1 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:22:35 ID:S1cECeCI0.net

http://news.livedoor.com/article/detail/14458075/
「子どもになってほしくない職業」の1位はぶっちぎりでYouTuber その理由とは?
【質問】30歳以上の親世代が子どもに将来なってほしくない職業
1位 YouTuber…59%
2位 営業マン…11%
3位 ゲームクリエイター…8%
4位 スポーツ選手…7%
5位 公務員…7%
なんと一位はぶっちぎりでYouTuberだった。いまやHIKAKINのようなトップクラスになると広告収入などで年収億超えとも言われるこの職業。だが、親世代は明確にNOを突きつけた形だ。
いったい、なぜYouTuberはここまで親世代から忌み嫌われているのか。その理由の一部をご紹介しよう。
◆母親編
「趣味ですることで仕事としては安定性がないから」(32歳・専業主婦)
「安定してない。馬鹿なイメージ。今だけの職業」(32歳・専業主婦)
「子どもはネットに顔を出してほしくないから」(36歳・専業主婦)
「 ネットに動画を流すだけで楽して稼げるなら、何でもアリになるのは悲しいです」(32歳・専業主婦)
「人気が出れば良いが、そんな人はわずか一握り。人気がないと、視聴回数のために馬鹿な動画をアップしそうだから」(36歳・専業主婦)
「安定していない。自分勝手で、自分が大好きな変な人と思われそう」(44歳・パート・アルバイト)
133 :今北産業! 2018/03/20(火) 14:16:50 ID:sIp4VmjV0.net
>>1
アニメ関連が入ってない
アニメ関連が入ってない
2 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:22:44 ID:vEDJ4k2+0.net
はい
3 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:23:27 ID:Sl2zyX570.net
まあ趣味の一環レベルだろアレは
4 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:23:38 ID:d9qD3gkA0.net
デブとハゲ
5 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:23:48 ID:dv48Ii2V0.net
こどもが買ってきたものを開ける時に
YouTubeあごっこやってて死にたくなる
YouTubeあごっこやってて死にたくなる
84 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:43:51 ID:y5Btwd7F0.net
>>5
そんなの見せてるからだろ
そんなの見せてるからだろ
6 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:23:52 ID:sBgXENqU0.net
営業マンが2位ってずいぶんひどいな
135 :今北産業! 2018/03/20(火) 14:19:09 ID:J6qj7NyO0.net
>>6
営業マンって言っても色々あるのにな(笑)
むしろ接客業の方が悲惨な職場が多い気がする
営業マンって言っても色々あるのにな(笑)
むしろ接客業の方が悲惨な職場が多い気がする
7 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:23:56 ID:2g8yUlD/0.net
無職
8 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:24:15 ID:BLQVQ5ql0.net
おいそれってYO!アッアッアッ
9 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:24:15 ID:PQW0MVCp0.net
やーい、おまえの息子ユーチューバー
22 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:26:12 ID:guTfuSTe0.net
>>9
ユーチューバーだけは辞めてほしいっす
ユーチューバーだけは辞めてほしいっす
10 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:24:18 ID:0zlI1ibr0.net
空手家
11 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:24:23 ID:dXWiE21o0.net
なんで公務員がある?
29 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:27:48 ID:YnzlzsB70.net
>>11
公務員は素晴らしい仕事だと思うが、守りに入ってほしくないんだろう
公務員は素晴らしい仕事だと思うが、守りに入ってほしくないんだろう
36 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:28:24 ID:zK0BhmCq0.net
>>11
低収入、ダサい、使えないってイメージがあるからかな
低収入、ダサい、使えないってイメージがあるからかな
83 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:42:49 ID:WLfi6MqB0.net
>>11
馬鹿なんだろ
馬鹿なんだろ
117 :今北産業! 2018/03/20(火) 14:06:08 ID:sXJLEsZ00.net
>>11
市役所出入りしてるけど世間が思ってるほど公務員楽じゃないしなりたいと思わないわ、病む人も多いし
市役所出入りしてるけど世間が思ってるほど公務員楽じゃないしなりたいと思わないわ、病む人も多いし
129 :今北産業! 2018/03/20(火) 14:14:05 ID:EY8n3Q7D0.net
>>11公務員にも色々ある
普通の人が一番目にする役所の職員なんかは楽だったり儲かっているように見えない
普通の人が一番目にする役所の職員なんかは楽だったり儲かっているように見えない
12 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:24:58 ID:jy8/87ZR0.net
でも不倫相手がYouTuberなのは多そう
13 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:25:04 ID:QFX0eUCt0.net
◆母親編
↑無職とフリーターに言われたくないよね
↑無職とフリーターに言われたくないよね
38 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:29:13 ID:fpsE4dI50.net
>>13
でもお前無職じゃんw
でもお前無職じゃんw
87 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:44:59 ID:oxrwtGV00.net
>>38
誤爆?
誤爆?
14 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:25:04 ID:K3MHcAby0.net
馬鹿なイメージw
15 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:25:05 ID:F2GxgDyI0.net
[ ::━◎]ノ あれは職業なの?
16 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:25:06 ID:fEtdvnn10.net
再生数稼げるなら犯罪でも迷惑行為でもなんでもやる奴らだし、そりゃ親の受け悪いのも当然
17 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:25:18 ID:qfskp/sE0.net
ニートにはなって欲しくないな
20代めっちゃ多いげと
20代めっちゃ多いげと
19 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:25:38 ID:2/+ibWaX0.net
修理技師やな
もうやめたい
もうやめたい
20 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:25:58 ID:sBgXENqU0.net
すでに職業として認識されてるっていうのが凄いね
21 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:26:06 ID:F4/BGFmJ0.net
無職
23 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:26:16 ID:h5mD+jS30.net
でも稼いできたら生活日だの仕送りだのたかるんだろ
25 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:26:36 ID:jB9TY/JS0.net
プレス工場の作業員
26 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:26:50 ID:F2GxgDyI0.net
>「人気が出れば良いが、そんな人はわずか一握り。人気がないと、
>視聴回数のために馬鹿な動画をアップしそうだから」(36歳・専業主婦)
[ ::━◎]ノ 冷静に分析してて草.
>視聴回数のために馬鹿な動画をアップしそうだから」(36歳・専業主婦)
[ ::━◎]ノ 冷静に分析してて草.
27 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:27:04 ID:V4xEgZ9K0.net
政治家やろw
41 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:29:23 ID:zK0BhmCq0.net
>>27
最強職だろ
最強職だろ
28 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:27:20 ID:brmTICPR0.net
営業マンってw
確かに昼間コンビニの駐車場で暇そうにしてるし、不倫サイトのぞくと「営業職なんで昼間時間やりくりできます」とか書いてあるけど、ひとくくりにしすぎじゃね?w
確かに昼間コンビニの駐車場で暇そうにしてるし、不倫サイトのぞくと「営業職なんで昼間時間やりくりできます」とか書いてあるけど、ひとくくりにしすぎじゃね?w
30 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:28:10 ID:awB5iiIh0.net
ブンブン!
ハローユーチューブ!!
クソガキが真似してて草
ハローユーチューブ!!
クソガキが真似してて草
31 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:28:10 ID:rgN4caoW0.net
楽して稼げる専業主婦が何を
32 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:28:13 ID:kRfkb+xD0.net
5位が公務員て
実際なったら近所に自虐しつつ自慢しそう
実際なったら近所に自虐しつつ自慢しそう
33 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:28:15 ID:5nbAgZzQ0.net
こんなに世の中に専業主婦いるのか、すげえな
34 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:28:20 ID:v70w2/W00.net
カタギであるにも関わらずランクインしている営業職はやはりガチ
35 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:28:20 ID:SIQVPVrZ0.net
芸能レポーター
37 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:28:47 ID:cNXgfhwi0.net
まあ流行ったところで数年だろうからなぁ
39 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:29:14 ID:ZgBaqOVG0.net
え?職業なの?
40 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:29:14 ID:PQW0MVCp0.net
人脈喰い尽くさなきゃならない営業マンのイメージが強いんかな
42 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:29:29 ID:qNz/YxiG0.net
バー がなんか
43 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:29:33 ID:IvhlTwNd0.net
文系総合職で就職すれば営業って避けられないぞ、理系でもぼちぼちいるのに
44 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:29:45 ID:imsq4H7g0.net
あんなもんやれても副業だろ
あれで一生食っていけるのはビッグネームだけだ
あれで一生食っていけるのはビッグネームだけだ
45 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:29:47 ID:wJ+Dya0y0.net
専業主婦
46 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:29:49 ID:sogI8Nx20.net
場末のスナックや路上で歌ったり芸したりしてた連中がネット上で活躍してるだけだろ
プラットフォームは新しいが職業としては新しさはあまり感じない
プラットフォームは新しいが職業としては新しさはあまり感じない
53 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:32:51 ID:jB9TY/JS0.net
>>46
テレビじゃない媒体を稼ぎ場所にしてる芸人ってだけだしな
テレビじゃない媒体を稼ぎ場所にしてる芸人ってだけだしな
47 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:29:51 ID:IMkVyHj50.net
公務員が5位とか調査対象者はアホなのか?
48 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:30:25 ID:1h2qJKyt0.net
外回り営業だがこんな天職ないわ
相手の問題点ヒアリングして提案できる製品紹介してるだけで成績トップクラスだわ
一週間休んでも何も言われないし最高だわ
インセンティブもあるしでホクホク
相手の問題点ヒアリングして提案できる製品紹介してるだけで成績トップクラスだわ
一週間休んでも何も言われないし最高だわ
インセンティブもあるしでホクホク
55 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:33:17 ID:WMmOqzL+0.net
>>48
社畜ワロタ
社畜ワロタ
65 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:35:48 ID:1h2qJKyt0.net
>>55
お前は自営か?うちは企業年金もあるし老後も金に困ることはない
まぁせいぜい頑張れよ
お前は自営か?うちは企業年金もあるし老後も金に困ることはない
まぁせいぜい頑張れよ
51 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:31:42 ID:9CrtJhYy0.net
一応職業として認めてるのか
52 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:32:47 ID:tPAPAFrl0.net
・スポーツ選手
・医師
・公務員
・YouTuber
・ITエンジニア
・プログラマー
・ゲームクリエイター
・社長などの会社経営者・起業家
・教師・教員
・学者・研究者
・営業マン
選択肢がこれだけなら選ばれるのも決まってるな
・医師
・公務員
・YouTuber
・ITエンジニア
・プログラマー
・ゲームクリエイター
・社長などの会社経営者・起業家
・教師・教員
・学者・研究者
・営業マン
選択肢がこれだけなら選ばれるのも決まってるな
54 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:33:03 ID:M8zYUxmq0.net
有名有名いわれてるのが
UUUMて上場企業に所属して営業バックアップされてる連中だと
子どもたちは知らないんだろうね
UUUMて上場企業に所属して営業バックアップされてる連中だと
子どもたちは知らないんだろうね
56 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:34:07 ID:N1NhY2ee0.net
チュバーってhikakinやはじめしゃちょーの様な何回も見ない動画上げるより
歌のうまい歌ってみたとかとかの人の方が何回も曲聞くから再生回数伸びそうなんだけど
なんで前者の方がすごい人気なの?
歌のうまい歌ってみたとかとかの人の方が何回も曲聞くから再生回数伸びそうなんだけど
なんで前者の方がすごい人気なの?
67 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:36:23 ID:yS9gKDHJ0.net
>>56
大抵本物がYouTubeにあるからじゃね
大抵本物がYouTubeにあるからじゃね
57 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:34:12 ID:WMmOqzL+0.net
ユーチューバーってアホっぽい奴多いよな
64 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:35:48 ID:V4xEgZ9K0.net
>>57
アフォしかなれないっていう規定がありそうだよねw
アフォしかなれないっていう規定がありそうだよねw
60 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:34:50 ID:VzTwnSQU0.net
反対意見の親に赤髪のともの動画見せてあげたい
絶対に考え方が変わるから
絶対に考え方が変わるから
61 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:34:53 ID:RkI7JCVs0.net
YouTubeが広告代下げたらやっていけないんじゃ
62 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:35:16 ID:WN9knRON0.net
昔で言う芸人の位置かな
63 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:35:22 ID:yS9gKDHJ0.net
芸能人みたいなもんだろ
しかも本業と兼業も可能だから芸能人よりましそうだけどな
自分で時間管理してやれるし、そのうち放送作家みたいなのYouTuberから出てきそうだけどな
ラジオのハガキ職人からYouTubeにシフトしそう
しかも本業と兼業も可能だから芸能人よりましそうだけどな
自分で時間管理してやれるし、そのうち放送作家みたいなのYouTuberから出てきそうだけどな
ラジオのハガキ職人からYouTubeにシフトしそう
68 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:36:26 ID:U4dYtVVp0.net
ようつべの広告なんて見てないけどな
69 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:36:50 ID:A2mUTJpo0.net
楽と思ってる方が凄いな
70 :今北産業! 2018/03/20(火) 13:37:10 ID:3rxydEtp0.net
(´・ω・`)よかった。自宅警備員は許されてるんだ。
コメント
コメントする