1 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:13:50 ID:9zbVWVoC0.net
自治体支出額1億5千万
県と15市町村


無駄金使ってるやつらを処刑しろ
3 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:14:38 ID:9zbVWVoC0.net
許せない
4 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:15:02 ID:2MBL82pf0.net
総選挙で10万票くらい不自然な票がNGTに入ってたんだよなぁ
5 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:15:02 ID:j2Lbjbsw0.net
ひっでえ何これ
6 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:15:32 ID:6f0jemQQ0.net
なんでたかがアイドルに税金投入されてんの?
9 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:16:16 ID:VZk5cO5nd.net
県民の金であんなもん作ってんのか
13 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:16:57 ID:q+OCwnOua.net
総選挙ってスポンサーに万単位の投票権が与えられてるらしいな
14 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:17:03 ID:At/bkBKe0.net
新潟県民アホすぎて草
19 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:18:04 ID:SmOnsvYr0.net
>>14
行政が糞なんや
県民はNegiccoかRYUTistしか認めてない
24 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:19:02 ID:At/bkBKe0.net
>>19
やっぱりアホで草
15 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:17:06 ID:jk7WH7Xt0.net
新潟は県ぐるみで暴行疑いのグループを支持してるってこと?
25 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:19:13 ID:BxAlWrCja.net
>>15
STUも税金使われてるからな
29 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:19:28 ID:Vgs96wy9a.net
>>15
せやで
ちな県民
18 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:18:00 ID:VJV16kM30.net
暴行問題以前になんで自治体がアイドルに金出すんや?
町おこし?
20 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:18:12 ID:ntedpiu70.net
いやまあ
もしスキャンダルが無かったらどうせ荒稼ぎしてたんだろ
なんやかやそのくらいは本拠地としてペイできてたんじゃないの
21 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:18:13 ID:UPb9XuC60.net
地域振興という理由でこういうのやるけどどうなんかね
22 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:18:25 ID:6f0jemQQ0.net
たかがアイドルやん
23 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:18:26 ID:0Q6XkFgc0.net
荻野の全国4位って相当闇深いわ
27 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:19:19 ID:hmdJw+S70.net
こんなことせんでも新潟にはおいしいお米があるやろ...
32 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:20:02 ID:At/bkBKe0.net
>>27
米しかないんだよなぁ
39 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:21:06 ID:j2Lbjbsw0.net
>>32
なおそのコシヒカリも福井県の米の模様
28 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:19:23 ID:fqDxbT+Pp.net
市がろこどるとゆるキャラを作って時給で雇えば安上がりやったのに
30 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:19:48 ID:k5yPFLt1d.net
Negiccoおるのにこんなんに金出すんか
この金でkaedeのCDを配れ
38 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:20:54 ID:SmOnsvYr0.net
>>30
総選挙や握手会で人呼べてたからまあ
35 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:20:20 ID:ntedpiu70.net
どんくらい活動してたのかも知らんけどNGTが新潟に呼び込んだオタで新潟はどのくらい売り上げてたのよ
36 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:20:37 ID:X2x086pv0.net
瀬戸内も県知事が船のセレモニーに出ておかしいなと
思ってたら自治体の金で運営しとんやな
41 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:21:44 ID:6f0jemQQ0.net
税金入ってるならなおさらもっと真相解明しろよ
42 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:21:49 ID:XHspOFDY0.net
わいんところもSTUとかいうんに税金出してるわ
43 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:21:56 ID:4WKhlsYL0.net
本当に1億5千万で済んでたんなら経済効果でプラスになってるやろ
51 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:23:18 ID:QASWmG9c0.net
>>43
ネガティブキャンペーンのか?
109 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:29:45 ID:KA6jTQQX0.net
>>43
なるわけないやん新潟の地元民は田舎者すぎてNGTなんてマジで興味ない
よそからキモオタわらわらで気持ち悪いからNGTなんて無くなって欲しいわ
147 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:37:52 ID:dEDQ46rKa.net
>>109
いやいや総選挙とか相当他所から来てたやん
宿泊してるのもかなりいたやろうし実際に経済効果は十分やで
156 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:40:45 ID:KA6jTQQX0.net
>>147
金払ってキモオタ呼んでワイになんのメリットがあるんや
めっちゃ気持ち悪いおっさんとかがうじゃうじゃで地獄やったで
45 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:22:07 ID:SmOnsvYr0.net
前知事と前新潟市長もNGTにはデレデレやった
48 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:22:41 ID:7H0oTy/Ta.net
>>45
これはおろされて当然ですわ
49 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:22:44 ID:f8vb/B+f0.net
>>45
前知事はね…
46 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:22:21 ID:MmfaAzoo0.net
公共売春業とか秋元のデブもとんでもない事業やってんな
47 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:22:23 ID:qL+kfTwK0.net
新潟って古町勧められたたけど寂れすぎやろ
駅前で飲んだ方が良くないかあれ?
50 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:23:11 ID:cFJi6wKod.net
こういう場合は売上ベースで考えればいいのか?
仮にオタクが一泊+食事で一回に一匹2万円新潟に払ってたとして
1万人くらい県外から呼び込んでくれてれば新潟全体としてまあまあ黒字なのでは
52 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:23:23 ID:JpRtTkPvM.net
あのなあ、NGTが失敗したのは新潟のせいって運営者も言ってたぞ
59 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:23:55 ID:QASWmG9c0.net
殆どは秋元のおっさんが貰ってくで
61 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:24:05 ID:7H0oTy/Ta.net
1億たかられて陰湿呼ばわりされる新潟
63 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:24:10 ID:f7BdCRid0.net
新潟県民が最大の被害者やん
64 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:24:12 ID:pSehE4P/0.net
メディアで取り上げられるたびに新潟のイメージ低下させてて草
65 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:24:18 ID:DoWPiygl0.net
「43歳まで童貞だった米山知事!青春を取り戻そうとして必死なパパ活(笑)」って怪文書が地元(魚沼~南魚沼)近辺にばらまかれてたな…
82 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:26:08 ID:j2Lbjbsw0.net
>>65
66 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:24:26 ID:GqD6xqJU0.net
新潟にはもう悪いイメージしかないわ
高い米もわざわざ買わないし
69 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:24:41 ID:JpRtTkPvM.net
まあ大きな金が動くならその動いた金のおこぼれでいい思いした奴もおるやろうな
70 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:24:47 ID:f7BdCRid0.net
ドルオタでもない県民はよ出ていけよみたいな感じなんやろな
71 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:24:47 ID:isfkhWDA0.net
国民の金なのでセーフ
73 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:24:58 ID:53VMzE350.net
秋元康が返金しろ
75 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:25:03 ID:VZk5cO5nd.net
芸能人に税金投入とか世も末やろ
76 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:25:24 ID:3ERZhLS60.net
秋本治最低だな
78 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:25:37 ID:JGNWZSFD0.net
越谷市に1億円請求しろ
80 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:25:42 ID:BNsrczjV0.net
アイドリング!!!の出稼ぎ先やった新潟
さかっちは今でも頑張っとるんか
87 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:26:56 ID:q+OxPWbQ0.net
>>80
最近宮崎にレギュラー持ったからなのか前ほど出なくなった
94 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:27:38 ID:SmOnsvYr0.net
>>80
頑張ってるで
朝日もこないだ久々に新潟の番組に帰ってきてたわ
127 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:34:14 ID:osoY3TJi0.net
>>80
八千代ライブを見るんや
81 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:26:06 ID:M8xPKg6V0.net
ご当地アイドルと言いつつ他県の売れ残りの寄せ集め
NGT運営もメンバーも新潟をつまらない田舎だと見下してる
新潟の利権おじさんとバカオタクだけが喜んで持ち上げてる
83 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:26:15 ID:XKVjEKg9a.net
えぇ…
84 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:26:15 ID:qL+kfTwK0.net
古町の近くに耳をすませばみたいな洒落た住宅街みたいなんあるよな?坂だらけの
93 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:27:34 ID:UOwwfvPt0.net
>>84
わからんけど
異人池みたいな名前のところは景色良かった記憶ある
107 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:29:41 ID:qL+kfTwK0.net
>>93
その近くかもしれん
西洋な感じの家固まっとった
坂口安吾の家?の近くらへんや
121 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:32:40 ID:UOwwfvPt0.net
>>107
新潟も開港五港やからな
他が函館横浜神戸長崎やろ
新潟も西洋文化が取り入れられてるはずなんだよな
他と比べてそんなイメージないけど
157 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:40:46 ID:7H0oTy/Ta.net
>>121
他に比べて洋館イメージ全然アピれてへんな
古町で文豪気分でソープ行くってロマンありそうやのに
129 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:34:47 ID:UOwwfvPt0.net
>>125
新潟って観光下手くそやからな
金沢の観光って大したことないけどイメージ戦略強いから得しとる
新潟も開港五港やし、政令指定都市やしポテンシャルはあるのになあ
130 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:35:05 ID:qL+kfTwK0.net
>>125
安吾のとこワイしかおらんだけどな
しかも安吾って新潟には戻りたく無いて言うてたはず
131 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:35:11 ID:KA6jTQQX0.net
>>107
登ってくと海に出るあたりか金持ち住宅街やで
139 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:37:05 ID:qL+kfTwK0.net
>>131
そこやな
でもそこから北上してくとやべえ所らしいけどな
通称下とか言うとこ新潟の友達と歩いたわ
88 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:26:59 ID:la0H51Is0.net
新潟って地下アイドル食えるんか?
89 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:27:06 ID:VZk5cO5nd.net
こんなもんに税金投入するならもっと投入するとこあるやろ
92 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:27:29 ID:Hjk05j/9M.net
新潟が誘致したんだから自業自得だろ
97 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:27:49 ID:4bt4Avpq0.net
絶対もっと使ってるやろ
98 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:27:52 ID:XKVjEKg9a.net
イベントやライブの協賛に自治体が入る場合って利益も自治体に入るんやろ?
支出額だけじゃなくて収入額も書かなきゃ公平じゃないわな
105 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:29:35 ID:I+714y7i0.net
税金に寄生するアイドル
116 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:31:28 ID:X2x086pv0.net
これ税金をつぎ込んでるとなると
自治体にも説明責任出てくるから
118 :今北産業! 2019/05/31(金) 20:31:42 ID:X+78cPoqd.net
それ以上の観光客は見込めたんやろか