも、そして内臓まで食い尽くされていたことが後にわかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190125-00261799-toyo-soci
1/25(金) 5:40配信

11 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:36:14 ID:gnOIybtS0.net
ほんとにツキノワ?
212 :今北産業! 2019/01/25(金) 07:43:38 ID:YwZNx+YO0.net
>>11

俺もそう思う
268 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:01:14 ID:4jT4BGKo0.net
>>11
これな
287 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:07:02 ID:fprKelO70.net
>>11
マレーグマかもしれんよな
302 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:09:35 ID:fxTTIvIb0.net
>>11
ナマケグマならトラを撃退する動画があるな。
945 :今北産業! 2019/01/25(金) 12:40:46 ID:0tbwoHM70.net
>>302
人を顔から食らう動画もある
340 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:20:48 ID:QllhoGkB0.net
>>11
最近はスマホやデジカメの普及でツキノワグマがシカやカモシカ襲う映像や写真も撮られたりしてるみたいだからなあ。
コスパが悪いから襲わないだけで、木の実とか少なければ動物も食ってたんだろう。
379 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:32:49 ID:3liivf8v0.net
>>11
助かったやつにも話を聞いてるだろ
いくらなんでもヒグマとツキノワを間違えるとは思えん
874 :今北産業! 2019/01/25(金) 11:49:34 ID:kkJigD5P0.net
>>11
リラックマだな
199 :今北産業! 2019/01/25(金) 07:38:19 ID:pnm69Hz60.net
>>12
お前頭大丈夫か?
223 :今北産業! 2019/01/25(金) 07:46:07 ID:Xsi2FPJC0.net
>>12
お前は三年前に食ったトウモロコシが今頃出てくるの?
13 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:37:18 ID:Q80eGroW0.net
ヒグマ以外でもこんな事が起こるのか
21 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:39:45 ID:P59b8q+J0.net
>>13
舐めプされがちなツキノワだけど大型犬より強いからな
16 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:38:18 ID:4jyoHkZj0.net
くまった
963 :今北産業! 2019/01/25(金) 12:54:38 ID:a/VGVs4C0.net
>>16
あははは
19 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:39:16 ID:usxsCzV+0.net
第2次熊嵐ですか?
306 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:10:32 ID:IwaVO2Je0.net
>>19
そこは羆嵐って書こうよ
919 :今北産業! 2019/01/25(金) 12:25:02 ID:0gDPyHrw0.net
>>19
月の輪熊嵐になるのかな
20 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:39:30 ID:E/Kr6hax0.net
人喰い熊がいるの分かってるのに欲かいて山に入ってくんだから自業自得だろ
30 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:43:39 ID:zbMuwGWE0.net
>>20
「知っていますよ。怖いですけど、実際に見たことがないから」。
466 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:54:34 ID:+JnyxiWJ0.net
>>30
???「クマは優しいから、人間を襲わないんです!だかたドングリをばら撒いて餌付けするんです!」
497 :今北産業! 2019/01/25(金) 09:01:20 ID:nIGEEBLjO.net
>>466
どこだったか熊が十分な餌を食べられれば人里に降りてこないっていってどんぐりをヘリでばらまいて
そこから発生した虫で森を枯らしてよけい環境悪くしてた団体があったな。
711 :今北産業! 2019/01/25(金) 10:15:26 ID:KA21HsME0.net
>>20
それだよ!
753 :今北産業! 2019/01/25(金) 10:32:34 ID:EqRrwmck0.net
>>20
その通り。何が、あのネマガリダケだ。だよw
972 :今北産業! 2019/01/25(金) 13:01:02 ID:79nyfrzh0.net
>>20
そういう時に「自業自得」って使うなよ
ほんと最近の日本人って他人の行動の結果の事故は全てそれで片付けようとするカスが多い
22 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:40:23 ID:jZMS/ugf0.net
三毛別思い出した
77 :今北産業! 2019/01/25(金) 07:05:21 ID:8y5D2/Jw0.net
>>22
やっと出てた
426 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:45:22 ID:jtBjsK400.net
>>22
あれは穴で冬眠してたら親子の猟師に撃たれて猟師が撃ち損じたせいで起きたんじゃなかったっけ?
447 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:50:52 ID:bt2QT+PF0.net
>>426
デカすぎて冬眠に適した穴が見つからなくて冬眠できなかった
467 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:54:37 ID:jtBjsK400.net
>>447
まじか
どこかの飯場で女性襲ってて解剖時に葡萄色の襦袢が出てきたと読んだ記憶があったけど
990 :今北産業! 2019/01/25(金) 13:14:35 ID:b1Q0kweN0.net
>>447
クマは冬ごもりの穴を自分で
掘ったり、拡張したりできるので
デカすぎて穴に入れなくなったとか
言うのは羆嵐が勝手に書いてただけのデマでバカは未だに信じ込んでいる
451 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:51:38 ID:bx5diL/00.net
>>22
オレも!
24 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:41:48 ID:5Sfps+U+0.net
腹部の脂肪分がザックリとえぐられて
焼肉の脂身みたいな人肉が食い千切られて
残った脂肪分が黄色っぽくなってる画像は?
25 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:41:55 ID:v9xIwB230.net
今の日本人は熊を見つけても攻撃してこないから怖くないんだよね。
昔は、ちょっと攻撃しようものなら、銃やら槍やら武器で攻撃してきたから怖かった。
145 :今北産業! 2019/01/25(金) 07:25:22 ID:CzBz0E9f0.net
>>25
<っ゚(ェ)゚>っ゚ それはいいこと聞いたニダ
167 :今北産業! 2019/01/25(金) 07:31:07 ID:y5f3iH9I0.net
>>25
オレンジ色のおっさんは攻撃してくるよ
しかも犬まで放つから恐ろしい
438 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:49:10 ID:ptUB7dmM0.net
>>25
おい熊。カキコしてないで森に帰れ
478 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:57:33 ID:KjLweOBW0.net
>>25
熊居酒屋で言ってそう
730 :今北産業! 2019/01/25(金) 10:19:48 ID:e53cQA0f0.net
>>25
郵便配達員が銃持ってた
740 :今北産業! 2019/01/25(金) 10:25:06 ID:QgEJhzyC0.net
>>25
最近のクマは5chすんのかよw
27 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:42:06 ID:AS92F+YD0.net
もう自衛隊使って殲滅した方がいいだろ
170 :今北産業! 2019/01/25(金) 07:31:47 ID:1DvzapJk0.net
>>27
普通に返り討ち
28 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:42:43 ID:nevyu+c40.net
熊に食われて内臓が無いぞう
330 :今北産業! 2019/01/25(金) 08:17:32 ID:BVOCljEu0.net
>>28
それはクマった
33 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:44:28 ID:kvTi389p0.net
「俺はオトコだってかまわないで食っちまう熊なんだぜ」
35 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:44:50 ID:C+3OHRKk0.net
武具も持たずに獣の棲家に入りいるもんじゃない
36 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:45:38 ID:NH/t/zt00.net
伝説のマタギが↓
38 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:46:13 ID:DQzpPbxM0.net
人狩りに命をかける熊とタケノコの採りに命をかける人達
39 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:47:03 ID:fkwtQjEB0.net
別におぞましくもなんともなくね
野生動物なんてこんなもんだろ
人間が人間食ったとかなら解るけど
41 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:48:14 ID:8Ubr79cD0.net
熊取平なんて名前がついてる土地に「怖いですけど、実際に見たことがないから」と言って
高価なタケノコ目当てに入っていく欲ボケした田舎者が悪いんだよ

持ち家欲しさに、地名に「沢」や「谷」がついてる場所に家を買って水害で流される連中と同じ
862 :今北産業! 2019/01/25(金) 11:36:55 ID:Oa5BWH6I0.net
>>41
その土地で効率よく稼げる手段がタケノコ取りだったら、タケノコ取りに行くわ。
42 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:48:14 ID:uwuITKMY0.net
つか、タケノコとってるひとって地主にちゃんと許可とってんの??
違法採取じゃないの??
164 :今北産業! 2019/01/25(金) 07:30:14 ID:P7OjZjRp0.net
>>42
入会権があるのでは?
45 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:49:23 ID:pmqevv3n0.net
そこまでして竹の子食いたいかよ
53 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:52:05 ID:8Ubr79cD0.net
>>45
売りたいんだよ
58 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:57:27 ID:w2LJa1JT0.net
>>53
売ったって一日で一万いくかいかねーかだろ?
バカバカしくねーの?
66 :今北産業! 2019/01/25(金) 07:01:22 ID:hBbpevY90.net
>>58
秋田で1日1万ならトレジャーハンティングする価値は十分
83 :今北産業! 2019/01/25(金) 07:07:29 ID:eLkhruNz0.net
>>58
取りに行くの年金受給してる爺さん婆さんが主だと思うから貴重な収入源なんだろう
秋田の低賃金じゃ一日一万円稼ぐ仕事少ない
54 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:53:36 ID:Z0ISoW8S0.net
>>45
ネマガリ竹は美味いんだよ
56 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:55:11 ID:fxTTIvIb0.net
熊取平から出てないんならクマは悪くないじゃん。
人間が入らなければいいだけ。
61 :今北産業! 2019/01/25(金) 06:58:16 ID:fqGLDQKeO.net
人間が動物の食い物や活動範囲を無くしてるんだからそりゃそうもなるわ
喩えるなら、いじめ加害者が被害者側から復讐されて、何でそんなことをされるのかわからないとほざくようなもの
65 :今北産業! 2019/01/25(金) 07:01:15 ID:SjWsvlpz0.net
どうしても行きたいなら、デカイ犬でも連れて入るしかないな