1 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:02:22 ID:CAP_USER9.net
ほとんどの映像作品はなんだかんだハッピーエンドで終わる事が多いですが、それでも作中の恐怖演出などのせいで「怖い作品」と心に残ってしまう作品も多いですね。
ビックリ演出や描写によっては強く印象に残り、思い出すたびに気分が落ち込んだり、トラウマになってしまったりする事もあるかと思います。

そこで今回は「鬱・トラウマになったアニメ」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番視聴者にトラウマを植え付けたアニメとは、一体どの作品だったのでしょうか?

1位は『火垂るの墓』!

おそらく日本在住のほとんどの人が見たことのある、戦時中の暮らしが題材の『火垂るの墓』が堂々の1位に輝きました。
戦争で母を失った兄妹が遠縁の親戚の元で生活するもうまく行かず、結果幼い2人で洞穴で生活するようになるのですが戦時中ということもあって悲惨なものでした。
兄妹が必死に生きようとする様、妹の悲痛な最期や「何か」を訴えようとするラストシーンなど、トラウマポイントはなかなか高かったかと思います。

2位は『笑ゥせぇるすまん』!

人間の本質を垣間見るブラック・ユーモアアニメ、『笑ゥせぇるすまん』が2位を獲得しました。
比較的ポップな絵柄とは裏腹に繰り広げられる浅ましい人間の欲、喪黒福造の「ドーン!」と共に訪れる願いを叶えた人間の最期など、大人が見てもキツイものがありますね。

3位は『進撃の巨人』!

気持ちが悪い巨人に仲間が喰われるグロシーンが多い、『進撃の巨人』が3位にランク・インしました。
壁に囲まれた世界の外を夢見る主人公、しかし現実は残酷でわかりやすく、多くの仲間たちが目の前で悲惨に喰いちぎられる姿が何度も何度も繰り広げられました…。

4位School Days
5位ひぐらしのなく頃に
6位新世紀エヴァンゲリオン
7位がっこうぐらし!
8位魔法少女まどか☆マギカ
9位伝説巨神イデオン
10位BLOOD-C

https://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/026/vote_1055/

いかがでしたか?
筆者は幼い頃に、ランキングには入りませんでしたが『ドラえもん』の藤子・F・不二雄先生原作『ミノタウロスの皿』という作品を知らずに見て、数ヶ月悪夢を見続けました…。

今回は「鬱・トラウマになったアニメランキング」をご紹介させていただきました。気になる4位~50位のランキング結果もぜひご覧ください!

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:4,912票
調査期間:2017年04月26日~2017年05月10日

2017年7月29日 11時30分 gooランキング
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/3623358/
2 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:03:29 ID:U9CMCBX20.net
ザンボット3
40 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:16:43 ID:bV1/Iz4z0.net
>>2がいてよかった
154 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:41:56 ID:Z8xQ/0dx0.net
>>2
これだろ
救いが無さすぎる
178 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:45:48 ID:7IXUQ+mb0.net
>>2
神家
 犠牲者 祖母、父、長男、飼い犬
 生存者 母、次男
神江家
 犠牲者 父、長男
 生存者 母、次男、長女
神北家
 犠牲者 祖父、父、長女
 生存者 母、次女

なにげに神江家の生存率が高い
192 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:49:23 ID:utxf+7RX0.net
>>178
いや、問題はそこじゃないだろw
203 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:51:39 ID:7IXUQ+mb0.net
>>192
人間爆弾とか俺のトラウマつつくんじゃねえよ!
333 :今北産業! 2017/07/30(日) 10:18:13 ID:S1CMYWLs0.net
>>2
ですよね
子供の頃、今ぐらいの時期に
再放送をしてた人間爆弾の回を思い出して未だに鬱になる
338 :今北産業! 2017/07/30(日) 10:19:16 ID:VKDkaEFj0.net
>>2 人間爆弾は大人になった今でも思い出すだけで涙がてる
518 :今北産業! 2017/07/30(日) 11:08:36 ID:YYd2rONC0.net
>>2
まさにこれ
522 :今北産業! 2017/07/30(日) 11:09:46 ID:Q/1j6ek40.net
>>2
これよなぁ
566 :今北産業! 2017/07/30(日) 11:25:36 ID:AxY6/TAv0.net
>>2
これが1番だろ。
何故なら、放送時間帯も完全に子供向けのロボットもので勧善懲悪であの安彦さんの可愛らしい絵なのに、レギュラーの子供が爆死するんだもんな。
しかも、攻撃での爆死でなく知らぬ間に爆弾埋め込まれて、且つ自分がそうだと知って泣きわめきながら爆死。

進撃やマギカとかもわかるがこれは深夜アニメだし対象年齢が随分上だから、衝撃はあってもトラウマなんて言葉だけ。マジのトラウマはザンボットしかないだろ。
860 :今北産業! 2017/07/30(日) 13:05:59 ID:utxf+7RX0.net
>>566
人間爆弾も酷いけど、本来なら地球を守る英雄であるはずのスーパーロボットのパイロットや仲間が戦争を呼び込んだ厄介者とつま弾きにされるのが見てて辛かった。
それと最後の最後で悪い宇宙人側こそが正義であり、平和を乱す地球人こそ悪の存在だってのもショックだった。
メカはかっこよくて好きで見てたけど、なんて陰鬱な気分にさせるアニメだって思ったわ。
916 :今北産業! 2017/07/30(日) 13:28:00 ID:AxY6/TAv0.net
>>860
いかにも富野節だなぁとは思うが、それ今だからこそ言えるんであって、カッチョイイロボットが敵を倒すのにワクワクして視聴する子供に凄い鬱を植え付けた。ああいうのこそトラウマっていうんだと思う。
681 :今北産業! 2017/07/30(日) 11:58:22 ID:umGrEbQ50.net
>>2
これだな

笑せーとかどこにトラウマ要素あるんだよ
697 :今北産業! 2017/07/30(日) 12:03:13 ID:WrcLQKbz0.net
>>2
イデオン「そっちは特攻しただけだろ」
738 :今北産業! 2017/07/30(日) 12:18:58 ID:97MlBJ9G0.net
>>2
スパロボの知識しかないが凄いよな
大山さんが声とか信じられない
ゲームでは拒否したんだよな
918 :今北産業! 2017/07/30(日) 13:28:38 ID:MzvN5YQ10.net
>>738
ダンガンロンパでモノクマの声をやった大山のぶ代が何だって?
768 :今北産業! 2017/07/30(日) 12:35:56 ID:oFoBZuUHO.net
>>2
最終回は、追い出した地求人の手のひら返しを表現した、と何かの本で読んだ。
3 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:03:37 ID:jhNtI9jb0.net
笑うセールスマンは分かる
ドラえもん以外魔太郎とかこんなんしかない
162 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:44:11 ID:oXI83B1a0.net
>>3
お前藤子不二雄知らな過ぎる
711 :今北産業! 2017/07/30(日) 12:09:29 ID:Z8BfZVQR0.net
>>3
ドラえもんはFだろ
怪物くんの原作も人間を狙う悪魔がちょっと喪黒テイスト入ってる
4 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:04:33 ID:81GdPfHw0.net
なるたるとぼくらのが入ってない
7 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:05:48 ID:y03RziTO0.net
チリンの鈴
562 :今北産業! 2017/07/30(日) 11:24:12 ID:/EuUa5KW0.net
>>7
子供の頃見て後味悪かった思い出
8 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:06:12 ID:wxFWVYm30.net
はだしのゲンやな
学校の映画であんなの小学生低学年にみせるか?
320 :今北産業! 2017/07/30(日) 10:14:37 ID:f/kbk6Jh0.net
>>8
右の人?が色々言って賛否両論だけど
根本は原爆の怖さを教える映画でもあるからね
あれは別の意味でトラウマになっていいと思うけど
407 :今北産業! 2017/07/30(日) 10:38:57 ID:JbflGzJ50.net
>>8
同意
思想関係なく絵がホラーだろ、あれ
455 :今北産業! 2017/07/30(日) 10:53:20 ID:8u0LQSXF0.net
>>8
毎年夏休みの登校日に見せられたなぁ
グロ描写に耐えきれず吐き気を催して
退出する生徒が毎年何人かいたわ
去年同じ小学校を卒業した甥がいるけど、
今は登校日もないし、はだしのゲンも一度も見なかったそうだ
757 :今北産業! 2017/07/30(日) 12:30:23 ID:gF0DEKhA0.net
>>8
北海道は左翼教祖の巣窟だからどこの学校でも図書館や学級文庫にコミックスが揃ってるぞ
他の漫画を学校に持って行ったら怒られるのに
808 :今北産業! 2017/07/30(日) 12:48:54 ID:CtKZNVeR0.net
>>757
千葉も揃ってるよ。
自分も親から無理矢理見せられた。
996 :今北産業! 2017/07/30(日) 13:57:49 ID:5n8I7Dn10.net
>>8
学校で実写版見たなぁ。昔だから今の実写の人らとは違うけど、夕日の中を男の子が家族の骸骨を運んでたの覚えてる。
9 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:06:18 ID:auZzgekf0.net
魔太郎は術とか使わず現実的な復讐してた初期の方が面白かったな
15 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:07:40 ID:mn6EtR2R0.net
漫画だけどダメおやじは見た方がいい
19 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:09:21 ID:5c9WJA6b0.net
>>15
アニメ化されてますよ
105 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:32:34 ID:tLjlFRDc0.net
>>15
初期の虐待ぶりはマジで凄いよな
後に社長になるんだけど
16 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:07:54 ID:d5IWmfMO0.net
AKIRAとはだしのゲンがないなんて。。
今思うと、よく夏休みに放映してたと思う。

あと、うちのタマ知りませんか?はトラウマまではいかなかったかなぁ。。
20 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:09:30 ID:jNyDtLgH0.net
ドラえもんの魔界大冒険かな…
暫く夜中トイレいけなかった
157 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:43:21 ID:9vLfTHxq0.net
>>20
何か怖いシーンあった?
209 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:52:11 ID:W1S9M6Hm0.net
>>157
石にしてくる奴とかこええじゃん
223 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:54:25 ID:J4TOroT20.net
>>209
他にも魔界大冒険とか海底鬼岩城とか鉄人兵団とか毎回程よい不気味さがあったよな
316 :今北産業! 2017/07/30(日) 10:14:19 ID:9vLfTHxq0.net
>>209
あー
あったかも
22 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:10:29 ID:qBMFk44D0.net
進撃とか終わってる
めちゃつまらん
23 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:10:43 ID:jhNtI9jb0.net
銀河鉄道の夜
24 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:12:12 ID:UvLkRTH40.net
デビルマン
25 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:12:19 ID:03f18WPz0.net
はだしのゲンですわ
26 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:12:21 ID:d3npGphw0.net
鬼太郎の牛鬼
60 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:21:32 ID:ujD1EGFE0.net
>>26
それと地相眼は双璧だな。
103 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:32:24 ID:Tt2oTLbr0.net
>>26
鬼太郎やられたときの絶望感

正直、カルラ様は反則
111 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:33:28 ID:GMScAxAI0.net
>>26
初期鬼太郎の鯨になるやつもなかなかのもん
395 :今北産業! 2017/07/30(日) 10:36:14 ID:Mwz2uoqz0.net
>>26
アンコールワットのやつ
555 :今北産業! 2017/07/30(日) 11:22:25 ID:RCTwNZuf0.net
>>395
アンコールワットの亡霊だっけ
721 :今北産業! 2017/07/30(日) 12:13:40 ID:/ZgfJmu50.net
>>26
いや、タイタンボウの「足跡の怪」だろ
798 :今北産業! 2017/07/30(日) 12:43:41 ID:GRrZDt9G0.net
>>26
>>721
鬼太郎二期はマジで怖かったな。
ヤマタノオロチも苦手。
コダマと入れ替わって山の中で一人ポツンと立ち続けるってのがめっちゃ怖かった。
802 :今北産業! 2017/07/30(日) 12:45:55 ID:t9u4auMG0.net
>>798
鬼太郎二期はマガジンの鬼太郎原作が枯渇して
水木の貸本時代の短編を原作にしてたからな
グロイのは当然だよ
子供向けじゃないんだから
748 :今北産業! 2017/07/30(日) 12:23:45 ID:qcCGrUE+O.net
>>26
半鐘の音、コワヒ…
34 :今北産業! 2017/07/30(日) 09:15:09 ID:DHVIAkQD0.net
火垂るの墓が1位なら
2位は風が吹くときだろ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501372942/