1 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:33:32 ID:9mVBB1+l0.net

2 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:33:59 ID:XD14MiYnp.net
ええやん!
3 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:34:02 ID:QSCa5smhd.net
廃棄するやつは全部ワイにくれ
4 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:34:22 ID:zRzoJpmr0.net
最初からそれやれや
5 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:34:46 ID:Sr6D/oU6M.net
おっそ
ローソンはとっくの昔にやっとるで
ローソンはとっくの昔にやっとるで
6 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:35:07 ID:+sLwDfme0.net
半額なら買うわ
7 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:35:19 ID:YwFp1E00M.net
ワイんちの近く期限間近でも弁当とかほぼ残ってへんわ
8 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:35:22 ID:K6/EThrO0.net
半額いなり買うンゴ
9 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:35:28 ID:bKV/asko0.net
やっと気付いたんか?遅いわ
10 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:35:58 ID:5R2cGVoVa.net
ただし値下げする時はオカズを減らすものとする
11 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:36:03 ID:6nfAaa8I.net
ナナコ限定か
13 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:37:03 ID:5NzFk9vd0.net
数パーセントは草
14 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:37:26 ID:3HsGc1jW0.net
言わんかったけど政令指定都市でも黙ってやってるトコあるんやで
毎朝50円引き
毎朝50円引き
15 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:37:33 ID:q9Kok9q+0.net
余計なことするなや
16 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:37:42 ID:qAnBG0W00.net
豚ラーメン食い放題やん
135 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:55:27 ID:/rbghXtka.net
>>16
うちの店未だに豚ハーメン廃棄になった事ないで
うちの店未だに豚ハーメン廃棄になった事ないで
17 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:38:05 ID:yAvmSh/Sa.net
定価が高いから半額でも儲かる仕組みか
18 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:38:22 ID:cp624xIC0.net
これフランチャイズのオーナーが自分でやってるから
セブンだからとかファミマだからとかのコンビニの種類は関係ないで
契約が切れる寸前かも
セブンだからとかファミマだからとかのコンビニの種類は関係ないで
契約が切れる寸前かも
19 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:38:25 ID:HKW5zDPK0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
20 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:38:49 ID:sbl+3PJv0.net
これは売れるで
21 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:39:02 ID:LZk62K1aM.net
定価で草
23 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:39:20 ID:wQWO/NiN0.net
ポイント加算やん
24 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:39:29 ID:yV+hTDup0.net
カゴキープマンがコンビニまで現れるのか・・・
25 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:39:32 ID:yTCdBPr8M.net
遅すぎやろ
ただでさえ悪い客層に古事記が詰め込まれて余計酷くなりそう
ただでさえ悪い客層に古事記が詰め込まれて余計酷くなりそう
26 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:39:56 ID:PPK+NeTJ0.net
いなりが2個100円で食えるってマジ?
32 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:41:40 ID:9WkR551l0.net
>>26
ジューシーになったで
ジューシーになったで
27 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:39:56 ID:e4AmzL6Ra.net
駅近くのローソン夜行くと半額なってるから助かる
28 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:39:59 ID:9qDfy9hA0.net
うおおおおnanacoワイに朗報
29 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:40:09 ID:tVe9E8fh0.net
店員はブチ切れやな
廃棄貰えなくなりそう
廃棄貰えなくなりそう
34 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:42:19 ID:2eXsuDqD0.net
>>29
もともと貰えん店もあるんやで
もともと貰えん店もあるんやで
30 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:41:02 ID:bpauSU5y0.net
オーナーいじめ路線やめて大丈夫なんかな
31 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:41:22 ID:PK9EB9nx0.net
賞味期限1週間切れとかも70パーオフとかで売ってくれ
毎日買うぞ
毎日買うぞ
33 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:41:52 ID:yTCdBPr8M.net
よく読んだら定価で数%還元とか舐めすぎてて草
古事記も来ないやろこんなん
古事記も来ないやろこんなん
38 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:43:09 ID:HKW5zDPK0.net
>>33
ワイも記事読んだら冷静になりましたわ
甘すぎるやっぱローソンやね
ワイも記事読んだら冷静になりましたわ
甘すぎるやっぱローソンやね
51 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:44:55 ID:Qkxv7kZd0.net
>>33
乞食なめ過ぎやろ
あいつら10円20円節約のために命がけになれるんやぞ
乞食なめ過ぎやろ
あいつら10円20円節約のために命がけになれるんやぞ
59 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:45:38 ID:sW9JVWzAM.net
>>51
乞食はコンビニなんてクソ高いとこで買わんやろ
乞食はコンビニなんてクソ高いとこで買わんやろ
35 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:42:37 ID:Qkxv7kZd0.net
結局評判落としまくった上で妥協とか一番最悪やろ
36 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:42:42 ID:Ppl+VlDI0.net
値引きと聞くとさぁ
30%引きや半額をイメージするよな
30%引きや半額をイメージするよな
37 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:42:54 ID:QpNzkj080.net
うおおおおおおおおおおおおおお
39 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:43:09 ID:fPkufNux0.net
nanaco限定やんけ
40 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:43:15 ID:daCQOkRw0.net
黄昏に闘争が始まる
41 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:43:41 ID:9qDfy9hA0.net
でもスーパーなら夕方以降は30%50%当たり前という事実もある
42 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:43:48 ID:wwtO4oyGa.net
ポイント……解散
43 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:43:52 ID:r5CJh6SJ0.net
ナナコでしか還元しなそう
45 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:44:00 ID:QIbJVD1qd.net
半額シールマンはお呼びじゃないんや
普通の客は1割引でも安い方選ぶやろ
普通の客は1割引でも安い方選ぶやろ
46 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:44:01 ID:4DGQq+1g0.net
電子マネーのポイント……
47 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:44:05 ID:Me10em000.net
こんなに食べ物を粗末に扱ってるの日本だけやで…
48 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:44:15 ID:OAjjQ7720.net
弁当くらいスーパーで買えよ
49 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:44:53 ID:ZAnDF0tv0.net
ローソンでええわ
50 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:44:53 ID:5DyDbFz70.net
数%って書いてあるぞ
しかもナナコポイントで
しかもナナコポイントで
53 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:45:04 ID:NA5jCLbA0.net
コンビニ高すぎ
スーパーやわ
スーパーやわ
54 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:45:10 ID:dFbFZ1Tf0.net
ワイの近くのローソンは手作りの方の弁当半額なってるな
正直助かる
正直助かる
55 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:45:13 ID:pJ3QpxIk0.net
たった数%のポイント還元でこの見出しは草
イメージアップに必死だな
イメージアップに必死だな
57 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:45:25 ID:VQ/JntbTa.net
問題なのは何時から割引になるかやろ
20時~とかやと店員死ぬで
20時~とかやと店員死ぬで
99 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:48:24 ID:cp624xIC0.net
>>57
記事読んだ感じ、レジで自動的に処理してくれるっぽい
今でも2時間前?になると「これ時間切れやで」って出て売れないみたいだし
記事読んだ感じ、レジで自動的に処理してくれるっぽい
今でも2時間前?になると「これ時間切れやで」って出て売れないみたいだし
58 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:45:38 ID:daCQOkRw0.net
数パーのポイント・・・?
66 :今北産業! 2019/05/17(金) 04:46:12 ID:ExbiD6Jc0.net
記事読んだら全然値下げになってなくて草
コメント
コメントする