1 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:03:11 ID:C8HGhD8q0.net
ライブに入るため身分証明書を作るために原付の免許を取りたい
受かった場合って免許証って1日で出来るの?
受かった場合って免許証って1日で出来るの?
2 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:03:46 ID:S+jpVTK+M.net
住基カードでええやん
3 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:03:50 ID:R+CtWGUX0.net
作れるけど
4 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:05:09 ID:C8HGhD8q0.net
1日で作れるやつって免許しかないの?
79 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:44:24 ID:SSd5pRBr0.net
>>4
1日で終わるわけないやろ
1日で終わるわけないやろ
81 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:45:49 ID:C8HGhD8q0.net
>>79


5 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:05:20 ID:t14k4W6dr.net
マイナンバーカードでええやん
6 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:05:21 ID:kaSYj9R10.net
住基カードとかパスポートの方が簡単に取れると思うで
7 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:06:16 ID:C8HGhD8q0.net
パスポート作るために1週間かかるっけ?
LIVE当日が10月8日だけど間に合うかな
LIVE当日が10月8日だけど間に合うかな
9 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:08:20 ID:kaSYj9R10.net
>>7
あーそれは無理だ、住基カードじゃダメなの?
あーそれは無理だ、住基カードじゃダメなの?
11 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:09:25 ID:C8HGhD8q0.net
>>9
2週間かかるらしいよ
2週間かかるらしいよ
8 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:08:05 ID:C8HGhD8q0.net
あぁ 受かるかな…不安
10 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:09:04 ID:1biBTTUY0.net
原付で落ちるとか逆にあるんか
13 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:10:07 ID:C8HGhD8q0.net
>>10
俺の友達が落ちた
あと1点だったってさ
俺の友達が落ちた
あと1点だったってさ
14 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:10:09 ID:O876O5yEM.net
>>10
ワイ受けたことあるけど半分は落ちてだたで
ワイ受けたことあるけど半分は落ちてだたで
12 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:10:01 ID:fCjuoOZXa.net
身分証明書持ってないっていくつやねん君
16 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:10:35 ID:J52ICcGUd.net
>>12
18歳! 拳で
18歳! 拳で
18 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:11:42 ID:fCjuoOZXa.net
>>16
学生証とかないんか?
ライブって顔写真入りなら良くなかったか?
学生証とかないんか?
ライブって顔写真入りなら良くなかったか?
21 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:12:45 ID:C8HGhD8q0.net
>>18
中卒の フリーターだからね
中卒の フリーターだからね
15 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:10:20 ID:D43ei4Gf0.net
住民票ならすぐ取れるけどだめなの?
17 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:11:21 ID:C8HGhD8q0.net
>>15
写真付きの身分証明書じゃないと入れないらしい
厳しい
写真付きの身分証明書じゃないと入れないらしい
厳しい
20 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:12:25 ID:NPFr/Kua0.net
マイナンバーカード
22 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:13:03 ID:G+QVou2X0.net
顔無しでも複数あればいいとかないん?
23 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:13:18 ID:uVtRRpTJ0.net
なんのライブだよそれ
今時はそんななのか
今時はそんななのか
29 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:14:55 ID:C8HGhD8q0.net
>>23
この人のLIVE

この人のLIVE

24 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:13:30 ID:C8HGhD8q0.net
マイナンバーカード作ってないから1週間かかる
25 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:13:36 ID:fCjuoOZXa.net
マイナンバーやな
26 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:13:51 ID:mYE2kLv90.net
マイナンバーカードは一ヶ月かかるぞ
27 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:13:53 ID:lT+3TDp70.net
本籍地 北極
28 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:14:32 ID:fCjuoOZXa.net
フリーター名乗りながらマイナンバー作ってないって
通知カードのままかいな
通知カードのままかいな
30 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:15:29 ID:fCjuoOZXa.net
女の子かいな
33 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:16:28 ID:C8HGhD8q0.net
>>30
男子です
DVDで武道館LIVE見てかっこいいって思ってファンになった
男子です
DVDで武道館LIVE見てかっこいいって思ってファンになった
41 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:18:31 ID:FPfMQkAE0.net
>>33
ま〇こが男のふりしてんじゃねーよ
ま〇こが男のふりしてんじゃねーよ
32 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:16:16 ID:mYE2kLv90.net
確かに原付き免許しかないわ
試験受かればその日に交付されるぞ
試験受かればその日に交付されるぞ
36 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:17:16 ID:C8HGhD8q0.net
>>32
よっしゃ! 頑張るわ!
よっしゃ! 頑張るわ!
34 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:16:41 ID:lT+3TDp70.net
わいは免許証の名前間違ってたで
35 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:16:47 ID:W1p7aP5U0.net
たしかに免許センターで取った時は即日交付されたが
なんかその前に警察でちょこちょこ手続きしたような
なんかその前に警察でちょこちょこ手続きしたような
38 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:17:56 ID:C8HGhD8q0.net
>>35
えぇ まじか
えぇ まじか
37 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:17:29 ID:CHgiI9ZT0.net
車の免許でも一応試験だけで取ることは法律的に可能だったはず
まず取れないらしいけど
まず取れないらしいけど
39 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:18:29 ID:V78FUG1HM.net
学生証とかじゃ駄目なん?そのライブ
42 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:19:04 ID:C8HGhD8q0.net
>>39
中卒だから…まじつらたん
中卒だから…まじつらたん
47 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:21:12 ID:V78FUG1HM.net
>>42
中卒な!中卒らしく免許くらいとっとけや
とりあえず今日本屋さんいって原付の本買ってこい
明日一日勉強して明後日にでも試験場行け
中卒な!中卒らしく免許くらいとっとけや
とりあえず今日本屋さんいって原付の本買ってこい
明日一日勉強して明後日にでも試験場行け
48 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:21:50 ID:C8HGhD8q0.net
>>47
ありがとう!
一応ゲンチャリってやつやって頑張ってる
ありがとう!
一応ゲンチャリってやつやって頑張ってる
40 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:18:31 ID:C8HGhD8q0.net
4科目で全部で90点以上で合格だっけ?
43 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:19:22 ID:mYE2kLv90.net
免許試験受けるために住民票いるから役所行ったときついでにマイナンバーカード発行の申請書書いとけや
身分証なしとかやべえわ
身分証なしとかやべえわ
46 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:20:50 ID:C8HGhD8q0.net
>>43
そうする
住民票じゃなく戸籍諸本はダメなん?
そうする
住民票じゃなく戸籍諸本はダメなん?
44 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:19:54 ID:ap0qaxpX0.net
原付は勉強しなくても普通の教養あれば行けるぞ
むしろ少しでも勉強したら恥ずかしいレベル
むしろ少しでも勉強したら恥ずかしいレベル
45 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:20:12 ID:W1p7aP5U0.net
俺は原付は一発で受かったけどいちおう本屋で参考書買って一夜漬けしたぞ
落ちたやつがいるっていうのは何もせんかったんやないかな
落ちたやつがいるっていうのは何もせんかったんやないかな
49 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:22:01 ID:CHgiI9ZT0.net
一応聞いとくけど保険証だとダメなん?
50 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:23:29 ID:C8HGhD8q0.net
>>49
ダメみたい

ダメみたい

54 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:25:33 ID:CHgiI9ZT0.net
>>50
最悪運営に問い合わせて顔写真無しじゃダメかって聞いとけば?
急遽だから用意できないかもしれないって事情を説明して
最悪運営に問い合わせて顔写真無しじゃダメかって聞いとけば?
急遽だから用意できないかもしれないって事情を説明して
57 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:26:05 ID:C8HGhD8q0.net
>>54
なるほど
聞いてみる
なるほど
聞いてみる
62 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:29:14 ID:D43ei4Gf0.net
>>50
こんな無名な奴が顔つき身分証求めるなんて頭狂ってるんじゃね
こんな無名な奴が顔つき身分証求めるなんて頭狂ってるんじゃね
65 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:31:37 ID:OxpI3+SVK.net
>>50
これまんさんの個人情報欲しいだけやん
こんなエグいことやっとる泡沫声優まだおるんやな
これまんさんの個人情報欲しいだけやん
こんなエグいことやっとる泡沫声優まだおるんやな
52 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:24:57 ID:SlrR1XPGM.net
煽り抜きで猿でもうかる
53 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:25:26 ID:C8HGhD8q0.net
>>52
頑張る
頑張る
55 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:25:43 ID:W1p7aP5U0.net
ググったら別に警察で手続きとかいらんのやな
フラッと免許センター行って受け付けしたらええ
フラッと免許センター行って受け付けしたらええ
59 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:27:31 ID:C8HGhD8q0.net
>>55
そうなの!?
そうなの!?
56 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:25:50 ID:sZtHm2g6r.net
マイナンバーカードなんか取っても損の方が多いぞ。
役所に資産の流れ全部抑えられるし
役所に資産の流れ全部抑えられるし
58 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:27:30 ID:W1p7aP5U0.net
>>56
それで困るやつがなんJにいるとでも
それで困るやつがなんJにいるとでも
64 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:31:26 ID:3U+AzO0y0.net
>>56
大部分が通知カードのままらしいけど
来年から確定申告の時にナンバー記入必須になるで
証券会社からもコピーかキゃプ画像送れ言ってきたし
大部分が通知カードのままらしいけど
来年から確定申告の時にナンバー記入必須になるで
証券会社からもコピーかキゃプ画像送れ言ってきたし
60 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:28:30 ID:YYokFvZ3d.net
住民票いるんちゃうか
66 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:32:04 ID:C8HGhD8q0.net
>>60
発行しに行かないといけないのかぁ
発行しに行かないといけないのかぁ
63 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:30:13 ID:QS5gY6BY0.net
パソコンで作れよ
67 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:32:31 ID:COqEOPWr0.net
身分証目的なら小型特殊取れ
筆記だけで取れる
筆記だけで取れる
68 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:32:44 ID:EGuew76O0.net
マイナンバーカード作りにいけよ
番号の控え絶対とれないし楽だぞ
番号の控え絶対とれないし楽だぞ
70 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:35:46 ID:E3xHBsoP0.net
コンサートなら運営に問い合わせれば写真付きじゃなくても身分証明書2つあれば大丈夫なところあるし
71 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:37:58 ID:C8HGhD8q0.net
>>70
今回は無理そうなきがする
不携帯の場合退場だから
今回は無理そうなきがする
不携帯の場合退場だから
72 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:38:34 ID:G+QVou2X0.net
予備校に入学せーや
学生証的なのくれるで
学生証的なのくれるで
73 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:40:00 ID:C8HGhD8q0.net
>>72
予備校今から入るのか…
予備校今から入るのか…
75 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:42:40 ID:V78FUG1HM.net
原付免許がたぶん一番簡単やね
76 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:43:11 ID:C8HGhD8q0.net
8000円で受けれるんだよね
78 :今北産業! 2017/10/05(木) 05:44:20 ID:jS+JXy9Kd.net
ワイも一回落ちたけど、なんやかんやで受かるで
引用元:http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507147391/
コメント
コメントする