1 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:19:41 ID:RxM9btEl0.net
センスあるわあ
2 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:20:18 ID:kE3Qmkeed.net
世界地図がモチーフだしな
3 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:20:22 ID:6CmbMc0cM.net
こんなにもそのままなのか
4 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:20:38 ID:YXMDQmdR0.net
歩いてみると狭いよな
5 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:20:59 ID:kE3Qmkeed.net
つーか普通にすげーな
6 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:21:06 ID:8TBML8iN0.net
ユーラシア大陸を90度回転してんのかこれ
7 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:21:10 ID:+KedkRkpx.net
あ…うんそうだね
8 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:21:21 ID:97zyle2K0.net
こんな密度あったんだっけ?

凝ってんなぁ
9 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:21:56 ID:WI3Fnl3sM.net
それに比べて下の世界wwwwww
15 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:23:36 ID:kE3Qmkeed.net
>>9
これには流石のゾーマもニッコリ
10 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:22:31 ID:MmvFE6R6a.net
ドラクエ8みたいなフィールドでリメイクしてほしい
11 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:22:37 ID:GdtLWhYo0.net
当時気づかなかったわ、完全に現実の世界地図のまんまじゃん
13 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:23:05 ID:xRNo/9PuM.net
>>11
いやジパングで分かるだろ
20 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:26:13 ID:+KedkRkpx.net
>>11
完全にまんま でないだろ
36 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:30:53 ID:EWvHfR+j0.net
>>11
池沼かよ
12 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:22:57 ID:/XgxzW1dM.net
上下が繋がってるじゃん
14 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:23:06 ID:J+2Vmdqn0.net
世界樹あたりはモンゴルか
16 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:24:23 ID:ERG4ZcVy0.net
トランプグリンラッド買収
17 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:25:07 ID:kE3Qmkeed.net
こんなに凝った作りされてたら
簡単にリメイク出来ない訳だ
ドットだから出来た事だな
18 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:25:14 ID:6QsG4Lxwr.net
ダーマは中国ですか
31 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:29:55 ID:0XqR0eye0.net
>>18
位置的には微妙だけど、語源はインドだと思う。
ダーマ、ダンマ、ダルマ。
34 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:30:36 ID:B4zszRtoa.net
>>18
3の中国は笑えるくらいなにもありません
19 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:25:42 ID:GdtLWhYo0.net
エジンベア→エジンバラ
カザーブ→カザフスタン
ロマリア→ローマ
ポルトガ→ポルトガル
アッサラーム→中東
商人の町→ニューヨーク
ジパング→ジャパン
21 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:26:38 ID:ulUReNK2M.net
俺は6の世界が好き
28 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:28:01 ID:B4zszRtoa.net
>>21
6は中~後半がダレるから3より下
22 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:26:39 ID:B4zszRtoa.net
ドラクエは3(リメイク)が圧倒的に良かった
懐古ジジイがごり押ししてるだけかと思ったが世間の評価は当てになる
30 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:29:45 ID:6anzr3P50.net
>>22
5のPS2リメイクやれ
23 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:26:51 ID:wHmZG98GM.net
先に言っておくけど、ランシールがオーストラリアな
24 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:27:32 ID:PrwIyjIFM.net
>>23
アリアハンは?
25 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:27:58 ID:UaUzT/0I0.net
>>24
ムー大陸と言われてる
27 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:28:00 ID:wHmZG98GM.net
>>24
ムー
26 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:27:59 ID:J+2Vmdqn0.net
アリアハンがアトランティスで
ルザミがムー大陸
って言われてたなぁ
29 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:29:27 ID:jShaPoJXp.net
このマップを満遍なく丁度よく使って無印につなげる裏世界もあったってすごいよな
39 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:32:28 ID:kE3Qmkeed.net
>>29
タイトルの容量無くなるのも納得いく
32 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:30:28 ID:UBWA4I020.net
ダイの大冒険では日本地図だけどな
33 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:30:35 ID:3Z2ecTUB0.net
ドラクエ3がドラえもん3に見えた俺は疲れてる
35 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:30:46 ID:PZ//k262d.net
海賊に占拠されるアルゼンチン
37 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:31:52 ID:qkaT6TQi0.net
4が一番好き
38 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:32:13 ID:9nPAs+4vr.net
北朝鮮に人さらいのアジトとかあるの草
56 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:48:45 ID:a8dErBfw0.net
>>38
オロチ族という青人(鬼の原型?)が人をさらってたらしいからね
出雲のヤマタノオロチも繋がりあるかもしれん
59 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:51:27 ID:0XqR0eye0.net
>>38
位置的にネパールあたりだろ。
40 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:32:30 ID:XJb2NfuS0.net
ドラクエの1マスって何キロくらいなんだろう
74 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:20:57 ID:inHM+sL/F.net
>>40
日本が大きく描かれてるからイマイチ信用度に欠けるが100kmぐらい
41 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:34:13 ID:0XqR0eye0.net
バハラタって何だろうな
42 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:34:30 ID:GdtLWhYo0.net
>>41
カルカッタか?
44 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:36:33 ID:0XqR0eye0.net
>>42
ああ隣のバングラじゃない?バングラディシュ。
バハラタって何かイスラム要素あったっけ?
43 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:34:36 ID:nVHgWHxg0.net
旅の扉越しに始めて見たジンパグのちっささ
45 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:38:59 ID:a8dErBfw0.net
アリアハンはムー大陸説
46 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:39:16 ID:YksVv6u0M.net
なんかアメリカ大陸はやっつけ感えるな
47 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:39:17 ID:If2HLJKsM.net
だれか神羅万象の世界地図貼れよ
48 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:39:47 ID:J+2Vmdqn0.net
キーワードは胡椒だな
49 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:42:26 ID:unbQtBYma.net
バラタ(Bharata)族ってのがいてだな
51 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:44:34 ID:0XqR0eye0.net
>>49
知らんかった。
50 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:43:56 ID:kE3Qmkeed.net
南インドのマラバールがスパイスロードの発進点らしい
52 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:45:49 ID:3elHRnLu0.net
当時アリアハンがオーストラリアだと思ってた
53 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:47:34 ID:kIHK/0RHp.net
上下と左右が繋がってるのもすごいわ
54 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:48:26 ID:WbVjMFnya.net
ドーナツ型の世界だね
55 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:48:38 ID:w7L2SADzd.net
小1の時たまたまソマリアって国見つけてロマリアと名前似てるなーあれこれ世界地図と似てね?ジパングって日本じゃん気づいた俺天才wwwってなってたけどロマリアはソマリアじゃなかったっていうね
57 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:49:17 ID:H2uds15ya.net
ただし南極と北極が直通
58 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:49:36 ID:GdtLWhYo0.net
上下左右が繋がってるのはトーラスな
60 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:53:23 ID:kE3Qmkeed.net
メルカトル図法そのままに円形にしたらおかしくはなるわな
61 :今北産業! 2019/08/19(月) 17:58:14 ID:Vm6yBvDPM.net
アレフガルドという地底まで描いてるのが真実味を帯びるな
ドラクエはグノーシスをテーマにしてるしただの作り話ではないな
62 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:01:11 ID:UhSrek8M0.net
元ネタある方が楽なんだよな
67 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:04:32 ID:xRNo/9PuM.net
>>62
楽だし、やる方も見つける楽しみがある
ネーミングも同じでサイヤ人なんかまさに
63 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:01:46 ID:/MshjWhJd.net
朝鮮半島にぼったくりの宿屋があるの好き
76 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:22:21 ID:4dn2tglmr.net
>>63
ぼったくりに人さらいか
胸が熱くなるな
64 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:02:51 ID:F7BTWzLj0.net
まぁこれ地球だし
66 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:03:36 ID:gt2hfSVz0.net
北極を中心にした世界地図に近いな
68 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:04:41 ID:J+2Vmdqn0.net
ロトの紋章はファンブックだろ
69 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:05:00 ID:69+aGifW0.net
どのへんにバラモス城あったのかすら覚えてないや
70 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:07:20 ID:H2uds15ya.net
バラモス城は>>1でいう砂漠のほこらとテドンの間のあたりの孤島
71 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:09:08 ID:69+aGifW0.net
>>70
さんきゅー

3やり直したいけど、今やれるのはどれも性格決めがめんどくさくてなあ
72 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:12:22 ID:7M5TgBLur.net
聖地巡礼するなら世界中歩き回る事になるな
73 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:12:36 ID:unbQtBYma.net
性格なんて無視していいだろヌルゲーだし
78 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:24:20 ID:inHM+sL/F.net
>>73
嫌だよ、ムッツリスケベな勇者なんて
75 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:22:08 ID:kE3Qmkeed.net
エロ本でセクシーギャルに出来るんだからまずは適当に豪傑戦士でもいれとけばいい
77 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:23:47 ID:kE3Qmkeed.net
もっと短くね?
朝から夜までに進める距離が100km程度なんだが
79 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:27:06 ID:H2uds15ya.net
性格はプレイ始めてからも変わるから厳選なんぞ諦めて始めてまえ
80 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:34:40 ID:AymARQ8Ox.net
何度やってもごうけつになる
81 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:37:58 ID:H2uds15ya.net
俺なまけものだった
疲れてるって言われたわ
82 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:42:08 ID:kAw7dscX0.net
やっぱアリアハンってムー大陸なのかね?
83 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:44:49 ID:PkhCZ0xy0.net
ポルトガ→ポルトガル
ロマリア→ローマ
エジンベア→エジンバラ
すげええええ
84 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:52:40 ID:0XqR0eye0.net
追加コンテンツ
北米 インディアン
南米 イースター島
インド カースト制度
ロシア 永久凍土
85 :今北産業! 2019/08/19(月) 19:08:02 ID:H2uds15ya.net
スーのインディアンは住民もちゃんと専用グラフィックで割と優遇されてるよな
86 :今北産業! 2019/08/19(月) 19:11:41 ID:nvI0p0nAp.net
ふーん
世界地図にピカチュウいる方がすげえだろ
87 :今北産業! 2019/08/19(月) 19:17:11 ID:qr1jhKde0.net
嫁の勇者はみえっぱりになった
88 :今北産業! 2019/08/19(月) 19:20:54 ID:AoQEKT2Y0.net
日本だけ施設何もないんだな
89 :今北産業! 2019/08/19(月) 19:21:57 ID:wHmZG98GM.net
社があるし
65 :今北産業! 2019/08/19(月) 18:03:00 ID:H2uds15ya.net
アリアハンがムー大陸だとすると
ロトの紋章で沈んだムー大陸はなんだったんだろう