1 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:44:41 ID:MVwq3dHnd.net
東京都「札幌を悪者にしたろ」
2 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:44:51 ID:MVwq3dHnd.net
酷すぎやろ
3 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:45:04 ID:MVwq3dHnd.net
百合子は都知事になってから失敗だらけ
危機感あるんやろなあ
危機感あるんやろなあ
8 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:46:53 ID:gPy9AmyTM.net
>>3
成功ゼロやぞ
成功ゼロやぞ
12 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:47:54 ID:fExGbYsj0.net
>>8
暑さ対策に使った金も数百億なんやろ…
暑さ対策に使った金も数百億なんやろ…
24 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:52:59 ID:Tzv1q5IN0.net
>>12
300億使ってランナーを蒸し焼きにする女
300億使ってランナーを蒸し焼きにする女
28 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:54:18 ID:WouRLBll0.net
>>12
暑さ対策に税金数百億使ったけど失敗しましたとは言えんわな
暑さ対策に税金数百億使ったけど失敗しましたとは言えんわな
26 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:53:19 ID:6DgfpHht0.net
>>8
原発0は達成してるぞ
原発0は達成してるぞ
42 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:57:56 ID:EefisksDM.net
>>26
サイバー担当大臣並のガバガバやめろ
サイバー担当大臣並のガバガバやめろ
5 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:45:42 ID:MVwq3dHnd.net
あからさまな札幌叩きは不快でしかない
6 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:46:35 ID:aXQabtLKd.net
志らくにすら正論言われるくらいやし
7 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:46:36 ID:Y9WqRzH5d.net
トンさんさあ…
9 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:47:30
文句いう相手はIOCやろ
10 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:47:35
メディアを使って札幌叩きが都の仕事
13 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:48:07 ID:CJyYFEflp.net
ワイドショーやと札幌叩き一色やな
15 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:48:40 ID:DVdyE+8e0.net
誘致した石原が悪いやろ
絶対10月のイメージで誘致した
絶対10月のイメージで誘致した
16 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:49:03 ID:m4ps8hN7d.net
小池百合子は豊洲問題でもやらかしとった
18 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:51:35 ID:/Wzvg/QDp.net
>>16
百合子って持ってないよな
自分が作った希望の党は旧民主に乗っ取られて追い出される
一生懸命五輪の準備してたら無理難題言われてめちゃくちゃにされる
NTR属性あるんかこいつ
百合子って持ってないよな
自分が作った希望の党は旧民主に乗っ取られて追い出される
一生懸命五輪の準備してたら無理難題言われてめちゃくちゃにされる
NTR属性あるんかこいつ
23 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:52:52 ID:cud0RPUda.net
>>18
本人が無能なだけやろ
6年かけてやった暑さ対策が朝顔やぞ
本人が無能なだけやろ
6年かけてやった暑さ対策が朝顔やぞ
29 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:54:33 ID:/ynLNis8p.net
>>23
百合子自体は3年しかやってないんだよなあ
そもそも前任者のもとで職員が路線作ってるんだからひっくり返すなんて無理やろ
百合子自体は3年しかやってないんだよなあ
そもそも前任者のもとで職員が路線作ってるんだからひっくり返すなんて無理やろ
45 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:58:14
>>23
暑さ対策についてはあの時期に東京でやること自体が無謀やし可哀想なところもある
暑さ対策についてはあの時期に東京でやること自体が無謀やし可哀想なところもある
55 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:02:31 ID:T/IRYqeYa.net
>>45
その割に札幌変更案が発表されたらブチ切れて北方領土発言しとるけどな
その割に札幌変更案が発表されたらブチ切れて北方領土発言しとるけどな
17 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:50:12 ID:9nKRhLPad.net
暑さ対策の失敗を追求されると百合子は終わる
19 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:51:49 ID:WouRLBll0.net
ワイドショーの札幌叩きは異常やな
25 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:53:03 ID:wLuYARdnd.net
百合子は票取りのことしか考えとらんやろ
30 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:54:44 ID:fd+oNlgs0.net
札幌がなにをしたというんや
迷惑被ってるだけやんけ
迷惑被ってるだけやんけ
33 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:55:43 ID:YuuAgXdZa.net
小池百合子を一時期持ち上げてたワイドショー草
こいつクソ右翼やんけで逃げてったテレ朝とかホンマ笑えた
こいつクソ右翼やんけで逃げてったテレ朝とかホンマ笑えた
35 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:56:11 ID:CJyYFEflp.net
百合子は豊洲と五輪と二階建て電車成功させてたらガチで総理大臣までいけたやろな
36 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:56:39 ID:WouRLBll0.net
暑さ対策を失敗したから札幌マラソンになりましたとは言えんわ
フルボッコやろ
フルボッコやろ
38 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:57:36 ID:fd+oNlgs0.net
百合子にばっか責任求めるのも変やわ
39 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:57:46 ID:lKB4tcDZ0.net
百合子さぁチケット買った客にどう説明すんの?
43 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:58:05
サッカーは元から札幌ドームが開催地に入ってるんだよな
48 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:58:55 ID:rfjuZ77op.net
>>43
サッカーのチケットあるやんって思ったら全部札幌で草
やっぱり売れないんすねえ
サッカーのチケットあるやんって思ったら全部札幌で草
やっぱり売れないんすねえ
44 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:58:07
百合子は押し付けられただけで悪くないっていうが、じゃあそれ以外になんか仕事したんか?
47 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:58:45
>>44
豊洲移転延期
豊洲移転延期
106 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:10:07
>>44
近隣県に圧力かけて五輪に関わらせないようにしたぞ
近隣県に圧力かけて五輪に関わらせないようにしたぞ
46 :今北産業! 2019/11/05(火) 08:58:30
志らくは「元を正せば、八月はスポーツには適していると、そういうことを言って誘致したって、そこがもともと問題」と、東京の酷暑を棚上げしていた招致活動の問題点を突いた。
結果的に花形のマラソンを手に入れた形の札幌がディスられていることに対しては
「札幌が裏交渉して持ってったっていうならね、怒るのは分かるけど、札幌にお願いをするわけでしょ?
東京ができないとIOCが判断して札幌にお願いするなら、東京の人は『ホント申し訳御座いませんですね、札幌の皆さん。後はよろしくお願いします』って言うのが普通なのに、なんでみんなでよってたかってそんな札幌をディするんだろう?
悔しいって気持ちは分かりますよ。東京で見たかったって、その気持ちをぶつけるのは札幌ではない」と、札幌ディスの理不尽さを戒めていた。
また、志らくは「一番ちょっと気に入らないのは、コンパクトオリンピックだと言ってたのに、これ以上お金をかけるのか。
ホントはそこなんですよね」と、予算もエリアも拡大する一方の“東京”五輪になっていることを批判していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000040-dal-ent
結果的に花形のマラソンを手に入れた形の札幌がディスられていることに対しては
「札幌が裏交渉して持ってったっていうならね、怒るのは分かるけど、札幌にお願いをするわけでしょ?
東京ができないとIOCが判断して札幌にお願いするなら、東京の人は『ホント申し訳御座いませんですね、札幌の皆さん。後はよろしくお願いします』って言うのが普通なのに、なんでみんなでよってたかってそんな札幌をディするんだろう?
悔しいって気持ちは分かりますよ。東京で見たかったって、その気持ちをぶつけるのは札幌ではない」と、札幌ディスの理不尽さを戒めていた。
また、志らくは「一番ちょっと気に入らないのは、コンパクトオリンピックだと言ってたのに、これ以上お金をかけるのか。
ホントはそこなんですよね」と、予算もエリアも拡大する一方の“東京”五輪になっていることを批判していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000040-dal-ent
54 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:02:18 ID:Wj+GeHH10.net
>>46
札幌に関してはこの通りやけど8月云々の主張は五輪決まった頃から言ってないと説得力ないわ
札幌に関してはこの通りやけど8月云々の主張は五輪決まった頃から言ってないと説得力ないわ
60 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:03:56 ID:WouRLBll0.net
>>46
志らく好きやないけど同意や
志らく好きやないけど同意や
52 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:00:31
暑さ問題は今に始まった事やないからな
この数年何しとったんや
この数年何しとったんや
53 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:01:52 ID:QJYlSVdtd.net
アスファルトは百合子のせいやろ
56 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:02:35 ID:hPkQ6yprd.net
暑さ対策アサガオを忘れるな
79 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:07:08
>>56
百合子は自分のことを花の仲間だと思ってるだけだから
百合子は自分のことを花の仲間だと思ってるだけだから
58 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:03:19 ID:hPkQ6yprd.net
暑さ対策人工雪も忘れるな
81 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:07:25 ID:2V6PW7N50.net
>>58
あえて真夏を避けて9月にやってこれだもんな

あえて真夏を避けて9月にやってこれだもんな

100 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:09:29 ID:JnQOXHjaa.net
>>81
経費頑張って削減したわりには全体では金かかってて何やねん
経費頑張って削減したわりには全体では金かかってて何やねん
110 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:11:00 ID:YZq/W1lSd.net
>>81
これ考えた人ガイジやろ
これ考えた人ガイジやろ
59 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:03:48 ID:0XZanq6Ud.net
全競技北海道でやれ
64 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:04:50 ID:xi6HjN2va.net
>>59
IOCもできるならそうしてほしいやろな
IOCもできるならそうしてほしいやろな
62 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:04:43 ID:lKB4tcDZ0.net
百合子「IOCさえ出て来なきゃこのまま東京で出来たんだよ?」
65 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:04:50 ID:CKyVNm7jd.net
東京のマスコミは北海道で準備しなきゃいけなくなるから札幌叩き凄い
66 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:04:54
東京都はアサガオにつぎ込む予定だった億単位の予算ちゃんと返せよ
74 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:06:08 ID:YS+/PcUsd.net
>>66
朝顔に億は草生える
朝顔に億は草生える
68 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:05:23
マラソンってそんなに大事な競技なの?
野球とかサッカーでは前から自分たちで東北・北海道まで競技会場広げてるよね
コンパクト五輪とか言って招致したくせに
野球とかサッカーでは前から自分たちで東北・北海道まで競技会場広げてるよね
コンパクト五輪とか言って招致したくせに
71 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:05:45
言うほど暑いか?
こう見ると問題無さそうに見えるんやが

こう見ると問題無さそうに見えるんやが

85 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:07:46 ID:M3oJdAtt0.net
>>71
ほんとこれすき
ほんとこれすき
89 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:08:19
>>71
はえ~涼しげ
はえ~涼しげ
111 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:11:09 ID:FqXx1z9r0.net
>>71
よこに朝顔並べたら26℃くらいになりそう
よこに朝顔並べたら26℃くらいになりそう
72 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:05:53
札幌ディスりまくって憎しみを集める百合子レクイエムやぞ
75 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:06:21 ID:7LuHeD6Rd.net
マラソンのチケット買ったのは競技場でテレビ中継みるんか?
82 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:07:28 ID:1iHbG+k9p.net
>>75
札幌のボランティア参加券に早変わりや
札幌のボランティア参加券に早変わりや
78 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:07:02
都案のAM5時スタートは擁護できない
80 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:07:14 ID:DxKNUBZo0.net
小池はなんでもトップダウンで自分で決めないと気が済まないタイプだから
こうやって上から勝手に決められるのが嫌なだけだろ
こうやって上から勝手に決められるのが嫌なだけだろ
83 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:07:31 ID:QQHYFgRW0.net
朝5時とか更に3時スタートでゴールの新国立には客いるんか
87 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:08:05
東京はMGCを8月にやったって実績があるんだよなあ
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2019103100001.html
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2019103100001.html
88 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:08:13
暑さの話題なっとるけど
「ウンチの海」も解決したわけじゃないからな
「ウンチの海」も解決したわけじゃないからな
91 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:08:25
これ考えてるのは有識者のみなさんなんだよな
だれがこんなアホみたいな案だしてるのか生中継してほしいんやが
だれがこんなアホみたいな案だしてるのか生中継してほしいんやが
92 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:08:28
ボランティアどうすんのやろ
札幌まで自腹で呼び寄せるんか?
札幌まで自腹で呼び寄せるんか?
96 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:09:02 ID:ELkrx8AG0.net
オリンピックの金ってどっから出てくるん?
102 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:09:37 ID:ywAgGv8C0.net
>>96
税金とボランティアの魂から
税金とボランティアの魂から
97 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:09:14 ID:YZakeFeOa.net
気候の前には無力やったんやな
98 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:09:17 ID:9m76riFRd.net
ある意味引きが強い
あのまま東京でやって灼熱地獄で死人なり病人なり出るところを回避出来て
かつ札幌になる理由もIOCガーと他人のせいに出来るし
あのまま東京でやって灼熱地獄で死人なり病人なり出るところを回避出来て
かつ札幌になる理由もIOCガーと他人のせいに出来るし
104 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:09:51 ID:6DgfpHht0.net
8月がスポーツに適してないとか言ったらそんな中甲子園で野球してる球児とか虐待やん
113 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:11:25 ID:8X4Sn1VI0.net
>>104
野球は攻守変われば日陰で涼しめるからマラソンよりはまだええやろ
野球は攻守変われば日陰で涼しめるからマラソンよりはまだええやろ
118 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:12:36 ID:uySTYkAs0.net
>>104
ピッチャー以外毎日やれるような軽い運動とはわけが違うだろ
ピッチャー以外毎日やれるような軽い運動とはわけが違うだろ
109 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:10:14
札幌でもちゃんと朝顔用意できるのやろな?朝顔無しとか考えられへんわ
112 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:11:22 ID:BxFacHdbp.net
>>109
かぶる日傘も必要やぞ
かぶる日傘も必要やぞ
116 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:12:07 ID:xi6HjN2va.net
>>112
打ち水も忘れたらアカンで
打ち水も忘れたらアカンで
114 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:11:32 ID:G9BC/1vJa.net
そもそも札幌disられてんの聞いたことないで
115 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:11:51 ID:TdR7f1P8d.net
札幌にはアサガオに対抗できる花あるんか?
117 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:12:23 ID:fVGcs0vvH.net
満員電車0はまだか?
119 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:12:37 ID:TdR7f1P8d.net
札幌の花ってなんや?
120 :今北産業! 2019/11/05(火) 09:12:43
事なかれ主義の日本らしい末路だな。海外から指摘されてやっと焦りだす
コメント
コメントする