1 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:00:08 ID:R02cLS9k9.net
 ビジュアル系エアーバンド「ゴールデンボンバー」の鬼龍院翔さんが4月4日にブログを更新。鬼龍院さん名義の楽曲、歌詞について、「何にだって大いに使って頂きたいです」「SNSに全文を載せても良いです」など楽曲の宣伝になるような形での無断使用、無断転載を認める方針を明らかにしました。時代に合わせていく力がハンパない。


鬼龍院さん(画像は鬼龍院翔Instagramから)

 4月1日に爆速で発表した新元号ソング「令和」が各所で話題となっている金爆(関連記事)。「皆さん見て頂きありがとうございます!」とブログで感謝をつづった鬼龍院さんは、SNSユーザーが同曲を使用した動画を投稿している件について、「是非、何にだって大いに使って頂きたいです こちらにお伺い、確認なんて要りません!(^-^)」と許諾なしの楽曲使用を認める姿勢を表明。数件の投稿に関しては、すでにバンドの公式Twitterでリツイートするなど拡散にも協力しており、「権利で縛る故に音楽が広まることにブレーキが掛かるような現象ってホント勿体無い事だと思うんですよ」とSNS全盛の時代に合わせた柔軟な考え方を明かしました。


新元号ソング「令和」が話題の金爆(画像はYouTubeから)

 続けて、楽曲の歌詞についても触れた鬼龍院さん。自身の歌詞をネットで探す際に、バンドへの配慮から歌詞全文の転載を控えていたファンを発見したことがあるそうで、「いやいや! 良い歌と思ってるなら歌詞全部載っけて良さを宣伝してくれた方がよかったのに!」とフリーダムな感想を抱いたとのこと。「もっと自由に使ってもらえないのか事務所の方に確認取ってみた」と早速行動に移しており、「タイムマシンがほしいよ」「僕クエスト」「あの素晴しい朝をもう一度」の3曲を除き、鬼龍院さんが作詞した楽曲に関しては「曲の歌詞を無料のSNSに全文を載せても良いです」と宣伝のための転載を正式に認めました。の3曲については、「権利がウチだけのものではないから」と事情を説明しています。


権利まで自由になったゴールデンボンバー(画像は鬼龍院翔オフィシャルブログから)

 音楽業界では異例とも言える決断とあって、「これはあくまで鬼龍院翔に限った話で、他アーティストさんは別です」「作家である鬼龍院翔と権利元の事務所が自己責任でOKにした形です」と例外中の例外であることを念押しした鬼龍院さん。最後にはあらためて、「(楽曲、歌詞ともに)是非、如何様にも使って頂けたら嬉しいです 作った音楽が他人の人生に触れることがミュージシャンの喜びであると思っています」と持論をつづっています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/05/news101.html

ゴールデンボンバー/令和 Full size
2 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:00:43 ID:qDpuOiRi0.net
金持ち喧嘩せず
3 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:01:13 ID:bpumsAWq0.net
月500万収入有っても都内をチャリでパン屋巡りするオトコ
8 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:05:50 ID:ML8/KxnI0.net
>>3
どうせ高い自転車で高い食パン買ったりするんでしょう?
10 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:08:30 ID:MRe6YYI40.net
>>8
何かわろた
充分地味なエピソードだと思うけどw
77 :今北産業! 2019/04/07(日) 04:59:23 ID:IztJIzsk0.net
>>8
トースターは2万以上するバルミューダのガチなやつ
4 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:01:22 ID:ch2HQVr/0.net
JASRAC 「イヤどす」
5 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:03:34 ID:+Bte5MRs0.net
じゃあ使ってみるかって使ったらジャスラックに請求されるからな
6 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:04:43 ID:yVCTha+R0.net
それで使ったら、JASRACは追い込みかけてくるかんな。
103 :今北産業! 2019/04/07(日) 07:52:22 ID:hf+Mu8X30.net
>>6
当然でしょう
権利はJASRACが守ります
7 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:05:46 ID:WbmwGccV0.net
人気ロックバンド「GLAY」と所属事務所ラバーソウルが12月10日、GLAY名義で発表している楽曲について、結婚式で使う場合に限って、「著作隣接権」の料金を使用者から徴収しないと発表した。

公式サイトによると、GLAYの楽曲を「結婚式で使用したい」という問い合わせが多数あったという。「結婚式という人生の素晴らしい舞台で自分達の曲を使用してもらえる事は大変喜ばしいことである」というメンバーの思いから、今回の「無償提供」が実現したようだ。

今回の発表について、ネット上では称賛の声があがっている。一方で、使用法によって、演奏権と複製権の使用料については、JASRACなど楽曲の管理団体に支払う必要があるとしている。
9 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:06:26 ID:3gdr325t0.net
JASRACがゴールデンボンバー訴えるまである
33 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:24:24 ID:9sZmYWUA0.net
>>9
JASRACに委託してないから
関係ないみたい
11 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:10:09 ID:bpumsAWq0.net
高い食パンだが、月10万の派遣OLらの後ろに並んで順番待ってるのが何とも
12 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:10:11 ID:QG3nCKyG0.net
本人がいいって言ってもJASRACが許さないんだよな
13 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:10:20 ID:SL7LXuGN0.net
カスラックとレコード会社が嫌がるだろ
14 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:11:24 ID:gRkNLjlf0.net
こう言うってことはジャスラックに委託してないってことかな?
20 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:16:25 ID:PjxBiGgf0.net
>>14
違う所みたい
29 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:20:09 ID:gRkNLjlf0.net
>>20
ほんとだ
NexToneってとこなんだな
GLAYもここに委託してるのか
136 :今北産業! 2019/04/07(日) 08:58:19 ID:KOT6TTSY0.net
>>29
委託先じゃないカスから請求来んのかねw
15 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:12:21 ID:pMFaqitC0.net
自分のレーベルだからな
殆どのやつは自分の作詞作曲でも版権持ってないから
17 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:13:07 ID:qocOcLcf0.net
俺はいいよ俺はねwって感じか
18 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:14:20 ID:FeZlDhTk0.net
外人が日本語覚えてカバーやダンスカバーやっても邦楽は消されるからな
そらkpopにやられますわ
19 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:14:58 ID:eZfDGYPG0.net
死ぬほど中身がないのにここまで残ってるのはこういうところだよな
自由とか現代への理解が当然のようにあるやつ
69 :今北産業! 2019/04/07(日) 03:44:20 ID:AHbf/Uo90.net
>>19
ファンへの神対応?
21 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:16:39 ID:FlxbSceC0.net
これ許されるってことはJASRACに管理させてないって事でしょ
26 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:18:49 ID:TZp/NKgw0.net
JASRACに登録してないの?
34 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:26:03 ID:r/oSAap20.net
何に使うん
36 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:28:13 ID:nwQq+a9B0.net
 
これはいい。
ソニーは本当にクソでタレントがALBUM紹介で喋ってるBGMにも
ブロックかけている。5秒~10秒でも。
よって削除できない海外サイトに楽曲うpし捲り。
37 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:28:44 ID:UEGtDn5o0.net
宇多田ヒカルが同じ事言えばいい
38 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:29:48 ID:OrlhPAhL0.net
使いたい楽曲がありません
40 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:31:31 ID:dyAzzZj/0.net
鬼龍院って何であんな悲壮感というか
暗いんだろ
57 :今北産業! 2019/04/07(日) 03:21:29 ID:Qp3rc+OE0.net
>>40
幸せになると曲が書けなくなるから
42 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:36:43 ID:ZKTvGeSX0.net
JASRAC「それとこれとは話が別」
43 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:39:23 ID:/w44JcPz0.net
カスラックの出方楽しみや
47 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:54:49 ID:wV1ZHLQg0.net
これで広まって人気出れば結局自分に還ってくるもんな消えそうで消えずに生き残ってるだけある
48 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:55:52 ID:/EsEBm/G0.net
直ぐに消えると思ったけどしぶといな
49 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:55:53 ID:kCP2AX+M0.net
令和ってDA PUMPに許可とったの?
120 :今北産業! 2019/04/07(日) 08:30:47 ID:huvKQXL60.net
>>49
何の許可だよ
127 :今北産業! 2019/04/07(日) 08:41:48 ID:Jq5Upr2q0.net
>>120
わかるわ、サビの曲調がそっくりだからなw
まあよくあると言えばそうだけど。
50 :今北産業! 2019/04/07(日) 02:55:55 ID:P4qhGu3G0.net
令和きっかけでゴールデンボンバーの他の曲聴いたんだけど女々しくてだけの一発屋かと思ったら結構良い曲あってワロタ
53 :今北産業! 2019/04/07(日) 03:06:48 ID:e1sCrW5z0.net
JASRACに委託してないって意味がわかってないやつ多そうだな
54 :今北産業! 2019/04/07(日) 03:15:12 ID:MpXMGJiK0.net
これは素直にいいこと言ってるじゃないか
59 :今北産業! 2019/04/07(日) 03:26:26 ID:FgK/5Jrw0.net
くだらないエアバンドとか平成と共に消えて
62 :今北産業! 2019/04/07(日) 03:31:27 ID:0ucYqUq40.net
>>59
お笑い芸人として見るべき
歌手やアーティストと思ってる馬鹿はいないでしょ
71 :今北産業! 2019/04/07(日) 03:51:01 ID:FgK/5Jrw0.net
>>62
お笑い芸人としてもつまらないから要らない
74 :今北産業! 2019/04/07(日) 04:44:11 ID:YwtxYlkX0.net
>>71
鬼龍院はメロディーメーカーだぞ
64 :今北産業! 2019/04/07(日) 03:35:42 ID:Z3X2LHEP0.net
この人が許してもJASRACが許さないと思うんだけど・・・
JASRACに登録してない?そんなの関係なく徴収するのがあの組織
76 :今北産業! 2019/04/07(日) 04:59:23 ID:Ywi/fYQW0.net
>>64
JASRACに登録してなければ徴収されないよ
65 :今北産業! 2019/04/07(日) 03:36:38 ID:V1HYIfUOO.net
流石だな
相変わらずしっかりしてる
66 :今北産業! 2019/04/07(日) 03:38:56 ID:7iFE9LYw0.net
T OYOTAだな。
全然女々しくねえ懐でかい男だぜ。
68 :今北産業! 2019/04/07(日) 03:43:37 ID:AHbf/Uo90.net
こういうスタイル好きだわ
すごく好感持てる

曲は聴かないけど