1 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:23:16 ID:DUSeT7sV0.net

2 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:23:48 ID:KhBrJsWGa.net
物は言いよう
5 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:24:10 ID:rXPhRjfq0.net
これが本場のジョークやでw
6 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:24:43 ID:66Mcm62+d.net
イギリスて歴史の授業どうしてるんやろ
9 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:25:06 ID:v90iS6dz6.net
>>6
関わった戦争多すぎて大変そうだよな
関わった戦争多すぎて大変そうだよな
8 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:25:06 ID:FtM9d637d.net
皮肉に見えるわ
10 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:25:06 ID:1iObF2Eda.net
イギリス人が言ってんならウィットに富んでて笑えるやけどな
11 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:25:10 ID:zjWZc4E00.net
旧日本軍の悪業なんてイギリスやスペインがやったことを考えると子供が壁に落書きしたくらいなもん
12 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:25:30 ID:DV193NQV0.net
これはエスプリの効いた皮肉だろ
14 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:25:37 ID:PZ8bd49IM.net
インディアンに毛布かけてあげるとかやさC
15 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:25:54 ID:bsBMH34a0.net
ブリティッシュジョークは日本語にしたらダサい
17 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:26:35 ID:clJ8ORHdd.net
皮肉以外の何者でもない
18 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:26:51 ID:6AGHqr+rd.net
ずるい
20 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:27:21 ID:0asKq5HXd.net
縦の糸はイギリス
横の糸はフランス
横の糸はフランス
22 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:27:52 ID:2XV1iQ2B0.net
中国人も幸せにしたしな
24 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:28:02 ID:0pv0nNKn0.net
実際お前ら今ネットできるのイギリスアメリカのおかげだぞ
25 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:28:22 ID:DUSeT7sV0.net
あと貧困国・中国に娯楽を提供してあげたってのもある
26 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:28:26 ID:YlK3R/xM0.net
普通に皮肉やん
30 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:29:18 ID:DSrTmgGc0.net
善行って誰やねん
31 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:29:22 ID:jH18kloW0.net
明らかに皮肉で言ってると思うんですけど
32 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:29:44 ID:gxc8ST4Yd.net
まあ大英博物館に関してはあながち間違っとらんかもしれん
強奪してなかったら壊れてたものもあるやろうし
強奪してなかったら壊れてたものもあるやろうし
48 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:32:46 ID:yiZmv6mV0.net
>>32
保護するのは良いけど強奪した品物はいつ返してくれるんですかね?
保護するのは良いけど強奪した品物はいつ返してくれるんですかね?
55 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:34:01 ID:4So4FeMLa.net
>>48
エジプトとか土人国家じゃ管理できないから大英様が永遠に持っとくやで
エジプトとか土人国家じゃ管理できないから大英様が永遠に持っとくやで
63 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:35:44 ID:ZyQmLv8e0.net
>>48
人類の歴史が続く限りや
人類のための宝は人類の物、そしてそれは最も適当な管理者に委ねられる必要がある
人類の歴史が続く限りや
人類のための宝は人類の物、そしてそれは最も適当な管理者に委ねられる必要がある
37 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:30:12 ID:fD4nC4Sj0.net
世界で唯一
無から有を生み出す国
無から有を生み出す国
39 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:30:26 ID:WrUNfHrYa.net
未開だった日本を近代化した
42 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:31:18 ID:R5dswqpXd.net
>>39
日本に限らずほぼ世界中や
日本に限らずほぼ世界中や
46 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:32:28 ID:ZyQmLv8e0.net
産業革命のせいで地球温暖化してますがね…
49 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:32:50 ID:+9teGxXla.net
何で飯マズいんや
52 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:33:39 ID:R5dswqpXd.net
>>49
紅茶が美味しいからセーフ
紅茶が美味しいからセーフ
57 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:34:07 ID:5M3EWC34M.net
は?
62 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:35:38 ID:fBD1TP240.net
産業革命で徳を高めたからセーフや
71 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:37:59 ID:fD4nC4Sj0.net
日本からするとドイツのワイマール憲法も至宝やな
74 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:38:43 ID:9oShfUAsM.net
保護なら返せよ。略奪だろ
76 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:39:47 ID:nUAtYyvA0.net
世界史ガチ勢はあえてフィレンツェを挙げるで
87 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:41:58 ID:PnXESyIx0.net
>>76
それならベネチアなんだよなぁ
それならベネチアなんだよなぁ
99 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:43:28 ID:nUAtYyvA0.net
>>87
ルネサンスとかいう特大革命の中心や
ルネサンスとかいう特大革命の中心や
78 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:40:18 ID:YSjUs0WKM.net
どう見てもジョークやろ
86 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:41:47 ID:hrIGdv990.net
ぶっちゃけろくなことやってない
やろたい放題
やろたい放題
88 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:41:58 ID:cLeu7OY6d.net
イギリスにとっては善行だから…
90 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:42:20 ID:rMsvOo1z0.net
ラグビーでイングランドvsアルゼンチンとかなったら国民は大盛りあがりやろな
92 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:42:25 ID:1IuZkZrv0.net
ユダヤ以外は政治言うほどの事か?
103 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:43:52 ID:iCy1gKYHd.net
イギリスっていい国だよな
107 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:44:48 ID:kBisvy2F0.net
歴史修正
111 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:45:01 ID:1IuZkZrv0.net
そう言えば学校でイギリスの正式名称習った記憶が無いな
何処の学校もイギリスとしか教えないんやろか
何処の学校もイギリスとしか教えないんやろか
115 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:45:35 ID:VRW4NcCT0.net
>>111
習うやろ
習うやろ
127 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:46:59 ID:ZyQmLv8e0.net
>>111
長すぎるやろ
大体歴史的には1927年で一回正式名変わってるしややこしい
長すぎるやろ
大体歴史的には1927年で一回正式名変わってるしややこしい
116 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:45:47 ID:rMsvOo1z0.net
インド人「自分たちで塩作りたい…」
123 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:46:41 ID:La3rztJk0.net
逆ゥー
129 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:47:17 ID:cz1q1y9a0.net
日本って何か世界にいいことしてる?
132 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:47:47 ID:nUAtYyvA0.net
>>129
浮世絵はガチ
浮世絵はガチ
134 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:47:51 ID:v90iS6dz6.net
>>129
どの目線でどういう基準で語るんやそれ
どの目線でどういう基準で語るんやそれ
141 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:49:15 ID:WrUNfHrYa.net
>>129
アニメくらいかな
アニメくらいかな
177 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:54:48 ID:RZYXb+gH0.net
>>129
よくわからんけど今は支援が多くて割りと好感度高いんやないのか
よくわからんけど今は支援が多くて割りと好感度高いんやないのか
188 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:56:34 ID:IWYBmifza.net
>>129
基本どっかの国の言いなりで真が無いわな
基本どっかの国の言いなりで真が無いわな
130 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:47:30 ID:Zb/+WTfSd.net
総合的に見たらプラスや
133 :今北産業! 2019/09/26(木) 18:47:49 ID:YIgouw6M0.net
悪どさはともかくWW1まで結構綱渡りしてたよな
コメント
コメントする