1 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:53:26 ID:xNlAIYxCM.net
手取り31万やが身体の様子がなんだかおかしいンゴね!!

2 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:54:15 ID:xNlAIYxCM.net
なお夜勤で自律神経が逝ってる模様
4 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:55:35 ID:xNlAIYxCM.net
ちなファミマ→ローソン→セブンのゴールデンシフトの模様
5 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:56:02 ID:33ZcI+9a0.net
よく頑張ったね
8 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:56:46 ID:xNlAIYxCM.net
>>5
ちなみに今月頑張れば365連勤達成や
13 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:58:18 ID:0ijX6zXUr.net
>>8
えぇ…
36 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:05:51 ID:+aOlb3vf0.net
>>8
よう生きとるな
6 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:56:18 ID:I/3LNZMA0.net
別のことに力注いだほうが稼げそう
7 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:56:32 ID:1qOBxPq/0.net
一番腹立つ客教えてや
11 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:57:56 ID:xNlAIYxCM.net
>>7
店員に箱からなにまで用意させて梱包まで要求してくるメルカリガイジ
9 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:56:54 ID:PDzZlebj0.net
なんだかおかしいで済めばええ方
10 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:57:05 ID:sKr/miRT0.net
いかんでしょ
12 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:58:05 ID:te/F6Hno0.net
それだけ頑張ってもそれしかもらえないのか
20 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:00:00 ID:xNlAIYxCM.net
>>12
社保あるけどボーナスも退職金もないンゴね……
14 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:58:33 ID:nGs3sUPxd.net
早く仕事行けよ
16 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:59:03 ID:1KtbfT5Y0.net
バランス悪ない?
1つだけめっちゃ入ってて他は全然入ってないやん
22 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:00:50 ID:xNlAIYxCM.net
>>16
日数稼がないと社会保険加入できんやろ
17 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:59:18 ID:F9pjzduDM.net
ようそんなシフト組ませてもらえたな
18 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:59:52 ID:m1+cr0Sl0.net
外人が似たようなことよくやってるけど
40は余裕でいってたぞ
もっと頑張れよ
19 :今北産業! 2017/10/27(金) 06:59:55 ID:qUZTYNO60.net
店長になれよ
強制的に365連勤できるぞ
21 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:00:06 ID:CT0RyM2c0.net
まぁ君より収入ええとこいってるし
23 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:01:45 ID:4pXtcURt0.net
は?まさかバイトか?
31 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:04:42 ID:xNlAIYxCM.net
>>23
せやで、なんの責任もないただのフリーターや
155 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:33:22 ID:CPrsYCvHM.net
>>31
このレスが「ワイは社畜と違ってなんの責任も無くてこの月収やで~」って考えが見えてキモイわ

365連勤でそれしか貰えない時点で終わっとる
24 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:02:17 ID:QxK6IKCbK.net
まぁ一つ社保完の店軸にしてるのは正解やろ
中途半端なの3つやるのが一番アカン
25 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:03:11 ID:bn9QAvoCr.net
ワイ120連勤中や
別に体調いつも通り
26 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:03:28 ID:KVLEJj05d.net
どこいっても同じ人おるとかこわい
27 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:04:03 ID:Pewi9S0C0.net
逆にそれだけやって31万てなんか草
28 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:04:13 ID:UzyiS4ZU0.net
ちゃんと休めよ
30 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:04:19 ID:a7kJnQV4r.net
スゲー顔死んでそう
32 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:04:46 ID:PJgsZ2jA0.net
ファミマの社員なればええやん
バイトからの登用あるやろ
38 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:06:16 ID:xNlAIYxCM.net
>>32
何回も誘われてるけどそしたら穴埋めで昼に召喚されるの嫌やし副業認めてくれんから稼ぎが減る
45 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:07:53 ID:XwN9xH97a.net
>>38
いや、社員になった方が稼げるだろ
こんな働き方してたら
51 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:09:43 ID:xNlAIYxCM.net
>>45
社員になったらこんな働き方させてくれんし穴埋めで昼やら深夜やら最悪1日中召喚されて身体壊して医療費嵩むだけやろ
76 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:15:37 ID:V2Zl1Bq4a.net
>>51
1日働いたとしてもその分休めるやろ
48 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:08:36 ID:M0H2ZiSUa.net
>>38
ゆーてこのまま続けたら行き着く先は病院やろ
トータルコストで見れば社員になった方が安くつくと思うで
84 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:16:44 ID:1gHHiopo0.net
>>38
なんの副業や?
146 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:30:25 ID:HINx6D0sa.net
>>38
ファミマ店長「告げる。汝の身はわがもとにわが命運は汝の剣に!ry」
33 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:05:10 ID:lJBC6/6Od.net
昔バイト先にこんな感じのおっさんおったけど最終的に店の売り上げ盗んで飛んだわ
34 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:05:25 ID:4JntAVvG0.net
一日何時間くらい働いてるんや?
35 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:05:35 ID:9Gtc2IEH0.net
365連勤達成して満足したら少しは休むんやで
37 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:05:56 ID:r+zOrUHAd.net
すっくな
39 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:06:23 ID:Ep9os89q0.net
月の労働時間やばそう
40 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:07:03 ID:+aOlb3vf0.net
稼ぎは何に使っとるんや
41 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:07:09 ID:Pewi9S0C0.net
普通の会社で働け
47 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:08:26 ID:xNlAIYxCM.net
>>41
もうすぐアラフィフなんやがどこか雇ってくれるんか?
52 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:09:54 ID:Pewi9S0C0.net
>>47
なんで普通の会社行こうと思わないかったん?学生時代勉強した?
63 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:12:49 ID:xNlAIYxCM.net
>>52
中1までは行ってたで。そのあとキリスト系のよくわからん施設にぶちこまれて引きこもったで
56 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:10:26 ID:+aOlb3vf0.net
>>47
まさかとは思うがその年までずっとこんな生活してきたんか?
72 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:14:45 ID:xNlAIYxCM.net
>>56
去年からやな
その前は週6コンビニやってた。
30歳ぐらいのときからもう15年以上コンビニにいる、というか住んでるに近い
62 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:12:10 ID:9Km4fPlTd.net
>>47
よくそんな働く体力あるな
68 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:13:38 ID:AHwo88Yl0.net
>>47
余計に社員の誘い受けろよ
43 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:07:32 ID:QxK6IKCbK.net
覚えなアカン事ややる事はたくさんあるやろけどそこまで疲れる事はないやろ
快適な室内におるんやし
44 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:07:35 ID:xNlAIYxCM.net
なんやかんや保険で引かれてるから額面上は35万くらいや
中卒フリーターでなんの資格も能力もないワイの限界値やな!
49 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:09:23 ID:h6VdKnxf0.net
なんで普通の会社で働かんのやl
50 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:09:29 ID:NSt1/TUNd.net
そんな働けるなら建設営業やれよ
55 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:10:19 ID:xNlAIYxCM.net
>>50
ひょろがりコミュ障免許なしのワイにもできるんか?
53 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:10:02 ID:1o3KSjDed.net
ワイも年休30日くらいしかないけど流石に年収は1500万くらいあるわ

年休ゼロで400万て流石にヤバないか
57 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:10:50 ID:qUZTYNO60.net
社員ならボーナスでるんちゃうの?
78 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:16:15 ID:xNlAIYxCM.net
>>57
うちの社員に聞いたときはボーナスは1ヶ月分、本部の人間は3ヶ月以上貰えるらしいけどその話してた人過労でやめてもた
58 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:11:30 ID:FD8RM56P0.net
正社員で残業代出る会社探せよ
60 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:11:51 ID:ZjyqBNev0.net
それだけやってれば社員のほうがええわ
64 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:12:50 ID:uIX84Xsu0.net
すごいやん
65 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:12:51 ID:Pewi9S0C0.net
なんで中卒なん?高校→大学に行こうと思わなかったの?
67 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:13:19 ID:O1P08CZi0.net
>>65
中卒は国で処分すべきやわ
86 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:16:56 ID:xNlAIYxCM.net
>>65
そのときは人間が怖かった
まあ今もたまに怖いけど仕事だから割りきってる
66 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:13:07 ID:yct4BSaD0.net
先月の労働時間が234時間で給与32万だったんだけど普通?
他所がわからないからよくわからん
出勤日数が25日
69 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:14:04 ID:/ObQ7t250.net
違うコンビニで働くとやり方混乱しそう
ファミマ3店舗でやれや
92 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:18:28 ID:xNlAIYxCM.net
>>69
たまにローソンでTポイントカード聞いてまうわ。客もTカード出してくるから気がついたとき謎の空気が発生してきまづくなる
99 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:19:29 ID:/ObQ7t250.net
>>92
頭ガバガバになっとるな
70 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:14:19 ID:g8/olmlP0.net
1日10時間くらい働くのか?
時給いくらやねん
73 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:14:48 ID:Mi9fZrCt0.net
1日何時間なん?
102 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:20:00 ID:xNlAIYxCM.net
>>73
一番長い店舗は12時間労働
短いところは10時間労働

まぁ、なんJ民より人間劣ってるからご以上働くと頭がパニックなってまうんや
75 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:15:18 ID:18vIeJ7S0.net
金を使う暇がないやん
77 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:15:39 ID:QxK6IKCbK.net
無駄な出費はなくなりそう
79 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:16:21 ID:M0H2ZiSUa.net
コンビニの長老はさすがに草
もはや現場レベルで知らないことは何もなさそう
80 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:16:21 ID:w6ddnQgCa.net
生きようと思えばどうにも生かして貰える国やしな
人様に迷惑かけなんだら幾らでも好きに生きればええ
85 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:16:55 ID:zIiz5mRSp.net
何でそうまでして生きるん
107 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:21:18 ID:xNlAIYxCM.net
>>85
働いてない日があると不安で不安で逆に死にたくなるんや
なんでワイって生きてるんやろうかって考え込んでしまう
88 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:17:21 ID:+wm3dXHtp.net
期間工のが絶対ええやろ..
89 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:17:31 ID:Nxt1vtCAd.net
社員なら退職金やら社保があるのにな
若いのはアテにできんけどアラフィフなら逃げ切れる世代やろ
90 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:18:02 ID:E/nNO7kap.net
やっぱりちゃんと大学行って正社員ならんとあかんな
そんな働き方してもそんだけしかもらえんのか
91 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:18:27 ID:/ObQ7t250.net
コンビニにいつもいるジジイよく見かける
廃棄以外なに食ってるんや?
95 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:19:06 ID:O1P08CZi0.net
>>91
昨日コンビニでサラダ油買ったら
「ストロー付けますか?」って聞かれたわ
あれマニュアルなんか?
114 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:23:14 ID:xNlAIYxCM.net
>>91
自分は廃棄は絶対に食わないっていうのを信条にやってる
30台の若い頃は廃棄食べたことあるけど今は業務スーパーのブラジル産冷凍鶏肉2㎏を食って凌いでる
121 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:25:14 ID:CPrsYCvHM.net
>>114
糞みたいなプライドで草
クズのくせにかっこつけんな
122 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:25:39 ID:1gHHiopo0.net
>>114
なんでやねん
健康のためか?
133 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:27:41 ID:xNlAIYxCM.net
>>122
コンビニの飯だけは食いたいと思わんのや。もちろん健康上のこともあるし昔コンビニ弁当工場でいろいろと見てしまった
93 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:18:33 ID:vhO+Ye4na.net
何に金使うん
94 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:18:43 ID:Vu0Aa8QwM.net
コンビニバイトマスターで草
96 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:19:10 ID:/MQ7ictcp.net
行く先々でイッチがおったら嫌やな~
97 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:19:23 ID:OB54va/Sa.net
死ぬ前にこいつ見てみたい
98 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:19:29 ID:+0WHkqAVa.net
ファミマ新宝島流れてて草
100 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:19:44 ID:XloqPyW70.net
コンビニのプロやな
でも毎日コンビニで働いてるのに稼いだお金は何に使ってるの?
101 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:19:57 ID:/5SIiLoJd.net
もっと健全な稼ぎ方あるやろ・・・
103 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:20:52 ID:2j7KsfLO0.net
コンビニって覚えること多い割には時給低いし割に合わんと思うけどな
108 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:21:39 ID:18vIeJ7S0.net
>>103
最初の一ヶ月絶えれば長続きしそう
ワイは3日で辞めたわ
111 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:23:01 ID:9Km4fPlTd.net
>>108
ワイもや
覚えること多すぎんねん
104 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:21:00 ID:CPrsYCvHM.net
自分の人生これでいいのかって思わないの?
お前の人生って一回しかないんやで?
118 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:24:29 ID:xNlAIYxCM.net
>>104
コンビニにおらんかったら家の布団で死んだように寝ながら2chしてるだけや。もはやコンビニが帰るべき家なんや
128 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:26:44 ID:CPrsYCvHM.net
>>118
いや質問の答えになってないぞガイジ
だからそんな状態が
「自分の人生これでいいのかって思わないの?」って聞いてるんや
129 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:26:55 ID:Nxt1vtCAd.net
>>118
悲しい
社畜やから似たようなもんやけど
105 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:21:01 ID:Vu0Aa8QwM.net
そんだけ熟知してるなら店長やれるだろ
106 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:21:16 ID:/ObQ7t250.net
店にイッチの臭いが移ってそう
109 :今北産業! 2017/10/27(金) 07:22:43 ID:Zd/6Jc3b0.net
やる気もガッツもあるから本当に別の職勧めたい
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509054806/