1 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:17:15 ID:MCPXbs0s0.net

アイドルグループ・AKB48の最新シングル「願いごとの持ち腐れ」(キングレコード/5月31日発売)が、発売初週に130.6万枚を売り上げ、
今週発表の最新6月12日付けオリコン週間シングルランキング(集計期間:5月29日〜6月4日)で初登場1位を獲得した。



また今週付けで、同グループの音楽CD(シングル・アルバム)総売上枚数は5000万枚を突破(※5011.3万枚)し、
サザンオールスターズの4897.0万枚を上回った。これにより、同記録における全アーティスト歴代4位に浮上している。
女性グループとしては史上初、女性アーティストとしては浜崎あゆみの5067.5万枚に迫り、歴代2位となる快挙達成を果たした。

http://www.narinari.com/Nd/20170644135.html
2 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:17:56 ID:QdbC8Wps0.net
ミュージシャンだね!
3 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:20:49 ID:6Kl9sGY0O.net
CDじゃなく投票券だろ。
しかし今時CDの売上枚数とかw
5 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:22:52 ID:alxW1lo60.net
CD5000万枚敷き詰めたらどれぐらいの面積になる?
畑にカラス来て困るんだよな
6 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:23:17 ID:/+gH7MOh0.net
スマップの頃はおじさんもメンバーの名前くらい言えないとと言われていたが知らなくても許される人数なので助かる
7 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:23:43 ID:+gUek5AB0.net
ネットがこれだけ普及してそもそもCD、DVD買う意味ってあんまないんだよな
握手券やら投票券やらを目的に買ってるわけで
8 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:24:00 ID:dvPAbESK0.net
1年半で2000万まいかよ


順位 アーティスト CD・レコード総売上枚数
最終更新日時:2016/2/28
1位 B'z       約8152万枚
2位 Mr.Children  約5844万枚
3位 浜崎あゆみ  約5041万枚
11位 AKB48    約3268万枚
48 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:51:29 ID:TPfovhSu0.net
>>8
ミスチルも抜かすな
B'zを抜くまで活動は続くのかな
57 :今北産業! 2017/06/06(火) 14:00:15 ID:ue+wC3Wz0.net
>>48
ミスチルはいくだろうけど
その上はどうかね
浜崎は実質終了してるから上積みが小さい
77 :今北産業! 2017/06/06(火) 14:17:16 ID:DgwAPNtN0.net
>>57
ミスチルもB'zも終わってるやん
9 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:24:06 ID:q5eRdBtq0.net
ゴミを生産してるだけ
10 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:24:40 ID:fmBDX65e0.net
浜崎あゆみの全盛期凄いな
今じゃスマホの人名予測変換候補にも入ってないようなのに
11 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:25:44 ID:gaC4+TXN0.net
日本の恥
12 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:27:22 ID:5HNWNd1Q0.net
1タイトルにつき購入したユニークユーザー数でカウントしたものを比較してみたい
13 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:27:50 ID:OP4taUNR0.net
本当に本当にくだらない
ゴミ量産するのやめろ
14 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:28:29 ID:339S54qI0.net
投票券や握手券付きCDってことにしないと秋元康に印税入らんからな
16 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:29:50 ID:rSmyVyof0.net
は?投票券だろ?
17 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:30:13 ID:5utj5F6U0.net
そのうちどれぐらいが捨てられたんだろうね
握手券も音楽も、全部ダウンロードにしろよ
18 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:30:15 ID:9W6FUhlZ0.net
人数割りにしたらまだまだ浜崎には敵わないのでは
22 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:32:01 ID:ue+wC3Wz0.net
>>18
それしたら浜崎はいまだに1位じゃん
24 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:33:58 ID:dFtUNJXX0.net
>>18
人数割りっつっても全部浜崎1人でやってるわけでもなし意味がない
19 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:30:17 ID:nRWvCPzg0.net
正味買ってる奴なんて1万人くらいだろ
20 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:30:18 ID:QOKM/6kt0.net
で、そのうち開封もされずにゴミに捨てられたのはどのくらい?
117 :今北産業! 2017/06/06(火) 15:12:05 ID:XoWu+YIP0.net
>>20
投票権取り出すから開封はするんだろwww
21 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:31:56 ID:RrN3pN8I0.net
今日日CDの売れ行きなんざ誰が気にするんだ
ヲタだけだろ
23 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:33:28 ID:Kop6dzaX0.net
プレイヤーに入れることも無く捨てられるCDだったらダントツで1位なのにな
25 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:34:13 ID:XGrPCNPX0.net
ありがとうアベノミクス
これが日本だ
27 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:35:52 ID:c0gdReV60.net
配信じゃ商売にならないからね
あと音楽ファイルを売る商売が流行ったのは10年前の話で(こっちはもはやCDよりも廃れてる)
今は月額いくらで聞き放題が世界の主流


ジョブズが音楽配信をゴリ押しした時点で世界の音楽業界は終わった
そしてジャスラックが無茶な集金をするようになった
51 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:55:10 ID:TPfovhSu0.net
>>27
日本での定額ストリーミング配信のシェアは6%

日本は欧米と異なり未だにソフト売上に頼る状況
だからAKBGの売上はレコ社的には有り難い
と同時に音楽文化を殺してる側面もあるから諸刃の剣
55 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:58:38 ID:c0gdReV60.net
>>51
北欧以外のヨーロッパでもCDの方がまだ強いみたいよ
イギリスで若干配信が勝ってる程度

配信が強いのはアメリカやオーストラリアみたいな大陸と北欧、韓国、インド
69 :今北産業! 2017/06/06(火) 14:11:59 ID:TPfovhSu0.net
>>55
なるほど
古い人間だからCD文化が残ってるのは嬉しい
137 :今北産業! 2017/06/06(火) 16:45:06 ID:/nILuFwq0.net
>>55
中国もCDより配信が強い
中国はCDショップがほとんどないし(ネット販売はある)
CDを出すのは主に宣伝目的で、特典商法も当然のように行われているとか

あと、中国はちょっと前までは海賊版や違法配信が多かったけど
近年は合法な配信サイトが増えている
141 :今北産業! 2017/06/06(火) 16:50:01 ID:c0gdReV60.net
>>137
中国も大陸だからな
あと仰ってる通り円盤だと海賊版が出回りすぎて楽曲の権利を持ってる人がお金儲け出来ないからな
同じような理由で韓国も配信主流になったんだけど配信は単価が安いから国内だけじゃ全く商売にならなくて日本に出稼ぎに来るようになったと
28 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:36:46 ID:XGrPCNPX0.net
世界に誇るクールジャパンことAKB
29 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:37:31 ID:wjTATdIV0.net
全然記憶に残ってないのにな
31 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:38:36 ID:D3TEdF0S0.net
資源の無駄だろリサイクル徹底できないなら握手券だけにしろよ
33 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:41:53 ID:j7gHtL880.net
>>31
本当に思う。
ガチャのカプセル回収箱みたいに、CD屋にCD回収箱が必要。
32 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:40:10 ID:fFKDw8jm0.net
主要メンバー入れ替わるユニット看板を通常の個人・グループアーティストとくらべるなら

公正にやるなら、総メンバー数で売上げ枚数わるべき
34 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:42:37 ID:qoGJZdcb0.net
あと30年くらい続きそう
AKBの時代が
35 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:43:26 ID:tt9eAbP80.net
さすが日本が生んだ偉大なミュージシャン ビートルズを超えたな
40 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:45:36 ID:5utj5F6U0.net
>>35
ねえねえヲタクの皆さん
AKBのお姉さんって作曲するの?楽器演奏できるの?(棒)
64 :今北産業! 2017/06/06(火) 14:05:55 ID:+nAaBNpZ0.net
>>35
ビートルズとエルヴィスは16億枚(諸説あり)
36 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:43:40 ID:+gUek5AB0.net
でもDVD買っても画質ってのはyoutubeの方がいいわけで
本来の目的とは違う目的で買う奴が多いわな
37 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:43:57 ID:qarqxNz40.net
相変わらず環境破壊に一役買ってますねAKB48さんは
38 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:44:40 ID:Xic/PokC0.net
CDという名のゴミだろ
っていうか今回自社買いも公になった事だし
39 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:45:19 ID:nwtcgRs60.net
日本の女全員をAKBにしたら1億枚は楽に売れるだろうな
42 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:47:05 ID:f4zPHDsY0.net
>>39
それじゃアイドルの意味ないわ
41 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:46:25 ID:c0gdReV60.net
UKチャートとかでも最近は新人のデビュー曲が初登場1位になったり
エドシーランがチャート上位を占拠してしまったり一昔前のオリコンチャートみたいになってきてるからね
今はある意味日本が最先端なのかも知れん
43 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:48:07 ID:StxV7zD80.net
一度も再生されずに捨てられた枚数でギネスだろ
45 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:49:39 ID:psJVhFCD0.net
AKBが名実ともにサザンを抜いたかと思うと感慨深いものがあるな。。
46 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:50:22 ID:aQvzNs+k0.net
すごいなー国民的歌手だなー
47 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:50:53 ID:yiG5wUvV0.net
でも、聴いてる人殆どいません。
66 :今北産業! 2017/06/06(火) 14:08:40 ID:gs320PTx0.net
>>47
ここ数年の歌手の中じゃ圧倒的に名前も曲も売れてるような
誰でもだいたい知ってるって言えるって呼べるもの数作だしてるしな
123 :今北産業! 2017/06/06(火) 15:25:56 ID:EyuXx7K20.net
>>66
EXILEもAKBもジャニーズもそれどころかアニソンや洋楽あたりも今は全く売れてる曲がわからん
歌手やユニットやバンドの名前はまだ分かるけど曲名がまず分からない
49 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:52:41 ID:ue+wC3Wz0.net
コイツらのCDの比較対象って
45年前の仮面ライダースナックだろうよ
意味がわかるやつは50歳だな
50 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:53:45 ID:eQ8OWSP90.net
捨てられた数は断トツ一位
52 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:55:21 ID:5utj5F6U0.net
秋元とAKBのお姉さんたちは
ヲタクから金をむしり取った、ランキングを乱した罪滅ぼしに、本当に楽器を練習して、1流のミュージシャンと呼ばれるようにならないとね
ギターとキーボードとドラムの練習から始めようね

実際に弾けるようになるまで時間がかかる?その頃にはババァになってる?
誰がそこまで上達しろと言った!アテブリでいいんだよ、そもそもインチキやってるバンドいっぱいあるんだから
作詞作曲もゴーストが居ればいいんだよ インチキだらけの芸能界なんだからwwww
53 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:56:35 ID:yiG5wUvV0.net
>>52
その前に歌だろ。
54 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:58:04 ID:ScboIyT00.net
アイドルオタの購買力ってすげーな
56 :今北産業! 2017/06/06(火) 13:59:58 ID:m29e7clJ0.net
売れてるのになぜか聴いたことが無い
不思議
58 :今北産業! 2017/06/06(火) 14:00:40 ID:+gUek5AB0.net
握手の商品化だよな
59 :今北産業! 2017/06/06(火) 14:03:45 ID:SD0Le2eS0.net
無料ならCD引き取るのに、ブックオフでも100円はするんだよな
61 :今北産業! 2017/06/06(火) 14:04:47 ID:qepzazMu0.net
こんなもんに金払って恥ずかしくないのかね
62 :今北産業! 2017/06/06(火) 14:04:51 ID:1/cLP3RA0.net
抜いたら金になるんかぁぁぁぁぁぁあ↑↑↑
63 :今北産業! 2017/06/06(火) 14:05:30 ID:Ik27+SGk0.net
(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ...
65 :今北産業! 2017/06/06(火) 14:08:27 ID:0CKx2Biv0.net
売り上げ枚数として計上してるとこどこか知らんが
音楽業界に携わる立場としての矜持ってないのかね
67 :今北産業! 2017/06/06(火) 14:09:44 ID:fD2sgVZk0.net
ミスチルとかビーズ抜いてほしくないな
68 :今北産業! 2017/06/06(火) 14:11:08 ID:mQy/4NP10.net
音楽って今は殆どユーチューブで聴くよね
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1496722635/