1 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:02:22 ID:CAP_USER.net

アップル関連で確度の高いリーク情報を流すことで知られるKGI証券のミンチー・クオ(郭明?)が、また気になるニュースを明らかにした。
ニュースサイト「MacRumors」が掲載したクオの報告によると、アップルは今年3モデルのiPhone Xの後継機種をリリースするという。5.8インチのiPhone Xの第2世代モデル、6.5インチの「iPhone X Plus」、さらに6.1インチの「iPhone X SE」がここに加わるという。
また、これらの3端末は従来よりも大容量のバッテリーを搭載するという。この情報は韓国の「ET News」の中国語版でも報じられている。さらに、iPhone X SEには妥協点もあり、ディスプレイはOLEDではなく、デュアルカメラや3Dタッチ機能も搭載しないという。
ただし、一番気になるのは価格に関する情報だ。一部ではiPhone Xの第2世代モデルは大幅に価格を引き下げるという説も出ているが、クオはこれを否定している。iPhone Xの第2世代モデルもまた、価格は1000ドルからになる。さらに、iPhone X Plusに関しては1200から1350ドルに。そして、“廉価版iPhone”として知られたiPhone SEの後継機種の「iPhone X SE」は、iPhone 8よりも高い700ドルから800ドルのレンジになるというのだ。
2016年に発表のiPhone SEは349ドルからという手頃な価格で愛されたが、次のiPhone X SEはその2倍以上の値段で売られることになる。
しかし、アップルは一体なぜここまでの強気の価格設定を行おうとしているのだろう。クオは以前の予測で、アップルはiPhone Xの現行モデルの生産を夏に終了させ、iPhone X Plusと呼ばれることになる大型モデルを出すと述べていた。
つまり、アップルはiPhone Xをプレミアムモデルのポジションにキープする戦略なのだろう。また、iPhone X を800ドル程度の価格に値下げした場合、iPhone X SEと食い合いが起きてしまう可能性もある。
iPhoneファンはアップルへの忠誠心が高いことで知られる。しかし、クオの予想が正しいとするならば、価格がさらに上昇する中で今年は彼らの忠誠心がどこまで続くかが問われる年になりそうだ。
https://forbesjapan.com/articles/detail/19521
4 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:05:23 ID:uNw03Yq2.net
ひとかけらの良心かよ
5 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:09:21 ID:0Sgd2Bf+.net
SE 画面サイズ大きくしたのか
噂は聞いてたがならいらないな
噂は聞いてたがならいらないな
6 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:11:31 ID:AXDNIUYt.net
やっぱり、ネーミングの時、
社内で「これは、まずいだろ。」という話が出たのかな?
社内で「これは、まずいだろ。」という話が出たのかな?
8 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:13:34 ID:aW7pRD0s.net
まだ4Sで十分すぎる
123 :今北産業! 2018/01/29(月) 18:29:20 ID:kj4efbMW.net
>>8
さすがにきびしくない?
6くらいなら大丈夫だけど
さすがにきびしくない?
6くらいなら大丈夫だけど
174 :今北産業! 2018/01/29(月) 20:51:03 ID:EGOlDZmH.net
>>8
5Sが2台現役
5Sが2台現役
9 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:14:27 ID:17qw6NxF.net
OLEDやめるんだw
10 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:14:32 ID:hjPs+Qa7.net
iPhome 4S使ってます。(笑
14 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:20:58 ID:aW7pRD0s.net
>>10
最高だよな
最高だよな
11 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:14:52 ID:NRR+Z5+8.net
大きさデザイン買えなくていいから
処理速度容量カメラ性能だけ時代のニーズに合わせたのを出し続けてくれよ。
変に丸み帯びたりしなくていいし
ホームボタンやイヤホンジャックを無くすとか
そういう攻めの姿勢は要らないからさ。
処理速度容量カメラ性能だけ時代のニーズに合わせたのを出し続けてくれよ。
変に丸み帯びたりしなくていいし
ホームボタンやイヤホンジャックを無くすとか
そういう攻めの姿勢は要らないからさ。
133 :今北産業! 2018/01/29(月) 18:51:08 ID:wm9kTtHw.net
>>11
X SEではなくSE2が出るとしたらホームボタンのエミュ化は行われるだろうから
どの道防水化されイアホンジャックは消えるよ
X SEではなくSE2が出るとしたらホームボタンのエミュ化は行われるだろうから
どの道防水化されイアホンジャックは消えるよ
12 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:15:46 ID:NRR+Z5+8.net
ていうかSEは10と何の関連性も無いだろ。
なんでXにこだわるのか。
なんでXにこだわるのか。
13 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:19:08 ID:5pSXG+ym.net
3万ドルクラスで出せ
中身7でいいから
中身7でいいから
87 :今北産業! 2018/01/29(月) 17:37:38 ID:9pYMgiTT.net
>>13
お前、そんな低スペックに3万ドルも出せるなんて金持ちだな
お前、そんな低スペックに3万ドルも出せるなんて金持ちだな
126 :今北産業! 2018/01/29(月) 18:33:15 ID:U60QnOAW.net
誰も >>13 にはつっこまないのか
145 :今北産業! 2018/01/29(月) 19:23:31 ID:uNw03Yq2.net
>>126
一人突っ込んでるやろ
一人突っ込んでるやろ
15 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:21:44 ID:8q8KMdVW.net
なんだ結局でかくなるのか
SE安泰だなw
SE安泰だなw
16 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:22:45 ID:17UF1Z4X.net
高いしデカい
17 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:24:21 ID:95qttE3z.net
誰もでかいSEなんていらんだろ
23 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:29:07 ID:nV3RIkNj.net
>>17
SEの需要を考えたらサイズアップしたら無用だよな
SEの需要を考えたらサイズアップしたら無用だよな
19 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:26:22 ID:bxv9fzgx.net
まぁこれでよく信者がついてくよな
信者のメンタルほんとすげぇ
信者のメンタルほんとすげぇ
20 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:26:25 ID:K3jJbzI0.net
サムスンの客を増やすだけの売り方
21 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:27:15 ID:i7AUCCmS.net
こりないな 3万ぐらいが一番売れるんだよ
24 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:29:22 ID:PAQJd2iP.net
SEはそのサイズがいいんだよ。サイズを踏襲してくれ。
25 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:31:26 ID:Xc3/bqKp.net
以前の噂と全然違うじゃん
26 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:32:51 ID:NRR+Z5+8.net
あとレンズ出っ張らすのやめてよね。
厚みそのままでいいから。
薄いと曲げそうで怖いわ。
厚みそのままでいいから。
薄いと曲げそうで怖いわ。
27 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:32:54 ID:gG37UhPI.net
軽トラが生命線の農家や漁師に
「超高級軽トラ出しました!今までよりもっと荷物を積めます!買ってください!」
ヴァカかとアフォかと
「超高級軽トラ出しました!今までよりもっと荷物を積めます!買ってください!」
ヴァカかとアフォかと
31 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:37:24 ID:NRR+Z5+8.net
>>27
軽トラ買う層ならより積めるのならそれはそれで有難いだろうけどさ。
座席の快適性とかスポーティなデザインとか
そういう求めてない機能付けるんじゃねーよ、とは思うわ。
軽トラ買う層ならより積めるのならそれはそれで有難いだろうけどさ。
座席の快適性とかスポーティなデザインとか
そういう求めてない機能付けるんじゃねーよ、とは思うわ。
34 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:43:38 ID:uNw03Yq2.net
>>31
バケットシートついてますよ
バケットシートついてますよ
35 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:45:52 ID:NRR+Z5+8.net
>>34
要らんゆうとんねん
押し売りか
要らんゆうとんねん
押し売りか
42 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:50:43 ID:uNw03Yq2.net
>>35
水中花ノブつけますから
水中花ノブつけますから
48 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:56:17 ID:NRR+Z5+8.net
>>42
わかった。
じゃあ、それとウッドステアリングだけ付けて。
カーテンとかは要らんからな。
わかった。
じゃあ、それとウッドステアリングだけ付けて。
カーテンとかは要らんからな。
49 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:56:41 ID:uNw03Yq2.net
>>48
あざーっす!
あざーっす!
51 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:57:08 ID:uNw03Yq2.net
>>48
ところで保険ですが・・・w
ところで保険ですが・・・w
52 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:57:54 ID:NRR+Z5+8.net
>>51
ww
ww
40 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:49:51 ID:AXDNIUYt.net
>>31
スポーティーな軽トラ、
それはそれで、ちょっと乗ってみたい気がする。
荷物がバンバン積めて、
少々のぬかるみでも御構い無しで、
小回りもきいて、
それでいて、峠を攻めたら負け知らず。
スポーティーな軽トラ、
それはそれで、ちょっと乗ってみたい気がする。
荷物がバンバン積めて、
少々のぬかるみでも御構い無しで、
小回りもきいて、
それでいて、峠を攻めたら負け知らず。
43 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:51:12 ID:NRR+Z5+8.net
>>40
峠下りたら荷物無くなってそうだな
峠下りたら荷物無くなってそうだな
117 :今北産業! 2018/01/29(月) 18:18:14 ID:gG37UhPI.net
>>31
農家だと田畑の狭いあぜ道や農道を通ったりするし、
漁村だと山が海に迫ってて軽でもすれ違いが厳しい狭隘路があるしで、
積載量より小回りのよさのほうが優先という場合も多いよ
農家だと田畑の狭いあぜ道や農道を通ったりするし、
漁村だと山が海に迫ってて軽でもすれ違いが厳しい狭隘路があるしで、
積載量より小回りのよさのほうが優先という場合も多いよ
173 :今北産業! 2018/01/29(月) 20:50:34 ID:7Kmx4Szd.net
>>31
っスバルサンバートラック・スーパーチャージャー
通称「農道のポルシェ」w
っスバルサンバートラック・スーパーチャージャー
通称「農道のポルシェ」w
172 :今北産業! 2018/01/29(月) 20:49:40 ID:2tBx9l56.net
>>27
電気軽トラ出して、爆死してたな
10年で1000台も売れてないんだよな
電気軽トラ出して、爆死してたな
10年で1000台も売れてないんだよな
29 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:35:02 ID:+SMJK3dh.net
XでSE出す必要あるの??
138 :今北産業! 2018/01/29(月) 19:04:24 ID:2TIs0ZVe.net
>>29
SEでだすからには、サイズが現行のSEになるということなのでしょうね。
こう書こうとして、
6.1インチの「iPhone X SE」がここに加わる、とある。
SEは4インチだったはずで、これではだめですね。
SEでだすからには、サイズが現行のSEになるということなのでしょうね。
こう書こうとして、
6.1インチの「iPhone X SE」がここに加わる、とある。
SEは4インチだったはずで、これではだめですね。
30 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:35:19 ID:Bj4p2avk.net
縦長+オールスクリーンなら、5インチ画面でiPhone5sやSEのサイズで収まるニダ。
32 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:37:46 ID:ZOtMkWBU.net
こっちのSEはSecond Editionの方だから間違えるなよ?
39 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:49:14 ID:NRR+Z5+8.net
>>32
X-2 か。ファイナルファンタジーかよ。
X-2 か。ファイナルファンタジーかよ。
33 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:43:14 ID:UFsD7Jij.net
そんなサイズだとデカイの嫌いな人は7とかに行って新型のSEはどっちつかずで売れないんじゃなかろうか。
36 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:45:59 ID:UP1Wx48+.net
でかいわ高いわで誰が買うんだよ
SEには高スペ需要ないだろ
A10でいいから4万円代で出せ
SEには高スペ需要ないだろ
A10でいいから4万円代で出せ
37 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:48:14 ID:W9E1UUS9.net
何のためのSE何だよ
46 :今北産業! 2018/01/29(月) 16:53:48 ID:7BcSopN2.net
Apple製品ってどんどんダサくなってんな。
もう言い訳できるレベルじゃねぇぞ。
もう言い訳できるレベルじゃねぇぞ。
コメント
コメントする