1 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:50:52 ID:2bZT1CTLa.net
稀代の嘘松の可能性もある
2 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:52:07 ID:pROvErbOa.net
もし嘘なら決闘の被害者からクレームが来るだろう
15 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:56:34 ID:BljWNwEpM.net
>>2
武蔵「吉岡清十郎破って出家させたンゴwww」
吉岡清十郎「武蔵とバトって大出血させたンゴwww」
127 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:22:14 ID:yaSfX8sjd.net
>>2
死人にくちなしやぞ
3 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:52:58 ID:ROihbZTG0.net
嘘松も極めれば文豪になれる
4 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:52:59 ID:2bZT1CTLa.net
こいつの戦歴のソースのほとんどは五輪書の自分語りやからな
信憑性に欠けるわ
5 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:53:40 ID:0LT1t6Vt0.net
信頼性のある史料からだと誰が最強なんだろうな
無名の乱取りマンとかではなくて
7 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:54:09 ID:PHjyKuvy0.net
事実だぞ
ソースは刃牙
9 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:54:53 ID:F3Bq4f7F0.net
かりにすべて嘘だったとしても何百年も読まれ続けた小説書いただけでそのへんのなろう作家より上やろ
17 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:56:53 ID:2bZT1CTLa.net
>>9
まあ実際面白いんだよな五輪書って
23 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:58:00 ID:arXljMyXM.net
>>9
土俵が異常で草
10 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:54:57 ID:p+G/mXMb0.net
実際戦場出たら即怪我した雑魚だろ
11 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:55:05 ID:dfpXYEsC0.net
負けた時点でそもそも死んでいるという雀鬼理論
12 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:55:11 ID:2bZT1CTLa.net
吉岡一門との戦いも考察するとどうも怪しいみたいだし
13 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:55:21 ID:D6Rwd10Ka.net
実際は島に呼び出して集団リンチ説が最有力らしいな
タチの悪さは嘘松どころじゃない
20 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:57:24 ID:gOkAStRsd.net
>>13
あれは普通にぶっ倒したあとじゃないっけ
42 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:02:48 ID:kkvD54cJ0.net
>>13
そもそも小次郎がヨボヨボ説もあるやん
18 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:57:03 ID:1glfgTlcd.net
文豪として歴史に残ってる時点で偉人や
21 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:57:33 ID:lqxHco3LM.net
流石に佐々木小次郎戦はガチなんやろ?
43 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:02:55 ID:eKPhzSpfd.net
>>21
22 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:57:45 ID:GUa9SQUb0.net
そう書いてあるから信じるしかない

違う事が書いてある資料をだすしか方法なし
63 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:06:14 ID:U61WNn9iM.net
>>22
資料そのものの信頼性が無いのが悪い
24 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:58:05 ID:2ycCtSh3d.net
まあ長生きしてるだけで凄いやん
25 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:58:12 ID:p+G/mXMb0.net
実際たくさん戦場に出て無傷の本田忠勝のほうが上だろ
36 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:01:41 ID:dfpXYEsC0.net
>>25
無傷も怪しいしトンボ切れる槍は明らかに嘘やけど出た戦数多すぎやしあれで寿命全う出来たならもうあいつ最強でいいわ
26 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:58:17 ID:8OSTB66da.net
ちなみに武蔵は関ヶ原で西について負けたって嘘やぞ
ほんとは東についてたというのが定説
49 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:03:32 ID:on1yBHH2M.net
>>26
なんでもありやな
27 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:59:27 ID:fH85aRVR0.net
宮本武蔵なんていなかったんや
28 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:59:56 ID:Fd7z+hKyp.net
妄想野郎があんな書物残せるわけないやろ
39 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:02:19 ID:2bZT1CTLa.net
>>28
いや見ようによっては妄想っぽいやろ
五輪書って最初に「ワイの二天一流は独自の剣法やから儒教とか兵法書からの引用はせず自由に書くで」って書いてあるし、仮に妄想を垂れ流すとしたらいい前置きやろ
29 :今北産業! 2019/07/25(木) 10:59:59 ID:TO04GZsDd.net
ネット社会やのうて良かったでよ
30 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:00:21 ID:2bZT1CTLa.net
佐々木小次郎はいろいろ不明な点が多いけど、もし実在して武蔵との決闘が本当にあったとしてもその時にはすでにかなり高齢のジジイだったみたいやな
33 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:00:56 ID:TO04GZsDd.net
巌流島は60分ドロー
37 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:01:42 ID:efl/DaU/0.net
ほんとに強かったらちょっとかわいそう
38 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:02:11 ID:vZGtJANHa.net
本田とか言う自称無傷マンもおるし多少はね
40 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:02:22 ID:tC1NDeN30.net
あの時代に180センチぐらいあったんやろ?それだけで大抵の奴ワンパン出来そう
45 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:02:57 ID:QPbbntws0.net
本田も実際目立つところには傷はなかったんやろな
48 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:03:32 ID:jMdkrBgq0.net
吉岡も落とし穴や煙玉をを駆使して皆殺しただけかもしれない
50 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:03:50 ID:wUXjT743a.net
嘘やとしてもバレずに当時知る人間全員死んでる時点で勝ち逃げやろ
51 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:03:52 ID:f6pySBMwd.net
無双のせいで無能扱いやけど
今川義元が最強やと思う
67 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:06:47 ID:dfpXYEsC0.net
>>51
貴族出っぽくしたかったんやろうけど信長を貴族系嫌いのならず者にすれば良かっただけなのにな
信長の魔王キャラありきで今川作ったやろあれ
118 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:20:12 ID:rDfC9CsOr.net
>>51
センゴクの今川義元くっそ強そうですき
52 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:04:17 ID:hcy1IWeda.net
戦国武将でもないしほんま謎やわ
57 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:05:08 ID:2bZT1CTLa.net
>>52
ほんこれ
あいつ五輪書に「大将の心得」みたいなのめっちゃ書いてるけど、お前大将やないやん
54 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:04:47 ID:4zML4TDWd.net
指南役とかにはなってるなら腕は確実にあったんやろ
55 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:04:48 ID:5lzH5HBMr.net
つげ義春の漫画であったな
与沢翼みたいな宮本武蔵
56 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:05:05 ID:KrSR+D3s0.net
木彫りで仏作るパートが一番かっこいい
59 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:05:16 ID:uYk3FsiA0.net
太閤立志伝やと上泉と卜伝のほうがよっぽど怖いんだよなあ
60 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:05:31 ID:hZ3qs8340.net
無敗って返って雑魚戦っぽく感じるからしゃーない
64 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:06:17 ID:1Sl+tWNv0.net
現代のテレンスリーみたいなもんやろ
75 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:08:09 ID:T2aQzxHx0.net
>>64
66 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:06:26 ID:YhPg+vVIp.net
投石は効くんだよな
吉岡一門で石投げつけたら余裕で勝てた
68 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:07:18 ID:pxgfqjeCK.net
最強の流派はどこなんや
70 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:07:30 ID:Q7jfH7zkd.net
ヒクソン「ほんまやで」
71 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:07:38 ID:D6Rwd10Ka.net
決闘後、報復を恐れて城に引きこもってたらしいし
アカウント消して逃亡するツイッタラーと大差無かったかもしれんで
73 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:07:54 ID:/LO6xm+Qa.net
書き物としては面白いからセーフ
76 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:08:33 ID:lbfarZeq0.net
年下のガキ殴ったとかもカウントしてるやろ
77 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:08:45 ID:2hC5BTj9a.net
でも当時じゃでかいこと言うたら喧嘩売られるやろ?
で生き残り続けたんやから
ガチやん
81 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:09:38 ID:2bZT1CTLa.net
>>77
五輪書を書いたのは晩年のジジイ時代やからなぁ
それまであんまりイキッてなかった可能性も
105 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:17:02 ID:gBCGrzkvd.net
>>81
ちゃんとした大名家に名前で就職出来たわけやしイキリ散らしてたのは事実やろ
78 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:08:53 ID:2bZT1CTLa.net
五輪書ってどうも随所をボカしてるように見えないでもないんだよなぁ
「剣だけじゃなく槍や馬にも二天一流の真髄を流用してるから習ったことない」みたいに言ったり
もしその辺の武芸の心得がないんだとしたら上手い逃げ方やん
80 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:09:37 ID:7tf2qSQAr.net
佐々木小次郎ってまず誰やねん
よっぽど強いやつやったんか
82 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:10:04 ID:Y4Foa3bg0.net
現代で言うとメイウェザーが多分一番近い
83 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:10:10 ID:PBQYAK4Pa.net
その分ちゃんと7人斬ったって残されてる宗矩さんすげーわ
85 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:10:48 ID:gYPANo7Cr.net
ワイもストリート無敗やで
86 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:10:53 ID:t/2a2Wh/0.net
桜井章一みたいな感じ
88 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:11:10 ID:Pqas/J8sp.net
本多忠勝は記録だとたった数人しか殺してないし
幕末の岡田以蔵もたった十数人しか斬ってない
割と大したことないよな秋葉の加藤や植松と変わらんわ
121 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:20:21 ID:90Fu23E5M.net
>>88
武装しとる相手やったのと無防備なやつやったの同列にするか?
89 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:11:36 ID:2bZT1CTLa.net
五輪書ではほんまにイキり散らしてるからな
戦績アピールしたり他流派をディスり倒したり
執筆したのが死ぬ2年前だしもう長くないことを知ってたから最後に盛りまくった可能性
90 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:12:56 ID:MKaFfajL0.net
イキリだけど戦国時代末期を生き残ったのも事実
現代なら底辺派遣労働の末になろう作家になってそう
92 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:12:59 ID:vtDuz1iLd.net
昔は証拠残らんから
94 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:13:26 ID:b8JdwRjSa.net
佐々木小次郎が最強の敗北者とか言われながらポセイドンと戦う漫画があるけど小次郎はずっと負け続けたってほんまなんか?
98 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:14:56 ID:keseAKYkp.net
>>94
佐々木小次郎は雑魚やで
96 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:14:03 ID:9A8wb2qUa.net
佐々木小次郎(18)
いくら天才でもワイでも勝てそう
99 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:15:02 ID:mo5Mbi4x0.net
水野勝成のボディーガードやってたからまあ強いのは間違いない
117 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:19:22 ID:HaHq8B4T0.net
>>99
水野勝成自身が糞強いしな
101 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:15:14 ID:QPbbntws0.net
大名家に剣術教えたりしてるやん
弱かったらバレるやろ
102 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:15:22 ID:ELECwwLR0.net
無双ごんのすけの人が最強で話はついたんちゃうんか
106 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:17:13 ID:K2uJTjira.net
エセ宗教にしろ大規模詐欺にしろ組織化する事がまず前提やろ
武蔵は組織に属さず独立した個人としてあり続けたとされているよね
まさか武蔵は影でインフルエンサーとして機能する組織を飼っていたとか言うのかそれも無茶な話やな
107 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:17:15 ID:8ciUSbyya.net
示現流最強だって薩摩の自分語りやし
つーか今の薩摩最強厨が生まれたのも明治維新で勝って自分語りを正史にしたからやしなぁ
108 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:17:15 ID:xxKpmfKC0.net
どこまで創作なの?宮本武蔵って
110 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:17:58 ID:ATxY+Vim0.net
歌舞伎やら浮世絵やらで大衆に広まって吉川英治で最強のイメージ付けられたのがデカい
111 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:18:19 ID:LQRRm/Wz0.net
死んでないことが全勝の証明やぞ
112 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:18:26 ID:HACS2BfLd.net
ググったら肖像がいらすとやで草
114 :今北産業! 2019/07/25(木) 11:19:07 ID:rwJDOnZQa.net
>>112
1000年後の教科書はこれやろなぁ