1 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:42:34 ID:GXfMiFc/a.net
「中部(名古屋)」←えぇ!?
2 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:43:04 ID:J/5qpx+B0.net
伊丹(大阪)
46 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:54:01 ID:vh/QUvfWa.net
>>2
正式名称は大阪国際空港だから...
48 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:54:41 ID:NeDe+ddn0.net
>>46
国際空港(国内線のみ)
5 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:43:16 ID:GXfMiFc/a.net
名古屋都市圏でさえないやん
6 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:43:36 ID:HvbMfjsT0.net
普通に分かるけどな
8 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:44:25 ID:GXfMiFc/a.net
>>6
名古屋から隣の隣の隣の隣の市やで
7 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:44:11 ID:Epqp/sOP0.net
泉州空港だったのにわからんって皆が言うから
9 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:44:56 ID:GXfMiFc/a.net
成田(東京)  ←もはやガイジ表示
23 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:49:15 ID:xygpLe6O0.net
>>9
外国人に千葉なんてわかるわけないし
国際基準なら東京成田間は近いからセーフ
10 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:44:57 ID:cZyjoI5h0.net
「成田(東京)」
11 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:45:20 ID:P9pExJOad.net
アメリカのJFK空港になぞれば、関空なんて横山ノック空港になってまうで
14 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:46:57 ID:mAvcZr3yM.net
>>11
JFKってニューヨーク州知事やったんか
15 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:47:19 ID:pWgPdmxn0.net
>>11
名古屋は織田信長空港かな
12 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:46:07 ID:TvEMscTjd.net
セントレア→どこやねん
13 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:46:07 ID:OqynTzs/a.net
新東京国際空港(成田)
16 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:47:45 ID:DSO84pkO0.net
新千歳(札幌)がまあわかるならセントレア名古屋もわかるやろ
24 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:49:29 ID:GXfMiFc/a.net
>>16
札幌市内まで何分かかる?
30 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:50:40 ID:aqGspyPa0.net
>>24
35分
34 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:51:31 ID:GXfMiFc/a.net
>>30
セントレアから名古屋とか50分近くかかるしそもそもJR通ってないし(名鉄だけ)やからな
38 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:52:50 ID:aqGspyPa0.net
>>34
ミュースカイ乗れよ
40 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:53:13 ID:GXfMiFc/a.net
>>38
その前にJR通せや
41 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:53:23 ID:DSO84pkO0.net
>>34
変わらんやん
42 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:53:33 ID:KCSQdYVtp.net
>>34
なに準急乗っとんねんアホか
45 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:53:55 ID:GXfMiFc/a.net
>>42
上でも言ったけどJR通せや
51 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:55:15 ID:KCSQdYVtp.net
>>45
JRをどこから通すんや
JRに何もメリットがないやろ
56 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:57:11 ID:GXfMiFc/a.net
>>51
JR東海金あるやろ
改築して鉄道通せや
客としては名鉄とJRて本数増えてええやん
64 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:59:49 ID:KCSQdYVtp.net
>>56
だからどこから通すん?
名鉄より時間かかるルートなら増えても意味ないで
68 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:01:38 ID:GXfMiFc/a.net
>>64
名古屋直通海上ルート親切やな(適当)
ちょっとだけ半田ルート作ればあとは大府線につながるやろ
82 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:05:11 ID:KCSQdYVtp.net
>>68
遠回りで時間も金もかかるルートをわざわざ作るために金を出す聖人はおらんで
85 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:06:59 ID:GXfMiFc/a.net
>>82
JRの名古屋直接ルートは無理でも半田ルートはイケるんちゃうか?需要あるやろ
89 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:08:02 ID:GL4FzO5Tr.net
>>85
どうやっても名鉄の方が早いから勝てない
17 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:47:49 ID:RO+84lyt0.net
伊丹(大阪)の方が変やないか
22 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:49:14 ID:J26iwuIL0.net
>>17
実際伊丹入ってるぞ
19 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:48:14 ID:yP72Xqdqa.net
広島(広島)←ん??
27 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:49:50 ID:UtARviOrF.net
>>19
宮島行くなら岩国のほうが便利なんやろ?
20 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:48:15 ID:GXfMiFc/a.net
中部(果て)やん
21 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:48:46 ID:coeEzRdPM.net
セントレアは津から船乗ったほうが早いからな
僻地すぎるわ
25 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:49:44 ID:gNcr+xNHd.net
千歳と札幌って成田から都心くらいあるだろ
29 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:50:40 ID:GXfMiFc/a.net
>>25
到着時間全然違うやろ
37 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:52:19 ID:gNcr+xNHd.net
>>29
スカイライナーとエアポート変わらんぞ
44 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:53:52 ID:JRnKN9Hza.net
>>37
快速で比べるんやから総武快速やろ
26 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:49:44 ID:bwkwsltv0.net
名古屋(小牧)
名古屋市でも小牧市でもない。
28 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:50:27 ID:ncGBPpi30.net
どれも電車で30分でいけるしええやろ
31 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:50:47 ID:vBBXi2970.net
セントレア名古屋駅って特急30分なのか
意外と近かった1時間のイメージだった
36 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:52:10 ID:aqGspyPa0.net
>>31
特急だと40分くらいや
ミュースカイで25分
43 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:53:45 ID:vBBXi2970.net
>>36
ミュースカイ早いな
成田よりは近いんじゃねえの
65 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:00:29 ID:aqGspyPa0.net
>>43
そら停車駅
空港→神宮前→金山→名古屋やし

駅くっそとばすで
71 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:02:42 ID:vBBXi2970.net
>>65
そこまでするなら神宮前も通過しろや
33 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:51:10 ID:TKCz0FeI0.net
伊丹から大阪なんて距離にしたら10キロちょいやからおかしないやろ
広島とかアホみたいに遠いぞ
35 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:51:45 ID:JvRviijy0.net
関空は遠いわ和歌山やんけ
47 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:54:14 ID:3ALXHVSWa.net
大阪は分かるやろ
大阪市とは書いてないんやし
札幌の方がわからんわ
丘珠あるやん
78 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:04:17 ID:PnJb+xv10.net
>>47
丘珠2000m化計画に名称を考慮する必要性があるってよ
丘珠(札幌中央)にするとか色々候補が挙がっておったわ
49 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:54:48 ID:GfDn+Gea0.net
福岡始めて行った時は近すぎてびびったな
52 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:55:36 ID:coeEzRdPM.net
おもんやけど新千歳と札幌の間の自治体観光ガチればいいのにやる気ないよな
53 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:56:08 ID:JRnKN9Hza.net
>>52
住宅地やし 自衛隊しかないし
61 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:58:51 ID:coeEzRdPM.net
>>53
言うて千歳とか寂れて店も何もかも潰れてるやん
人住んでないやろ
84 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:05:35 ID:JdDr+5qXa.net
>>52
北広島「ボールパーク」
90 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:08:14 ID:ApD7vsycp.net
>>84
インバウンド狙えない野球場あっても無意味やろ
併設?する商業施設次第やな
55 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:56:33 ID:oFSTLi8I0.net
大阪国際空港(伊丹)
57 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:57:30 ID:coeEzRdPM.net
関空あたり田舎過ぎて海透明やからな
87 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:07:32 ID:kgSsLu9Qd.net
>>57
あの辺こんな綺麗なんか
58 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:58:05 ID:vBBXi2970.net
こうしてみると羽田空港ってやっぱ不便だな
駅から中心部に行く特急あるわけでもないしクッソ遅い電車しかないしあとはバスしかない
63 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:59:00 ID:GXfMiFc/a.net
>>58
京急で品川向かうときに所々横浜線入れる罠やめーや
66 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:00:44 ID:bwkwsltv0.net
>>58
エアポート快特はあるけど、本数が少ない。
都心移動はリムジンバスが主。
79 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:04:34 ID:4rpnpFQRa.net
>>58
JR羽田アクセス線出来たら宇都宮線高崎線常磐線から直通するからな
震えて眠れ
86 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:07:28 ID:GL4FzO5Tr.net
>>79
なお接続線の一部は単線の模様
59 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:58:18 ID:A8oVWsCp0.net
スカイアクセスも行き先は日暮里か上野だし
62 :今北産業! 2019/08/30(金) 14:58:55 ID:PnJb+xv10.net
うおこんなに綺麗なんけ!
海水浴最高やん
67 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:01:07 ID:Epqp/sOP0.net
セントレアは小牧から飛行機飛ばすべき
70 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:02:31 ID:GXfMiFc/a.net
>>67
小牧はいずれ廃港の予定だったはず
73 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:02:53 ID:tiRKMbH70.net
新東京国際空港(千葉)
75 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:03:23 ID:T/N/Iv1F0.net
神戸(大阪)←これ
76 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:03:32 ID:DloXjiLY0.net
ニューヨーク(ニューアーク(ニュージャージー州))
77 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:03:50 ID:L/H/lvnvd.net
伊丹 神戸 関空
迷走のトライアングル
93 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:09:42 ID:JdDr+5qXa.net
>>77
伊丹「空港いらん!」
国「なら新しいの作るわ神戸どうや?」
神戸「空港?そんなの許さん」
国「ほな泉州沖に作って伊丹潰すわ」
伊丹「空港なくすとか許さねえぞ」
神戸「空港作るわ!」
98 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:11:59 ID:Jaqx9or6a.net
>>93
申し訳ないが歴史の捏造はNG
神戸が反対してた時期は泉州も反対運動が盛んで計画自体が暗礁に乗り上げてた
その後神戸も泉州も誘致に転じて綱引きしたけど塩爺がゴリ押しして泉州に決まった
そうじゃなかったら市営とはいえ国が神戸空港建設の許可なんか出す訳ないからな
80 :今北産業! 2019/08/30(金) 15:04:50 ID:c/U08EOU0.net
地方空港特有のクソださネーミングよりまし