1 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:42:18 ID:5/nY3fsed.net
んほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:42:30 ID:5/nY3fsed.net
夢が叶ったンゴ
4 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:43:09 ID:okkY1hZA0.net
なんでそんな僻地?
5 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:43:33 ID:BjEuaiSS0.net
買い物不便そう
7 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:44:09 ID:5/nY3fsed.net
>>5
スーパーあるから大丈夫
あとは藤沢やな…
14 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:45:47 ID:QWxVF7vK0.net
>>7
スーパーどんくらいあるん?
20 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:46:38 ID:5/nY3fsed.net
>>14
1…か2ぐらいですね…
電車で藤沢いかんと×
言うて5分くらいやが
6 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:43:52 ID:IQV8Wx+g0.net
サーフィン人?
10 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:45:02 ID:5/nY3fsed.net
>>6
わいは海で泳いだりやけど友達は完璧にサーフィン人やね
8 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:44:27 ID:5/nY3fsed.net
ちな別荘
9 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:44:55 ID:PwCn2Jt40.net
そのマンション大島てるに載ってたぞ
11 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:45:16 ID:5/nY3fsed.net
>>9
👍
12 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:45:26 ID:VsIXZl680.net
別荘買うとか金あんな
15 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:45:53 ID:XmorbFod0.net
塩害やばそう
16 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:46:03 ID:hP40M10H0.net
津波来たらどうするんや?
24 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:47:30 ID:5/nY3fsed.net
>>16
しらそん
別荘やしな所詮
19 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:46:37 ID:7BTCBjsCa.net
津波で沈むし
22 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:47:25 ID:y4FOe2xhM.net
職場はどこなんや?
26 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:47:56 ID:5/nY3fsed.net
>>22
新宿
家は浅草やな
56 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:50:58 ID:Zx4+a6/G0.net
>>26
浅草から新宿って遠すぎひん?
職場が新宿なら東京の西側の方に住んだ方が楽そう
60 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:51:23 ID:5/nY3fsed.net
>>56
こどおじや
72 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:53:29 ID:Zx4+a6/G0.net
>>60
ええな
25 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:47:31 ID:S2EfOGR90.net
いくらで購入したん?
27 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:48:11 ID:5/nY3fsed.net
>>25
4000万
29 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:48:20 ID:k/ydENila.net
年収なんぼなん?
41 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:49:25 ID:5/nY3fsed.net
>>29
800万ちょい
こどおじだからほとんど貯金した
49 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:50:05 ID:W2sopy+yd.net
>>41
すげえ、わいの倍あるやん
85 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:54:15 ID:k/ydENila.net
>>41
凄いやん
勝ち組やな
100 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:56:11 ID:5/nY3fsed.net
>>85
これでも転職して減ったよ
その代わり安心は得たけど
32 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:48:48 ID:5/nY3fsed.net
マジで観光ショップしかあらへん
33 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:48:54 ID:gaxz8PV60.net
なんで江ノ島に買ったの?
34 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:48:57 ID:dKTgRjov0.net
俺の家も近い
35 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:49:11 ID:GPaM/1Q90.net
江ノ島って七里ヶ浜とか江ノ島水族館の方?
45 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:49:49 ID:5/nY3fsed.net
>>35
片瀬江ノ島駅の近く
54 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:50:47 ID:GPaM/1Q90.net
>>45
ええなー
憧れるわ
36 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:49:13 ID:BSn4AcOt0.net
別荘憧れるけど、家から移動するのがだるくてなあ
ワイ職場から徒歩1分のとこに住んどるんや
43 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:49:34 ID:1WyXrGEd0.net
>>36
君昨日スレ立ててたやろ
39 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:49:22 ID:SwHzbH3r0.net
写真あげないって結構ボロそう
44 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:49:37 ID:mF+RX0rI0.net
土日だけ江ノ島に行きたいわ
ぼちぼち朝そっちの海行くからよろしく
46 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:49:50 ID:irgcSElo0.net
小田急線始発で乗れるのが羨ましい
48 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:50:05 ID:ChhyRci20.net
近所やん遊びに行くわ
51 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:50:24 ID:BPSROpXg0.net
いうて島内やないやろ?
52 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:50:33 ID:8uXVqpRN0.net
江ノ島エスカー
62 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:52:12 ID:tZUT4KzEd.net
>>52
ただのエスカレーター定期
55 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:50:54 ID:NxuXpIJ90.net
江ノ島にマンションあるか?
あそこ神社と一軒家しかないやろ
57 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:51:11 ID:WtMGzDfpM.net
ええやん
余生を過ごしたい場所や
58 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:51:12 ID:5/nY3fsed.net
いい町よな
66 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:52:40 ID:FqMg4be9r.net
>>58
ええなぁ
やっぱり絶景や
61 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:51:36 ID:LATu48cwM.net
海が近いところに住みたいけど江ノ島、鎌倉、横浜以外に都内近いところでええところある?
68 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:52:52 ID:hP40M10H0.net
>>61
大磯
隠れ金持ちが多いから見栄は必要っぽいが
75 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:53:44 ID:NxuXpIJ90.net
>>61
逗子とか葉山はどうや?
都心からは遠いけどな
77 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:53:49 ID:96R/MM0D0.net
>>61
ええとこちゃうけど川崎やな
63 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:52:33 ID:5/nY3fsed.net
64 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:52:40 ID:5xxI2rwJa.net
人多すぎて嫌になるやろ
65 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:52:40 ID:tLqrycjVd.net
羨ましい
ワイも琵琶湖沿いに別荘欲しいと思いながら6年目や…
67 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:52:42 ID:OK3roH0O0.net
浅草のこどおじなら
まあセーフやろ
70 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:53:25 ID:5/nY3fsed.net
>>67
普通の人ならマイホーム買ったようなもんだわな
わいの場合別荘にしかならへんが
69 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:53:13 ID:96R/MM0D0.net
結婚しとるんか?
76 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:53:47 ID:5/nY3fsed.net
>>69
彼女はおるがしとらん
84 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:54:12 ID:96R/MM0D0.net
>>76
何歳なんや君たち
94 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:55:26 ID:5/nY3fsed.net
>>84
30ジャスト
ちな転職1回
98 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:56:04 ID:96R/MM0D0.net
>>94
勝ち組ンゴねぇ
73 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:53:38 ID:LIg0kXewp.net
リゾートマンションって軒並み死んでるイメージがあるけど
湘南は別なんか
湘南って白浜みたいなところとちゃうの?
関西民のワイに教えて
93 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:55:10 ID:qTLWZXYDa.net
>>73
都心も1時間あれば出れるし
別荘じゃなくて自分ちとして住んでる人多いで
鎌倉とか葉山も
80 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:54:02 ID:08MPeXqy0.net
塩害にきおつけろよ
ちな鎌倉民
83 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:54:11 ID:U9UGn/7v0.net
車錆びそうで海沿いに住みたくないンゴ
86 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:54:20 ID:3GteZeCo0.net
通勤時間はあるんか?
87 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:54:25 ID:7rNlfJrT0.net
家賃タダにしてもらっても藤沢なんて住みたくねえわ
89 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:54:37 ID:PwCn2Jt40.net
タイムシェアのホテルで事足りる定期
91 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:55:02 ID:jXtMbzFZ0.net
役所でトラフで震度6と液状化のハザードマップ出てるのに
なぜ買ってしまったのか
95 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:55:30 ID:sOzf6mfMp.net
やっぱこどおじって勝者だわ
96 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:55:42 ID:BGOKCBA70.net
アホやなぁ
時代は都心回帰やのに
都心の分譲>>>郊外の戸建やぞ
161 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:03:00 ID:urCbKCJia.net
>>96
そら資産価値的にはそうだろうけど結局のところは本人が満足するかどうかやろ
101 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:56:19 ID:l7Hfd8mn0.net
昔みたアニメのおかげで好きなったわ江ノ島
雰囲気含め好きやで

人多いけど
103 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:56:51 ID:obOQruKj0.net
>>101
タリタリかな
119 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:58:12 ID:l7Hfd8mn0.net
>>103
せや
あれの雰囲気すこで、関西人やが
二回訪れたわ
>>104
マ?
そこ外していけばよかったわ
126 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:59:08 ID:obOQruKj0.net
>>119
あそこらへんは作品の舞台になりやすい
104 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:56:54 ID:5/nY3fsed.net
>>101
観光シーズン以外はがらがらで草
106 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:57:24 ID:mF+RX0rI0.net
6時前くらいにサーフィンして帰るわ
観光は逗子とかのが面白いし
116 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:58:01 ID:NxuXpIJ90.net
>>106
この時期って波あるか?
158 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:02:52 ID:mF+RX0rI0.net
>>116
今はどこも最悪やろ
108 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:57:34 ID:5/nY3fsed.net
あと一番不便なのは周りの飲食店とか下手すると17時前にしまる
127 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:59:14 ID:7rNlfJrT0.net
>>108
鎌倉に兄弟が住んどるんやけど
あのへんの飲食店、並ぶし値段の割にうまくないから地物民は外食するとき横浜まで出るってきくわ
137 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:00:42 ID:5/nY3fsed.net
>>127
一応もうちょっと歩けば地元用の店あるからそっちいっとるな
136 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:00:41 ID:kp+xvDvBd.net
>>127
出ないぞ
それ買い物のついでやろ
149 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:01:34 ID:5/nY3fsed.net
>>136
というか藤沢でええんやないかとか思うわ
109 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:57:38 ID:+YdgZirx0.net
ステンレスのドアが錆びる
洗濯物干せない
1日窓開けると塩で床ザラ

先輩のわいからの忠告や
133 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:00:01 ID:bi5gg4lm0.net
>>109
テレビとか家電の寿命も恐ろしく短いよな
142 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:01:03 ID:zMByEMDsa.net
>>133
まだ数年しか住んでへんからわからんけど家の中の家電もそうなんか
113 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:57:59 ID:hP40M10H0.net
鎌倉で下水破裂して海に垂れ流したやつってもう治ったんやっけ?
123 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:58:37 ID:08MPeXqy0.net
>>113
かなり前に治ってるよ
115 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:58:01 ID:LpZWHitea.net
江ノ島住みとかもう響きが爽やかで陽気な感じする
118 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:58:10 ID:zMByEMDsa.net
ワイも最寄りが片瀬江ノ島や
自転車と車は気をつけるんやで
1年でサビだらけや
120 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:58:17 ID:hcGHabHd0.net
ええな
江ノ電は乗ってるだけで楽しい
あと懸垂型のモノレール
122 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:58:27 ID:1RLz31J7d.net
江ノ島民は台風で即死やで
124 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:58:51 ID:OK3roH0O0.net
固定資産税、修繕積立もったいねーし
ワイなら夏の時期だけ賃貸するがな
129 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:59:50 ID:kSEq47lK0.net
最近スラムダンクやアニメの聖地によくなってるせいか外国人観光客がめちゃくちゃ多い
138 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:00:48 ID:bi5gg4lm0.net
>>129
それは日本全国どこでも一緒やで
どこも外国の人だらけや…
140 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:00:54 ID:urCbKCJia.net
>>129
中国人だったか台湾人多いらしいな
202 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:08:36 ID:JDKg36sQ0.net
>>129
バイドゥで調査した日本の人気観光スポットで2位に江の島がランクインするぐらいやしな
中華圏でめちゃくちゃ人気ある
204 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:09:08 ID:5/nY3fsed.net
>>202
夏場は人多すぎやわ
あの頃はまだ別荘やなかったけど
130 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:59:54 ID:BSn4AcOt0.net
ワイは仕事始めて2年目で職場ドアドア1分に引っ越したで
141 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:00:54 ID:pjzB6ca50.net
>>130
それもう職場に住んでるのと一緒やん
131 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:59:56 ID:Sa20SAE1p.net
江ノ島でもンゴンゴやるのか?
132 :今北産業! 2019/03/30(土) 08:59:58 ID:DcazFeX40.net
4000万もしたら鎌倉で中古の一軒家買った方がええわ
134 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:00:06 ID:5/nY3fsed.net
海上保安庁の船でかすぎでくっそ怖い
139 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:00:52 ID:tnqoO2lsM.net
36歳おじさんワイ、横浜建坪40
パナホーム鉄筋で家屋だけで一括4000万円払い立ててしまった模様
144 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:01:11 ID:urCbKCJia.net
>>139
間取りは?
147 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:01:29 ID:pjzB6ca50.net
>>139
パナ高いんか
タマホームがクソ安いらしいぞ
148 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:01:33 ID:ynXtkDEu0.net
江ノ島周辺って平日でも観光客凄いし交通大変そうやね
でも憧れるわ
155 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:02:29 ID:5/nY3fsed.net
>>148
時間調整すればなかなかええぞ
やっぱ別荘だと家でのんびりして帰宅ラッシュずらして帰れるからええわ
150 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:01:35 ID:WsmIqAn40.net
ワイも葉山にあるでマンションだけどな
東京からだと行きやすくて良い
156 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:02:37 ID:zKjU4LYQM.net
>>150
海まで行くのに遠くないんか?
151 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:01:59 ID:wSxW4phoa.net
江ノ島にマンションはないやろ…
162 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:03:08 ID:5/nY3fsed.net
>>151
マンションだめけ?
170 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:04:07 ID:08MPeXqy0.net
>>162
多分江ノ島の江ノ島にマンションないでしょって話
174 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:04:24 ID:5/nY3fsed.net
>>170
マンションしかないレベルやな
185 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:05:40 ID:08MPeXqy0.net
>>174
いや
君が住んでるの片瀬海岸とかちゃうん?
住所江ノ島なん?
187 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:06:12 ID:5/nY3fsed.net
>>185
あぁ、なるほど
160 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:03:00 ID:JATyz5630.net
洗濯物、乾かない!w
鉄部、錆び錆び!w
鳥の糞、ボトボト!w


住んでみて初めて分かる沿岸地域のクソさ
166 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:03:37 ID:5/nY3fsed.net
>>160
鳥の糞はがっつり対策されてるところ選んだ
163 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:03:16 ID:WsmIqAn40.net
バスもあるけど辛い
164 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:03:20 ID:0O4mbHBY0.net
ガイジやん
藤沢駅近辺にしとけばいいものを
171 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:04:08 ID:5/nY3fsed.net
>>164
別荘やしそのまんま海直行したいんや
歩いて3分くらいで海なんや
176 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:04:29 ID:0O4mbHBY0.net
>>171
すまん別荘か
180 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:05:03 ID:5/nY3fsed.net
>>176
実家は浅草とかいうこち亀おじさんやぞ
183 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:05:20 ID:7rNlfJrT0.net
>>171
由比ヶ浜んとこ?
167 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:03:59 ID:UbcbqCyP0.net
江ノ電アホみたいに混んでて気がくるう
168 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:03:59 ID:6BKJVXOx0.net
別荘なんだから僻地でエエやん
なんでケチつけてるやつおんねん
175 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:04:28 ID:7rNlfJrT0.net
>>168
別荘にするつもりで買ったんか?
178 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:04:59 ID:OK3roH0O0.net
藤沢市内なら言うほど資産価値下がらん気がする
このご時世に人口も増えてるやろ
181 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:05:14 ID:DcazFeX40.net
シラス食べたい
186 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:05:41 ID:5/nY3fsed.net
>>181
うまいよな
生しらすは最初食ったときびびったわ
189 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:06:22 ID:7rNlfJrT0.net
>>181
しらすって生で食うより釜茹でした方が味が濃くなって美味い気がする
名物あれしかないから毎回食ってるけど大してうまくねえわ
192 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:06:54 ID:ChhyRci20.net
>>189
塩ゆでしてるんだから当たり前だろ
196 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:07:29 ID:KkepO90Sa.net
>>192
191 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:06:50 ID:7zuCg0cPp.net
葉山から大磯辺りに住めるの羨ましいわ心洗われる気がする
海水浴シーズンとかは大変そうやけど
223 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:12:08 ID:UbcbqCyP0.net
>>191
逗子民やがハイシーズンはマジ糞やぞ
数年前浜辺で人刺されて死んだのもヤク絡みって聞いたし
233 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:14:15 ID:7zuCg0cPp.net
>>223
怖っ
シーズン外は平和そうなのになあ
201 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:08:21 ID:KkepO90Sa.net
そしたらお祝いに湘南ボールでボーリング大会やろうや
終わったら下の天狗でメシな
206 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:09:24 ID:Jo82jDYfM.net
江ノ島の花火大会死ぬほど混んでゴミだらけになるから覚悟するんやで
211 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:10:31 ID:ChhyRci20.net
>>206
やばいよな
マンションの住人専用ゴミ捨て場に平気で捨ててくるぞあいつら
216 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:11:19 ID:5/nY3fsed.net
>>211
そういえば鎌倉とかゴミのぽい捨てとかトラブル増えすぎて食べ歩き禁止条例とかできたんやっけ
209 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:09:54 ID:pjzB6ca50.net
津波対策やと沿岸部から5キロほど離れておけばええんか?
213 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:10:43 ID:ugh8CUHP0.net
江ノ島元カノと喧嘩になったし悪いイメージしかないわ
215 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:11:15 ID:aBmSRnML0.net
江ノ島のサーフポイントってええ波来るんか?

ガチ勢は千葉のイメージ
220 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:11:52 ID:5/nY3fsed.net
>>215
わいにはよくわからへんが一年中サーファーおる
冬もおる
221 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:11:58 ID:0bsSMt7E0.net
>>215
外房最強や
マンションもクソ安いで
226 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:13:03 ID:7zuCg0cPp.net
>>215
ウインドサーフィンが多かったわ
サーファーガチ勢は九十九里に多いイメージあるわ
217 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:11:41 ID:kV0DUmL8a.net
江ノ島とか埼玉県民しか来んやろ
222 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:12:02 ID:3GteZeCo0.net
なんで千葉行かずに江ノ島やったんやろ
224 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:12:37 ID:Dk63Irgg0.net
以前江ノ島住んでたけどクソ汚いし治安悪いぞ
夜は族が来るし
227 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:13:06 ID:5/nY3fsed.net
>>224
夜は族いるのはガチやな
225 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:12:43 ID:JDKg36sQ0.net
あと異常に外人が多いのは鎌倉から近いのと
富士山が奇麗に見えて葛飾北斎の有名な富士山画のモデルになってるからか
229 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:13:40 ID:y0K2bclxr.net
嘘松に優しい街藤沢
236 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:15:15 ID:5/nY3fsed.net
>>229
いえーい
238 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:16:01 ID:7rNlfJrT0.net
>>236
そんなにいい写真かこれ
247 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:17:08 ID:5/nY3fsed.net
>>238
こんなもん適当に撮ってるだけや
231 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:14:09 ID:5/nY3fsed.net
今時珍走団みたいなのが江ノ島ぐるぐるしてて笑うわあれ
243 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:16:25 ID:hP40M10H0.net
>>231
小田原厚木道路で残業代稼ぎはするけど珍走団は野放しにする神奈川県警をなめんな
237 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:15:54 ID:Q0khpntqM.net
DQNが集まってくるのにようそんなとこ住めるな
240 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:16:21 ID:pdGEQOYZd.net
4000万で別荘かうんだったら一回10万の旅行何回できるんやって考えてちゃうよね
242 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:16:21 ID:lVx78Wn8M.net
洗濯物が乾かんのはなんでや?
250 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:17:46 ID:+YdgZirx0.net
>>242
潮風
248 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:17:09 ID:DDNQzvVkM.net
わいも住んでええか?
249 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:17:26 ID:kV0DUmL8a.net
>>248
ええぞ
253 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:18:13 ID:5/nY3fsed.net
>>248
遊んでくれや
基本おらんけどわい
252 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:17:50 ID:5/nY3fsed.net
ちなかなり前のやが虹でてたわ

254 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:18:20 ID:kaIL3C110.net
夏にコンビニ行くと水着ギャルいるよな
232 :今北産業! 2019/03/30(土) 09:14:09 ID:+YdgZirx0.net
しっとりシャツ「乾いています」
ワイ「ウソやん😡」