1 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:37:17 ID:PKPSZ/9r0.net

一人暮らしをしているみなさん、自宅にはどのくらいの家電製品が置いてあるでしょうか? 自炊や趣味の料理に役立つキッチン家電、
キレイ好きにはたまらない便利な掃除用家電など、ひと口に家電製品と言ってもさまざまな種類があります。
その中でも、代表的な家電品の中には、「あれ、これは実はいらないモノなんじゃないか?」という、暮らしの中でさほど必要ないものもあるかもしれません。
そこで今回は、暮らしの中で実はなくてもいいムダな家電について、筆者が連載しているタウン誌でアンケート調査してもらいました。
一人暮らしのあなたが必要ないと思う家電品は?
Q.一人暮らしのあなたの生活になくても平気な家電品は?
第1位 テレビ 86人
第2位 掃除機 54人
第3位 トースター 43人
第4位 洗濯機 16人
第5位 冷蔵庫 7人
※一人暮らし男女100名調査(複数回答あり)
今や欲しい情報はネットで入手する時代
大多数約7割の一人暮らし男女が、テレビはなくても平気、まったく必要だと感じないということです。

「最近はパソコンとスマホ、タブレットがあるので、テレビなんてなくてもまったく平気。というか、放送されている内容もツマらないし、
場所を取るだけだと思います」(TIさん/24歳/販売員)
掃除機よりも音が静かでお手軽な掃除用グッズ
テレビに次いで、一人暮らしの自宅になくても大丈夫という家電品は掃除機でした。

「コロコロやクイックルワイパーなどがあれば代用できるし、手軽に使うにはコードなどが面倒なので…」(RUさん/32歳/造園業)
トースターの立場って……
第3位に食い込んできたのは、思いもよらないトースター。なぜ、トースターはいらないのか?
「トースターっていらないと思う。魚焼きグリルでパンが焼けるし、便利なんです。ムダに場所を取るので私は必要ありません」(IOさん/27歳/公務員)
http://news.livedoor.com/article/detail/16068262/
37 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:53:48 ID:4+LrMl+p0.net
>>1
テレビと掃除機はうるさいからな。冷蔵庫はともかく洗濯機いらないって奴の神経は知れない。
テレビと掃除機はうるさいからな。冷蔵庫はともかく洗濯機いらないって奴の神経は知れない。
57 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:58:53 ID:m4LChuHq0.net
>>1
毎回気になるんだが
ワースト5って表現は正しいんか?
毎回気になるんだが
ワースト5って表現は正しいんか?
114 :今北産業! 2019/02/25(月) 10:20:43 ID:90iBePiW0.net
>>1
魚焼きグリルでパン焼いたら魚臭くなるだろ
魚焼きグリルでパン焼いたら魚臭くなるだろ
118 :今北産業! 2019/02/25(月) 10:21:30 ID:lALZG1TQ0.net
>>114
こいつらは魚を焼かないぞ
こいつらは魚を焼かないぞ
121 :今北産業! 2019/02/25(月) 10:22:56 ID:DojH2hJb0.net
>>114
ならんよ
匂い移りしそうで意外としない
俺も焼きおにぎりとかもちとかよく焼くけど
ならんよ
匂い移りしそうで意外としない
俺も焼きおにぎりとかもちとかよく焼くけど
123 :今北産業! 2019/02/25(月) 10:23:52 ID:crQsEWIo0.net
>>114
移る前に焼き上がるよ、火力が半端ないから
移る前に焼き上がるよ、火力が半端ないから
124 :今北産業! 2019/02/25(月) 10:24:14 ID:/A0FV6Hw0.net
>>114
ならないぞw
てかガスでパン焼くと異様に美味くなる
ガスから水が出るからと聞いた
ならないぞw
てかガスでパン焼くと異様に美味くなる
ガスから水が出るからと聞いた
125 :今北産業! 2019/02/25(月) 10:24:20 ID:vyxO0t+F0.net
>>114
一度も魚を焼いてないグリルなら問題ないぜ
一度も魚を焼いてないグリルなら問題ないぜ
2 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:38:28 ID:ltE3jSVu0.net
洗濯機なかったら手で洗うの?
毎回コインランドリー?クリーニング?
毎回コインランドリー?クリーニング?
4 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:39:56 ID:05q0/QQv0.net
>>2
実家に持って帰って、ママン!お願い!
とかじゃなけりゃコインランドリーだろうな。
実家に持って帰って、ママン!お願い!
とかじゃなけりゃコインランドリーだろうな。
9 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:42:42 ID:KGXrtGH50.net
>>2
乾燥機付き洗濯機なら、家にあったら便利
乾燥機なしで干すくらいなら、コインランドリーに行ったほうが(もちろん距離によるが)楽な気はするな
乾燥機付き洗濯機なら、家にあったら便利
乾燥機なしで干すくらいなら、コインランドリーに行ったほうが(もちろん距離によるが)楽な気はするな
212 :今北産業! 2019/02/25(月) 11:01:38 ID:EjkmJALc0.net
>>9
コインランドリー乾燥派だったが、
最近、家で干す方がラクだと気づいたw
フカフカ感はコインランドリーの利点だな
コインランドリー乾燥派だったが、
最近、家で干す方がラクだと気づいたw
フカフカ感はコインランドリーの利点だな
333 :今北産業! 2019/02/25(月) 12:37:27 ID:4af1BpmN0.net
第2位 掃除機 54人
第4位 洗濯機 16人
第5位 冷蔵庫 7人
こいつらどんな生活しとるんじゃ?
TVはうちにも無いが
第4位 洗濯機 16人
第5位 冷蔵庫 7人
こいつらどんな生活しとるんじゃ?
TVはうちにも無いが
3 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:38:56 ID:sYhdk2NY0.net
いや掃除機は買えよ....
119 :今北産業! 2019/02/25(月) 10:22:07 ID:g0QEVU0p0.net
>>3
掃除機はいるよね
掃除機はいるよね
132 :今北産業! 2019/02/25(月) 10:28:24 ID:1ozKWg/P0.net
>>3
ホウキで良いがな
ホウキで良いがな
276 :今北産業! 2019/02/25(月) 11:42:18 ID:Uw/y+D9c0.net
掃除機は確かに滅多に使わんな
部屋が全部板張りだからクイックルワイパーで充分だった
部屋が全部板張りだからクイックルワイパーで充分だった
385 :今北産業! 2019/02/25(月) 13:11:14 ID:d0a9NII/0.net
めっちゃ臭そう(´・ω・`)
448 :今北産業! 2019/02/25(月) 14:24:12 ID:hTt/jORd0.net
10年以上独り暮らししてるが電子レンジは買わずに生きてきた
466 :今北産業! 2019/02/25(月) 14:47:54 ID:cFeIW/sE0.net
>>422
学生の一人暮らしだし一番安いタイプ買っただけだろ
金出して買ったけど結局めんどくさくて使わないなんて良くあることだし
学生の一人暮らしだし一番安いタイプ買っただけだろ
金出して買ったけど結局めんどくさくて使わないなんて良くあることだし
470 :今北産業! 2019/02/25(月) 14:51:52 ID:KjcDV7/p0.net
全自動和田アキ子
5 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:40:13 ID:TM03SFzX0.net
NHKの集金係が一番いらないけどな。
19 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:46:39 ID:+BRy3len0.net
>>5
焼き上がってるの忘れて冷めるまで放置したらグリルの匂い移るけどな
普通に使う分には問題ない
焼き上がってるの忘れて冷めるまで放置したらグリルの匂い移るけどな
普通に使う分には問題ない
116 :今北産業! 2019/02/25(月) 10:21:21 ID:DojH2hJb0.net
>>19
一瞬なにかと思った
焼き上げるのかよかと
>>14へのレスか
一瞬なにかと思った
焼き上げるのかよかと
>>14へのレスか
117 :今北産業! 2019/02/25(月) 10:21:24 ID:CCdaWtvw0.net
>>19
恐ろしいことをするな
恐ろしいことをするな
246 :今北産業! 2019/02/25(月) 11:23:23 ID:onlPWLCo0.net
>>19
手の込んだ処刑にワラタ
手の込んだ処刑にワラタ
272 :今北産業! 2019/02/25(月) 11:40:55 ID:xPvNBJRv0.net
一人暮らしだと大学生も社会人も朝は早く家を出て夕方や夜遅くに帰ってきて
家事やったりしてるとテレビなんか見てる暇ないもんな
家事やったりしてるとテレビなんか見てる暇ないもんな
426 :今北産業! 2019/02/25(月) 13:49:09 ID:P8ghgCUy0.net
テレビは点けっぱなし
消すと寂しいんだよ
外の騒音があまり気にならなくもなる
消すと寂しいんだよ
外の騒音があまり気にならなくもなる
515 :今北産業! 2019/02/25(月) 15:23:20 ID:c2WY3bUw0.net
>>501
お酒飲まない人なんですね。前提が違うので無理。
あと水道水が飲める地域なので飲みますけど
東京じゃムリ
お酒飲まない人なんですね。前提が違うので無理。
あと水道水が飲める地域なので飲みますけど
東京じゃムリ
522 :今北産業! 2019/02/25(月) 15:28:29 ID:2HMYK+4E0.net
元嫁が出て行ったとき、全部持って行かれたが、洗濯機を最初に買ったな
次に冷蔵庫
次に電子レンジを買った
次に冷蔵庫
次に電子レンジを買った
525 :今北産業! 2019/02/25(月) 15:28:59 ID:JUy0OXFZ0.net
テレビは確かにいらない。ていうかうちにない。
6 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:40:22 ID:beS9/wWK0.net
魚焼きグリルでパン焼くのか・・・
7 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:42:13 ID:5/zDskX70.net
テレビ以外はいるんじゃないか
8 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:42:31 ID:9ILyiZr+0.net
もう1年以上、テレビ見てないけど平気だな
いらない
いらない
10 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:42:53 ID:9rQjlA7N0.net
汚部屋に住んでそう
11 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:44:17 ID:UaoAnd3z0.net
あー
テレビ観ないね確かに
でもたまに見るからなー
あとニンテンドーSwitchの充電台に挿すとテレビの画面でやらざるを得なくなる時が…
テレビ観ないね確かに
でもたまに見るからなー
あとニンテンドーSwitchの充電台に挿すとテレビの画面でやらざるを得なくなる時が…
12 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:45:10 ID:mE/2Zc1s0.net
トースターとテレビはまぁわかるが
13 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:45:11 ID:iy+q7LtH0.net
第2位 掃除機 54人
第4位 洗濯機 16人
第5位 冷蔵庫 7人
第4位 洗濯機 16人
第5位 冷蔵庫 7人
14 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:45:34 ID:DVb7CH1O0.net
魚焼きグリルでパン焼いたら魚臭くなるだろ
29 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:50:08 ID:07khyw0l0.net
>>14
魚を焼いたことのないグリルならメッチャ美味しいよ
うちのグリルは魚焼き禁止で買ってから一度も魚焼いてない
掃除面倒だし
魚を焼いたことのないグリルならメッチャ美味しいよ
うちのグリルは魚焼き禁止で買ってから一度も魚焼いてない
掃除面倒だし
316 :今北産業! 2019/02/25(月) 12:27:02 ID:16q1iVuK0.net
でもスマホ取り上げたら激オコなんだろ
15 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:45:34 ID:uMVDx4Sw0.net
魚焼きグリルでパンってさあ、魚臭くならないのか?
それとも魚は食わないとか
それとも魚は食わないとか
16 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:46:02 ID:Rl7PEYux0.net
炊飯器いらない
17 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:46:11 ID:ab3ODTdi0.net
テレビいらない派はスポーツ中継も見ない?
26 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:49:25 ID:+BRy3len0.net
>>17
ネット配信で観るんでね
J2とかDAZNでねーとまともに中継すらしてねーし
ネット配信で観るんでね
J2とかDAZNでねーとまともに中継すらしてねーし
32 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:51:29 ID:dIS4fP7T0.net
>>17
ネット配信で
ネット配信で
343 :今北産業! 2019/02/25(月) 12:46:45 ID:oDKK10M00.net
NHKとCNNとBBCとテレ東見ないといかんからTVはいるなぁ
20 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:47:19 ID:XV+AOCoU0.net
グリルでパンって・・・
パンしか焼かないならいいけど、交互に魚も焼いてたらパンが魚臭くなりそう。
パンしか焼かないならいいけど、交互に魚も焼いてたらパンが魚臭くなりそう。
21 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:47:45 ID:SkN9pCq40.net
マンションならクイックルワイパーとマキタのハンディクリーナーで十分
22 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:47:47 ID:qiq4LxbS0.net
持ったら見ようが見まいが電源コード外しっぱなしでも毎月千円単位の強制徴収だもん、やだよ
23 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:48:06 ID:iy+q7LtH0.net
>洗濯機を買うよりもコインランドリーの方が便利
>「コインランドリーの方が早いし、たくさんの洗濯物を洗うことができるからいいと思います」(WIさん/21歳
>「コインランドリーの方が早いし、たくさんの洗濯物を洗うことができるからいいと思います」(WIさん/21歳
33 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:52:12 ID:qiq4LxbS0.net
>>23
一人暮らしの時は俺もそうだったけど、何かおかしいのか?
一人暮らしの時は俺もそうだったけど、何かおかしいのか?
24 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:48:31 ID:1jyO5Kf90.net
確かにディスプレイは使ってたがテレビは使わなかったな
後は固定電話(fax付)とか食洗機は使わなかった
後は固定電話(fax付)とか食洗機は使わなかった
25 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:49:04 ID:OxyB+D2T0.net
テレビはいるわ流石に
電気ポットとかかなり使える
電気ポットとかかなり使える
39 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:53:51 ID:YsLC1U+p0.net
>>25
ポットはいちいちお湯を沸かすタイプを買ったがあれは失敗だったなあ
お湯にプラスチック臭が移る
毎日2回程度使ってたが2年くらいとれなかった
ポットはいちいちお湯を沸かすタイプを買ったがあれは失敗だったなあ
お湯にプラスチック臭が移る
毎日2回程度使ってたが2年くらいとれなかった
145 :今北産業! 2019/02/25(月) 10:35:27 ID:uFtwQUhk0.net
>>39
沸かさないタイプとは?
沸かさないタイプとは?
258 :今北産業! 2019/02/25(月) 11:31:44 ID:sH+/FaG50.net
>>39
プラ臭だけの問題ならプラ使ってないやつ買えば済む話だろ
馬鹿だろ
>>145
ケトルと勘違いしているだけだろ
プラ臭だけの問題ならプラ使ってないやつ買えば済む話だろ
馬鹿だろ
>>145
ケトルと勘違いしているだけだろ
27 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:49:45 ID:YsLC1U+p0.net
テレビは節約の筆頭だな
本体だけでなく受信料も節約できる
俺も一人暮らしの頃はトースターは無かった
パンやピザはフライパンで焼いてた
逆に真っ先に買ったのは電子レンジと冷蔵庫と洗濯機と掃除機
本体だけでなく受信料も節約できる
俺も一人暮らしの頃はトースターは無かった
パンやピザはフライパンで焼いてた
逆に真っ先に買ったのは電子レンジと冷蔵庫と洗濯機と掃除機
28 :今北産業! 2019/02/25(月) 09:49:48 ID:XV+AOCoU0.net
一人暮らしならハンディタイプのクリーナーで充分だよね。
いわゆる本格的な掃除機はデカいからなあ。音も大きいし。
レオパレスでは隣から苦情が来そうだし。いや、苦情はレオパレスに言うべきかww
いわゆる本格的な掃除機はデカいからなあ。音も大きいし。
レオパレスでは隣から苦情が来そうだし。いや、苦情はレオパレスに言うべきかww
コメント
コメントする