1 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:04:19 ID:YQSY4qqb0.net
女子大生社長・椎木里佳「一人暮らししている大学生で、テレビを買ったという子を見たことがない」

「NHKは有料、民報は無料だが、全てのテレビはCSのように見たい人だけがチャンネルを買う方式にすればいいのではないか」。
22日放送のAbemaTV『橋下徹の即リプ!』に、視聴者からそんな提案が寄せられた。
これに対し橋下氏は「NHKはお金と人が民放とは桁違いだから、時間かけていいもの作っていける。僕の年になると良い番組が多いなと思うようになる。
だけどそれは僕が思うだけであって、みんながそうではない。でも見る・見ないに関係なくみんなが受信料を出し合ってるから、
僕は相当安い値段で見ることができていることになる。
僕は個人が自立して、自分の責任でやってくのが原則だと思っているし、テレビも映画のように見たい人がそれなりのコストを払うべきだと思うけれど、
そうなるとお金がない人が見られなくなってしまう。とても難しい問題だが、所得の低い人は一定の安い料金でNHKを見られる仕組みを用意して、
そうでない人はPPVで払うという方法にするのが一番いいのではないか」と提言。

するとゲストの女子大生社長・椎木里佳(20)が「そもそも一人暮らししている大学生で、テレビを買ったという子を見たことがない。みんなそれで全然大丈夫。
Netflix、hulu、それこそAbemaTVもあるし(笑)。それで事足りる。だからテレビはほとんど観てないと思います。
ニュースもTwitterのトレンドでニュースも見ている」とコメント。
すると橋下氏は「(Twitterトレンドに)上がって来ない話は知らないってことだよね…。
でも時代が変わったんだから、昔のやり方にしがみついててもしょうがないよね。ある程度は合わせていかないとね。Netflixもものすごい番組の量のだよね。
お金もかかってるし。かなわないね」と話していた。(AbemaTV/『橋下徹の即リプ!』より)
http://blogos.com/article/286647/
2 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:04:58 ID:G8C5tQb+0.net
これは確かにそうやわ
俺もテレビだけ買わんだし
YouTubeありゃ別に必要ない
俺もテレビだけ買わんだし
YouTubeありゃ別に必要ない
3 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:05:13 ID:1Z2fdgew0.net
すげえええええええええ
そこまで来たんだ
でもそれもテレビだよねww
そこまで来たんだ
でもそれもテレビだよねww
4 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:05:14 ID:JIqWDO4b0.net
ワイは買ったぞ
5 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:05:30 ID:Gu12YTSFd.net
わりとみんなあったぞ
7 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:05:33 ID:lJsYA7xn0.net
大学生エアプかな
8 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:05:38 ID:kQvo/9Vo0.net
友達いないくせに何でわかるんや?
9 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:05:40 ID:YQSY4qqb0.net
これは椎木里佳に同意
わざわざテレビ買う必要ない
わざわざテレビ買う必要ない
29 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:07:53 ID:Kj/y6fHld.net
>>9
アニメは何で見るんや
アニメは何で見るんや
31 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:08:23 ID:YQSY4qqb0.net
>>29
アニメなんて見ない
アニメなんて見ない
41 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:08:49 ID:Kj/y6fHld.net
>>31
野球は何で見るんや
野球は何で見るんや
50 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:09:43 ID:YQSY4qqb0.net
>>41
野球興味ない(´・ω・`)
野球興味ない(´・ω・`)
64 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:10:51 ID:GN1QtI3H0.net
>>50
出てけよゴミ
出てけよゴミ
149 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:17:52 ID:YQSY4qqb0.net
>>29
>>41
まあ正直、アニメや野球は見る価値あると思うよ(´・ω・`)
ほんとテレビから消えて欲しいのはバラエティ番組というやつ
>>41
まあ正直、アニメや野球は見る価値あると思うよ(´・ω・`)
ほんとテレビから消えて欲しいのはバラエティ番組というやつ
10 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:05:57 ID:IbdDeV9Kd.net
自分の周りが全国共通やと思っとんのか
11 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:06:06 ID:OzdA3sHx0.net
一人暮らし高校生のわいでもテレビあるぞw
12 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:06:08 ID:xKCxFy9qa.net
流石に嘘やろ
14 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:06:32 ID:q/Y9yc5BM.net
視野せますぎへん?
15 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:06:32 ID:8+hXCZEf0.net
テレビを繋ぐ必要はないが再生機器は必要だろ。その選択肢としてテレビは普通にありだと思うが。無論俺はデスクトップPCを選ぶが
17 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:06:55 ID:4wGI3xck0.net
液晶買ったぞ
こいつスラム街の人間なんか
こいつスラム街の人間なんか
18 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:07:08 ID:WS0bhgZc0.net
二台買ったぞ
19 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:07:09 ID:4cxez18d0.net
ゲームすんのにいるやろ
20 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:07:11 ID:B6mDJ1Y50.net
見たことがない言うてお前アンケート調査100人とかで済ますような奴やん
22 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:07:20 ID:dQWPszqGa.net
実際売れてはいないな
どこの家電量販店行っても
新生活セットからテレビ外れてるし
今は大型の高級テレビでしか利益取れないから
もう若い奴が気軽に買えるモノじゃなくなりつつある
どこの家電量販店行っても
新生活セットからテレビ外れてるし
今は大型の高級テレビでしか利益取れないから
もう若い奴が気軽に買えるモノじゃなくなりつつある
23 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:07:21 ID:jaoXxkm80.net
言い切る謎の自信
24 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:07:23 ID:6zbghcNQ0.net
ハシゲって自分と全く関係ない話題にはすごくマトモな発言するよな
25 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:07:29 ID:XxU3Mnck0.net
コンディションええな
26 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:07:31 ID:mHs0AgAu0.net
こいつ友達おるの?
27 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:07:34 ID:+U/mnltta.net
まーた自分から人脈のなさを晒してしまったのか
33 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:08:30 ID:isfaQmAbM.net
要するにNHKは解体しろってことだ
35 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:08:41 ID:e83UBeEj0.net
テレビ持ってないやつ見たこと無いわ
36 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:08:41 ID:xC/hAo/a0.net
家にいるときは常につけてるわ
37 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:08:42 ID:jaoXxkm80.net
感想じゃなくてデータ出せよ(´・ω・`)
42 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:09:00 ID:S5fSFbs9a.net
22インチのモニター買ったわ
43 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:09:02 ID:lQ0vRxlg0.net
やっぱps4とかはテレビに刺したいんだなんとなく
44 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:09:03 ID:mZ9QWDiF0.net
こいつのTwitterへの絶対的な信頼感はなんやねん
47 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:09:24 ID:GN1QtI3H0.net
買うには買うんちゃうか
ワイは結局ゲーム専用機になっとるが
ワイは結局ゲーム専用機になっとるが
49 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:09:40 ID:O005HH2w0.net
女子大生の看板消えたらこいつどうするつもりやろ
51 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:09:44 ID:xKCxFy9qa.net
モニターで十分だと思ってたけどなんだかんだでテレビでPS4やってるわ
53 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:09:47 ID:+zJ1wHfT0.net
テレビ出る仕事しててそれはいいのか?
55 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:09:50 ID:aXFfQh9+0.net
こいつ知り合いはいても友達はいなそう
58 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:10:16 ID:mJriEgNv0.net
みんなで集まってスマブラとかウイイレしとったからテレビはあったけどな
59 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:10:25 ID:FycDbqc1a.net
一人暮らしやけどテレビないわ
PCあるからテレビチューナーでも買おうと思う
PCあるからテレビチューナーでも買おうと思う
60 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:10:34 ID:jaoXxkm80.net
BSは面白いやろ
実況民なら
実況民なら
62 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:10:46 ID:BxF580Wk0.net
いやいやゲームやるにしてもネットで動画見るにしてもテレビ使うやろ
大半の人間はモニターなんて使わんし
大半の人間はモニターなんて使わんし
75 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:12:23 ID:29QHaeZx0.net
>>62
タブレットあれば十分や
タブレットあれば十分や
69 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:11:27 ID:u4TOOP2I0.net
テレビは持っとるけど内蔵チューナーは1年ぐらい動かしてない
72 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:11:51 ID:cvBlQnFl0.net
「私の周りでは~」
73 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:12:12 ID:4lJGihFPa.net
テレビはみんな持ってるぞ
自分じゃなくても親に買って貰ってるから
自分じゃなくても親に買って貰ってるから
74 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:12:21 ID:94MnIBwla.net
五輪とか無きゃマジでNHK見ること無いわ
81 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:12:42 ID:XLec5MdKd.net
女子高生ブランドがなくなり次は女子大生してるけどこのあとどうなんだろ
82 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:12:43 ID:yCSrpgX/0.net
どんだけ友達すくねえんだこの子
86 :今北産業! 2018/03/28(水) 20:13:05 ID:j6oTjFPG0.net
大学の友達でテレビ持ってないやつなんてほぼほぼ聞かんわ
慶応はそうなんかね
慶応はそうなんかね
コメント
コメントする